トップ > 日本 x カフェ > 九州・沖縄 x カフェ > 鹿児島・宮崎 x カフェ

鹿児島・宮崎 x カフェ

鹿児島・宮崎のおすすめのカフェスポット

鹿児島・宮崎のおすすめのカフェポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「おしりパン」が名物の個性派カフェ「HANNAH」、田園の中に建つガーデンカフェ「FUKUTOMI Farm Garden Aya」、鉄浜海岸を眺めるカフェレストラン「Luana」など情報満載。

  • スポット:101 件
  • 記事:28 件

鹿児島・宮崎のおすすめエリア

宮崎・日南海岸

フェニックスが茂る南国の都市とドライブが楽しい岩礁の海岸

高千穂・延岡

天孫降臨の伝説ゆかりの地に残る山と海のビュースポット

鹿児島・桜島

錦江湾に面し、噴煙を上げる桜島を望む島津氏の城下町

大隅半島

手つかずの自然が美しい九州本島最南端の佐多岬へ

指宿・知覧

砂むしで有名な温泉地と、特攻基地があった薩摩の小京都

屋久・奄美

鹿児島の南方に連なる亜熱帯の島々に手つかずの自然を求めて

鹿児島・宮崎のおすすめのカフェスポット

61~80 件を表示 / 全 101 件

HANNAH

「おしりパン」が名物の個性派カフェ

建物は築90年の馬小屋をリノベーション。店内には画家の入江万理子さんの絵を飾る。完売することも多々ある名物の「おしりパン」は、おしりの形をしたもちもち食感のパン。

HANNAHの画像 1枚目
HANNAHの画像 2枚目

HANNAH

住所
宮崎県えびの市原田1326
交通
JR吉都線えびの飯野駅からタクシーで6分
料金
おしりパン=486円(5個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00

FUKUTOMI Farm Garden Aya

田園の中に建つガーデンカフェ

田園風景の中で、緑の芝生に洗練された白い建物が目を引く。意外な場所にありながら、自家製の米を使った米粉パンの評判は高く、町内外から訪れる客があとを絶たない。

FUKUTOMI Farm Garden Ayaの画像 1枚目
FUKUTOMI Farm Garden Ayaの画像 2枚目

FUKUTOMI Farm Garden Aya

住所
宮崎県東諸県郡綾町北俣1423-2
交通
JR宮崎駅から宮崎交通綾行きバスで53分、綾待合所下車、タクシーで5分
料金
米粉ロールケーキ=350円/米粉ロールケーキセット(ドリンク付)=650円/米粉パン各種=110円~/もっちり米粉食パン=250円~/パスタランチセット=1400円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉店16:00)、土・日曜、祝日は~16:30(閉店17:00)

Luana

鉄浜海岸を眺めるカフェレストラン

サーフィンのメッカである鉄浜海岸を目前に眺めるカフェレストラン。窓際の席からは、美しい海の眺望が一面に広がる。

Luana

住所
鹿児島県西之表市安城野木頭140-2
交通
西之表港からタクシーで25分

PATISSERIE Brind:Azur

本格的なフランス菓子の店

宮崎の産物を生かした本格的なフランス菓子が楽しめる。ケーキは月替わりのものから定番のものまで25種類ほどそろい、ケーキセットなどのメニューがある。2階には系列のレストランがある。

PATISSERIE Brind:Azurの画像 1枚目
PATISSERIE Brind:Azurの画像 2枚目

PATISSERIE Brind:Azur

住所
宮崎県宮崎市霧島3丁目6
交通
JR宮崎駅から宮崎交通平和台行きバスで27分、霧島三丁目下車すぐ
料金
ケーキセット=648円/パラディ=540円/フロマドール(6個入)=1512円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉店)、喫茶は~17:00(L.O.)

