鹿児島・宮崎 x その他食品
「鹿児島・宮崎×その他食品×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鹿児島・宮崎×その他食品×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。バラエティ豊かなさつま揚げならこちらで「薩摩家いづろ店」、地元っ子に愛されるテイクアウトグルメ「にくまき本舗 一番街店」、果実の食感が楽しいかき氷「Hot Pepper」など情報満載。
- スポット:20 件
- 記事:9 件
鹿児島・宮崎のおすすめエリア
鹿児島・宮崎の新着記事
鹿児島・宮崎のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 20 件
薩摩家いづろ店
バラエティ豊かなさつま揚げならこちらで
スタンダードなものからたこ焼き天、芋天などの変わりダネまで、バラエティー豊かなさつま揚げが10種以上並ぶ店。甘みの強い伝統的な「桜島」と、甘さをおさえた「錦江」の2つの味が楽しめる。
![薩摩家いづろ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011789_00004.jpg)
![薩摩家いづろ店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011789_00005.jpg)
薩摩家いづろ店
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市金生町7-6アベニューいづろ 1階
- 交通
- JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで10分、いづろ通下車すぐ
- 料金
- 薩摩家バーガー=360円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店)
にくまき本舗 一番街店
地元っ子に愛されるテイクアウトグルメ
創業平成9(1997)年の「にくまきおにぎり」発祥の店。全国的にメジャーになり、ご当地グルメの枠を超えたといわれる和製ファストフードを、発祥の店で味わえる。テイクアウト専門。
![にくまき本舗 一番街店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010435_20211125-1.jpg)
![にくまき本舗 一番街店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010435_3665_1.jpg)
にくまき本舗 一番街店
- 住所
- 宮崎県宮崎市橘通西3丁目8-12
- 交通
- JR宮崎駅から徒歩10分
- 料金
- にくまきおにぎり各種=330円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌3:00(閉店)、土曜は12:00~、日曜、祝日は12:00~24:00(閉店)、いずれも売り切れ次第閉店
Hot Pepper
果実の食感が楽しいかき氷
サトウキビ畑に囲まれたテイクアウトの店で、営業は4月から12月。奄美フルーツかき氷は、果肉入りのパッションフルーツや、ジャムを使ったスモモ、黒糖ミルクなど6種がある。
![Hot Pepperの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010801_1951_1.jpg)
![Hot Pepperの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010801_00000.jpg)
Hot Pepper
- 住所
- 鹿児島県奄美市笠利町喜瀬560-2
- 交通
- 名瀬市街からしまバス佐仁行きで46分、喜瀬下車、徒歩3分
- 料金
- 奄美フルーツかき氷=400円~/タコス=750円/タコライス=750円/ブリトー=750円/
- 営業期間
- 4~12月
- 営業時間
- 12:00~18:00(閉店)
揚立屋 鹿児島中央駅店
バラエティーに富んだオリジナルさつま揚げ
無添加で甘さ抑えめ、あっさり味のさつま揚げが人気の専門店。スタンダードな商品のほか、毎月新しいオリジナルのさつま揚げが登場する。
![揚立屋 鹿児島中央駅店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011814_3473_1.jpg)
揚立屋 鹿児島中央駅店
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市中央町1-1えきマチ1丁目鹿児島 みやげ横丁内
- 交通
- JR鹿児島中央駅構内
- 料金
- さつま芋入り=150円/チーズ入り=150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(閉店)
一湊珈琲焙煎所
自家焙煎の香り高いコーヒー
フェリー待合所の2階にあるコーヒースタンド。エチオピアやブラジルなど、その時々においしい豆を世界中から取り寄せて自家焙煎している。
![一湊珈琲焙煎所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011596_00001.jpg)
![一湊珈琲焙煎所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011596_00005.jpg)
一湊珈琲焙煎所
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦1208-11県営フェリー待合所 2階
- 交通
- 宮之浦港からすぐ
- 料金
- イッソウ(オリジナルブレンド)=1200円(180g)/本日のコーヒー=400円/エスプレッソ=300円/島のオーガニックティー=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:00
揚立屋 天文館店
できたてのさつま揚げをパクリ
吟味した魚のすり身を主原料に、鹿児島特産の地酒を加えて揚げる無保存・無添加のさつま揚げの専門店。定番の棒天やチーズのほか、季節の産物を使った限定商品も登場する。
![揚立屋 天文館店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011159_3462_1.jpg)
![揚立屋 天文館店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011159_20210305-1.jpg)
揚立屋 天文館店
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市東千石町13-16
- 交通
- JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車すぐ
- 料金
- さつまあげれんこん入り=290円(100g)/さつまあげさつま芋入り=290円(100g)/さつまあげ=290円(100g)/さつまあげチーズ入り=160円(1枚)/生さつまあげの詰め合わせ=1080円~/さつまあげ真空パック詰め合わせ=1080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
屋久島町まごころ市 ぽん・たん館
ポンカン・タンカン製品がずらり
島の農産物を使った加工品を製造販売する物産館。なかでも屋久島を代表する特産物のポンカンとタンカン製品がおすすめで、ジュースやジャム、菓子などがそろう。
![屋久島町まごころ市 ぽん・たん館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010551_1684_1.jpg)
屋久島町まごころ市 ぽん・たん館
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生898-2
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで54分、ボタニカルリサーチパーク下車すぐ
- 料金
- たんかんジュース=250円(190ml)、1080円(500ml・希釈用)/たんかんかりんとう=230円(50g)/パッションジュース=200円(190ml)/こずき団子=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉店)
有村屋
魚肉のすり身をこんがり揚げたさつま揚げ
さつま揚げとは、魚肉のすり身を油でこんがりと揚げたもの。有村屋のさつま揚げは、隠し味に地酒を使う。全国発送のサービスも受け付けている。
![有村屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000367_1.jpg)
![有村屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000367_2.jpg)
有村屋
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市金生町3-1山形屋デパート2号館 地階
- 交通
- JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで12分、朝日通下車すぐ
- 料金
- さつま揚げ=216円~(100g)/さつま揚げ詰合せ=1080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店)
馬場水産
100年以上にわたってサバ節を製造販売
サバ節の加工場。サバ節はもちろん、その工程で出るさば煎汁や魚粉など、商品として販売。予約制で工場見学もできる。屋久島一湊の醤油(200ml)を新発売。
![馬場水産の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011611_2255_1.jpg)
馬場水産
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町一湊2288-9
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通永田行きバスで15分、一湊入口下車すぐ
- 料金
- 鯖スモーク=300円~/さば煎汁=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉場)、工場見学は1週間前までの予約制
植山かまぼこ屋
質のよい魚肉でさつま揚げをつくる
大正14(1925)年の創業当時から、変わらぬ製法と味を守るさつま揚げの老舗。スケソウダラやイトヨリダイを使ったすり身はプリプリとした食感で、魚のうまみがよく出ている。
![植山かまぼこ屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011624_2466_1.jpg)
![植山かまぼこ屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011624_20210817-1.jpg)
植山かまぼこ屋
- 住所
- 鹿児島県霧島市隼人町真孝770
- 交通
- JR日豊本線隼人駅から徒歩15分
- 料金
- さつまあげパック=1100円/薩摩隼人の風A=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
くんせい屋 けい水産
うまみと風味豊かなトビウオの燻製
屋久島の海の幸を手作業で燻製にする魚燻製直売所。商品はすべて無添加。こだわりのやわらかくてしっとりとした魚の生ハム風燻製を作っている。常温での持ち帰りもできる。
![くんせい屋 けい水産の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011826_20210107-1.jpg)
![くんせい屋 けい水産の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011826_3900_2.jpg)
くんせい屋 けい水産
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2407-239
- 交通
- 宮之浦港から種子島・屋久島交通栗生橋行きバスで45分、横峯下車、徒歩3分
- 料金
- さかなの生ハム風くんせい=500円~/トビウオ生ハム風燻製=513円~(25g~)/シイラ黒こしょう味燻製=584円(40g)/くんせい生茶漬け=389円/バラエティセット=5000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
元祖おび天本舗
酒の肴に名物おび天
昔ながらの製法でつくられるおび天を販売している。伝統的な木の葉型のほか、ゴボウ入り、ゆで卵入りなど種類は豊富。厚焼き卵、手作りアイス、地元の特産品もある。
![元祖おび天本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010108_1591_1.jpg)
![元祖おび天本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010108_00001.jpg)
元祖おび天本舗
- 住所
- 宮崎県日南市飫肥4丁目1-20
- 交通
- JR日南線飫肥駅から徒歩10分
- 料金
- おび天=100円~/おび天8種詰め合わせ=3845円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
