トップ > 日本 x ラーメン x 女子旅 > 九州・沖縄 x ラーメン x 女子旅 > 鹿児島・宮崎 x ラーメン x 女子旅

鹿児島・宮崎 x ラーメン

「鹿児島・宮崎×ラーメン×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「鹿児島・宮崎×ラーメン×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。あっさりの「赤」と、こってりの「黒」「九州宮崎ラーメン 響 大塚店」、南九州産の皮付きバラ肉が美味「大吉ラーメン」、焼き豚入りラーメンが人気「再来軒」など情報満載。

  • スポット:26 件
  • 記事:9 件

鹿児島・宮崎のおすすめエリア

宮崎・日南海岸

フェニックスが茂る南国の都市とドライブが楽しい岩礁の海岸

鹿児島・桜島

錦江湾に面し、噴煙を上げる桜島を望む島津氏の城下町

指宿・知覧

砂むしで有名な温泉地と、特攻基地があった薩摩の小京都

鹿児島・宮崎のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 26 件

九州宮崎ラーメン 響 大塚店

あっさりの「赤」と、こってりの「黒」

あっさりの赤と、こってりの黒を看板メニューに、地元の人たちに親しまれているラーメン屋。あっさりの赤は豚のすねで、こってりの黒は豚の3種の部位を使ってスープをとる。

九州宮崎ラーメン 響 大塚店の画像 1枚目

九州宮崎ラーメン 響 大塚店

住所
宮崎県宮崎市大塚町大迫南平4400
交通
JR宮崎駅から宮崎交通生目台西三丁目行きバスで24分、西高南下車すぐ
料金
あっさりとんこつ赤=626円/こってりとんこつ黒=626円/辛ラーメン=756円/キッズセット=486円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)

大吉ラーメン

南九州産の皮付きバラ肉が美味

宮崎、鹿児島産の皮付きバラ肉をじっくり煮込んだチャーシューは、とろりとした食感がこくのあるスープに合い、多くのファンをもつ。冬期メニューの猪ラーメンは問合せが必要。

大吉ラーメン

住所
宮崎県宮崎市花ケ島町赤江町1377
交通
JR日豊本線宮崎神宮駅から徒歩10分

再来軒

焼き豚入りラーメンが人気

創業昭和31(1956)年。豚骨100%のスープは自店製のかた麺とよく合う。人気はモモ肉の焼き豚がたっぷりのった焼き豚入りラーメン。ラーメンはプラス料金で大盛りにできる。

再来軒の画像 1枚目

再来軒

住所
宮崎県延岡市旭町1丁目3-12
交通
JR日豊本線延岡駅から宮崎交通南延岡方面行きバスで8分、安賀多二丁目下車すぐ
料金
ラーメン=600円/焼豚入りラーメン=850円/卵入りラーメン=650円/ライス=120円(小)・150円(大)/ (各種大盛は別途100円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店21:30)

ラーメン専門店 ふくまん

深い味わいのスープが常連客を魅了

鹿児島ではめずらしい細麺の鹿児島ラーメン。じっくり煮込んだ鶏ガラととんこつのスープに、魚介のタレであっさりと味付け。チャーシュー、モヤシ、飴色に炒めた玉ネギがのる。

ラーメン専門店 ふくまん

住所
鹿児島県鹿児島市金生町6-13
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで12分、朝日通下車すぐ
料金
ラーメン=650円/ラーメン大盛=830円/ライス=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)

大宮ラーメン

地元民に愛される一杯

創業40余年のラーメン店。丹念にアク抜きしながら15時間ほど煮込んだとんこつスープは、あっさりとした味。麺は無添加の自家製麺を使っている。

大宮ラーメンの画像 1枚目

大宮ラーメン

住所
宮崎県宮崎市神宮西2丁目196-1
交通
JR日豊本線宮崎神宮駅から徒歩15分
料金
チャーシューメン=620円/みそラーメン=600円/みそチャーシューメン=720円/ギョーザ(8個)=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店)

らーめんハウス キャプテン

名物はニンニクたっぷりのこってりラーメン

豚骨と香味野菜がベースのスープは、豚のうまみと野菜の甘みが絶妙なバランスでスープに溶け込む。ゴジらーめんには揚げニンニクとタマネギを加えて、豊かな風味をプラス。

らーめんハウス キャプテンの画像 1枚目

らーめんハウス キャプテン

住所
宮崎県宮崎市潮見町153-2第一日高マンション 105
交通
JR宮崎駅からタクシーで8分
料金
ゴジらーめん=670円/みそ味らーめん=720円/ギョーザ(6個)=380円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店20:30)