AOSHIMA BOOKS&PINEAPPLE

パイナップル店が手がけるブックカフェ

昭和42(1967)年創業のパイナップルショップが手がけるブックカフェ。かつてのパイナップル倉庫をリノベーションした店内には、約1000冊を集めたブックスペースがあり、時間をかけて搾ったコールドプレスジュースやスイーツをかたわらに読書もOK。

AOSHIMA BOOKS&PINEAPPLEの画像 1枚目
AOSHIMA BOOKS&PINEAPPLEの画像 2枚目

AOSHIMA BOOKS&PINEAPPLE

住所
宮崎県宮崎市青島2丁目8-8
交通
JR日南線青島駅からすぐ
料金
コールドプレスジュース=500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、土・日曜、祝日は~16:30、ランチは~14:30(L.O.)

パーム

宮崎ブーゲンビリア空港の1階で味わうフレッシュジュース

宮崎ブーゲンビリア空港の1階にあるドリンクスタンド。宮崎県産の日向夏、マンゴー、ゴーヤなど旬の果物や野菜のフレッシュジュースは、オーダーが入ってからミキサーにかける。

パームの画像 1枚目
パームの画像 2枚目

パーム

住所
宮崎県宮崎市赤江宮崎空港 1階
交通
JR宮崎空港線宮崎空港駅からすぐ
料金
マンゴーソフト=520円(レギュラー)・880円(キング)/完熟マンゴー100%ジュース=980円/南国宮崎ミックスジュース=520円/ (70歳以上は証明書持参で20%引)
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(閉店)

ちょいcafe にじいろ

手作りチーズまんじゅうでブレイク

九州産の小麦粉とバターに、濃厚なクリームチーズを使ったチーズまんじゅうが評判のカフェ。プレーンのほか、チーズのかわりに小豆餡を入れた「あんこ」、高千穂産の釜炒り茶を練り込んだ生地で、餡とチーズを包んだ「高千穂釜炒り茶あんちー」の3種をそろえ、テイクアウトもできる。

ちょいcafe にじいろの画像 1枚目
ちょいcafe にじいろの画像 2枚目

ちょいcafe にじいろ

住所
宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1171-7
交通
JR日豊本線延岡駅から宮崎交通高千穂バスセンター行きバスで1時間20分、終点下車、徒歩4分
料金
おひさまチーズまんじゅう(1個)=各120円(プレーン、あんこ)/高千穂釜炒り茶あんちーまんじゅう(1個)=180円/おひさまチーズまんじゅうセット=400円/果実シロップジュース(春・夏期のみ)=300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)

Palo Borracho Cafe

完熟マンゴーを100%使ったスムージーが人気

宮崎産の完熟マンゴーを100%使ったスムージーは、甘酸っぱくて濃厚な味が楽しめる人気メニュー。材料となる旬の時期に凍らせたマンゴーは品切れの場合もあるため事前に確認を。

Palo Borracho Cafeの画像 1枚目
Palo Borracho Cafeの画像 2枚目

Palo Borracho Cafe

住所
宮崎県宮崎市青島2丁目12-1宮交ボタニックガーデン青島内
交通
JR日南線青島駅から徒歩5分
料金
宮崎産完熟マンゴースムージーLサイズ=1180円/宮崎県産完熟マンゴートッピングソフト=850円/マンゴーパフェ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00)

ローズダイナー

バラを使ったメニューが好評

かのやばら園の入園ゲートのそばにあるレストラン。オーナー近藤さんの遊びゴコロと発想力で生まれた、特産品を使ったご当地グルメをラインアップしている。なかでも、バラソフトクリーム、薔薇カレー、薔薇熊など、バラを使ったメニューは好奇心をくすぐるうえ、味もよしと好評だ。

ローズダイナーの画像 1枚目
ローズダイナーの画像 2枚目

ローズダイナー

住所
鹿児島県鹿屋市浜田町1250
交通
垂水港からタクシーで35分
料金
薔薇熊(夏期限定)=600円・400円(テイクアウト用)/バラソフトクリーム=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉店16:00)、かのやばら祭り開催時は~16:30(閉店17:00)