有村屋郡元本店
さつま揚げの製造販売店
吟味した魚のすり身でつくるさつま揚げの製造販売店。ゴボウ、ニンジン、イモ、ニラ、山菜など豊富なバリエーションのさつま揚げのほか、キビナゴの燻製などの加工品を販売。
![有村屋郡元本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010113_1374_1.jpg)
![有村屋郡元本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010113_3895_1.jpg)
有村屋郡元本店
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市郡元2丁目18-4
- 交通
- JR指宿枕崎線南鹿児島駅から徒歩7分
- 料金
- 薩摩揚げ=216円(袋入100g)、1080円~(詰め合わせ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉店)
月揚庵 鹿児島中央駅みやげ横丁店
風味豊かなさつま揚げを販売
JR鹿児島中央駅の2階改札口前の「みやげ横丁」内にあり、みやげ用の詰め合わせのほか、揚げたてのさつま揚げや鹿児島限定販売のさつま揚げのすり身を使った「月揚せんべい」を販売。列車内での酒肴としても最適。
![月揚庵 鹿児島中央駅みやげ横丁店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011623_00003.jpg)
![月揚庵 鹿児島中央駅みやげ横丁店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011623_3842_1.jpg)
月揚庵 鹿児島中央駅みやげ横丁店
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市中央町1-1えきマチ1丁目鹿児島 みやげ横丁内
- 交通
- JR鹿児島中央駅構内
- 料金
- 揚げたてさつまあげ=85円~/さつまあげ詰め合わせ=540円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(閉店)
小田口屋
毎日、揚げたてのさつま揚げが並ぶ
指宿市内に自社工場があり、店頭には毎日、揚げたてのさつま揚げが並ぶ。プレーンな「つけあげ」、野菜天、ごぼう天など5種類のレギュラー商品はもちろん、季節限定の味も好評。
![小田口屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011859_3842_2.jpg)
![小田口屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011859_3842_1.jpg)
小田口屋
- 住所
- 鹿児島県指宿市西方1970-1
- 交通
- JR指宿枕崎線二月田駅から徒歩10分
- 料金
- 詰め合わせ=5000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
間瀬田厚焼本家
名物厚焼きは一子相伝の老舗の味
かつて殿様への献上品で、卵に砂糖と酒をたっぷり加えて焼いた厚焼きは、飫肥の名物。間瀬田厚焼本家は、元禄2(1689)年の創業以来、一子相伝による門外不出の厚焼きの製法を受け継ぐ。売り切れることがあるため、2日前までの予約が望ましい。
![間瀬田厚焼本家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000243_3004_1.jpg)
![間瀬田厚焼本家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000243_2143_2.jpg)
間瀬田厚焼本家
- 住所
- 宮崎県日南市飫肥7丁目1-50
- 交通
- JR日南線飫肥駅から徒歩10分
- 料金
- 1パック=1600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
揚立屋 金生町本店
チーズ入り、サツマイモ入りなどのオリジナルさつま揚げが評判
オリジナルにアレンジした鹿児島名物のさつま揚げの評判がいい。吟味したすり身でつくったさつま揚げはチーズ入り、サツマイモ入りなどがある。
![揚立屋 金生町本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000648_2.jpg)
揚立屋 金生町本店
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市金生町3-13
- 交通
- JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで12分、朝日通下車すぐ
- 料金
- さつま揚げ=280円~(100g)/生さつま揚げ詰め合わせ=1200円~/チーズ入りさつま揚げ=150円(1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)
AOSHIMAYA
器からネタがはみ出す海鮮丼が人気
青島神社の参道入り口にある観光商業施設。建物内にはみやげ物や雑貨、カフェ、レストランなどがある。レストランでは、海鮮丼をはじめチキン南蛮などのご当地グルメが味わえる。
![AOSHIMAYAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010295_3075_1.jpg)
![AOSHIMAYAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010295_00008.jpg)
AOSHIMAYA
- 住所
- 宮崎県宮崎市青島2丁目12-11
- 交通
- JR日南線青島駅から徒歩5分
- 料金
- 海鮮丼=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(レストランは10:00~15:00、カフェは~16:30まで)
青幻の郷 よっちゃん
昔ながらの手作り菓子や加工食品
餅や団子、味噌や漬け物などを販売。島に伝わる保存食や、地元の食材を生かして現代風にアレンジした菓子や調味料がそろう。いずれの商品も無添加に厳選している。
青幻の郷 よっちゃん
- 住所
- 鹿児島県大島郡知名町屋者107-4
- 交通
- 知名港から沖永良部バス和泊経由空港行きで12分、屋者下車、徒歩3分
- 料金
- さねん餅=540円/ゆきみし=378円/豆腐のみそ漬け=650円/グシカン漬け=650円(スライス100g)、1080円(1個200g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)