ニッセイギャラリー稲音館

田園の中のギャラリー&農家レストラン

木製デッキから田園風景を一望する農家レストラン。オーナーの新森さんいわく「かごんま風にこだわった料理」が並ぶ日替わりランチの「かご御膳」は、デザートとドリンクが付く。カフェメニューも充実している。

ニッセイギャラリー稲音館の画像 1枚目
ニッセイギャラリー稲音館の画像 2枚目

ニッセイギャラリー稲音館

住所
鹿児島県鹿児島市下田町1879
交通
JR鹿児島中央駅から南国交通緑ヶ丘団地線・伊敷団地線・本城線バスで30分、関吉の疎水溝入口下車、徒歩3分
料金
かご御膳(日替わりランチ)=1000円/ケーキセット=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、ランチは~14:00(L.O.)

Mouffe cafe

おいしくて笑顔になれる空間

静かな住宅地の一角に建つカフェ。カロリーや栄養バランスに配慮したメニューが女性に好評。具が選べるベーグルサンドイッチや自家製スイーツは人気がある。

Mouffe cafeの画像 1枚目
Mouffe cafeの画像 2枚目

Mouffe cafe

住所
鹿児島県鹿児島市武岡3丁目9-5
交通
JR鹿児島中央駅から南国交通武岡ハイランド東経由武岡ハイランド行きバスで14分、武岡団地二丁目下車すぐ
料金
ベーグルセット=810円~/ケーキセット=788円~/カプチーノ=486円/焼き菓子=108円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)、金・土曜は~21:30(閉店22:00)

Cafe 南帆

手作りハンバーグが評判。昼下がりにゆったりと食事を楽しめる

手作りハンバーグの店。ハンバーグはスパイシーソースのバグース、デミグラス、ホワイト、テリヤキの4種のソースから選ぶ。すべてライス、味噌汁、ミニサラダが付く。

Cafe 南帆

住所
鹿児島県西之表市西之表14449-7
交通
西之表港からタクシーで5分
料金
バグースハンバーグ=900円/煮込みハンバーグ=900円/オニオンハンバーグ=900円/かぼちゃのケーキ=220円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00(閉店21:30)、祝日は~14:00(閉店14:30)

KISSACOミツタ

自家焙煎の味わい深いコーヒー

コーヒーの豆は店の地下にある焙煎室で、店主が丁寧に焙煎したもの。ハンドドリップで一杯ずつていねいにいれるコーヒーは苦みが少なく、すっきりとした味わい。

KISSACOミツタの画像 1枚目
KISSACOミツタの画像 2枚目

KISSACOミツタ

住所
鹿児島県鹿児島市名山町2-1レトロフトチトセ 1階
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで12分、朝日通下車すぐ
料金
本日のコーヒー=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

ジューススタンドさくらんぼ

食べごろのフルーツをドリンクスタンドで

宮崎山形屋新館の地下1階にある青果店に併設のドリンクスタンド。宮崎県をはじめ全国から仕入れた旬の果物を使ったパフェやフルーツジュースが楽しめる。4月から7月頃は、宮崎県産の完熟マンゴーを使ったパフェやジュースが登場。

ジューススタンドさくらんぼの画像 1枚目

ジューススタンドさくらんぼ

住所
宮崎県宮崎市橘通東3丁目4-12宮崎山形屋 新館 B1階
交通
JR宮崎駅から徒歩10分
料金
フルーツパフェ=1080円/元気が出るジュース=648円/フルーツジュース=486円~/野菜ジュース=540円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉店20:00)

南風ガーデン

錦江湾を望むテラスサロンでガーデンあそびを

「農業から始める菓子づくり」をテーマに、自家農園で自然栽培したハーブやフルーツを使った菓子を作る。ガーデン素材のオリジナルアフタヌーンティー(前日までの予約制)も人気。

南風ガーデンの画像 1枚目

南風ガーデン

住所
鹿児島県鹿屋市浜田町1349-1
交通
垂水港からタクシーで35分
料金
アフタヌーンティー(1人前)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00