鹿児島・宮崎 x 食品・お酒
「鹿児島・宮崎×食品・お酒×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鹿児島・宮崎×食品・お酒×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。帰る前にちょっと立ち寄りOK「焼酎維新館」、下駄の歯の形だから「げたんは」「南海堂」、デートのおやつはハート形ラスク「BAKERY KITCHEN SAKURA」など情報満載。
- スポット:88 件
- 記事:32 件
鹿児島・宮崎のおすすめエリア
鹿児島・宮崎の新着記事
鹿児島・宮崎のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 88 件
焼酎維新館
帰る前にちょっと立ち寄りOK
アミュプラザ鹿児島の地下1階にあり、鹿児島県産の芋焼酎、黒糖焼酎、リキュールなど約800種を販売している。鹿児島でのみ買える限定焼酎などもあり、週末には試飲会を実施する。
![焼酎維新館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011179_00000.jpg)
焼酎維新館
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュプラザ鹿児島 B1階
- 交通
- JR鹿児島中央駅からすぐ
- 料金
- 白金酒造 喜左衛門(黒麹25度)=1512円(720ml)/日当山醸造 鹿児島限定アサヒ(25度)=1234円(900ml)/薩摩焼酎 南之方(25度)=1188円(900ml)/小正醸造 薩摩維新(25度)=1080円(900ml)/本坊酒造 川比良(25度)=1620円(720ml)/奄美酒類 奄美見聞録(25度)=2057円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉店)
南海堂
下駄の歯の形だから「げたんは」
鹿児島に昔から伝わる郷土黒糖菓子「げたんは」を製造販売。げたんはの名は形が下駄に似ていることに由来する。
![南海堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010372_3842_1.jpg)
![南海堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010372_2510_1.jpg)
南海堂
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市伊敷4丁目13-15
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通花野団地行きバスで14分、伊敷脇田下車、徒歩15分
- 料金
- げたんは=350円(10枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
BAKERY KITCHEN SAKURA
デートのおやつはハート形ラスク
長時間熟成させて焼いたふわふわ食パンをはじめ、地元の厳選素材を使ったこだわりのパンが50種類ほど並ぶベーカリー。お昼どきには、手づくり料理が好評のビュッフェランチも楽しめる。
BAKERY KITCHEN SAKURA
- 住所
- 宮崎県都城市高城町石山3970-1
- 交通
- 宮崎自動車道都城ICから国道10号を宮崎方面へ車で7km
- 料金
- 食パン=290円(4~6枚)/恋するラスク(要予約)=500円(1箱)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、食事は11:00~14:30(ランチタイム)、14:30~17:00(閉店、カフェタイム)
揚立屋 金生町本店
チーズ入り、サツマイモ入りなどのオリジナルさつま揚げが評判
オリジナルにアレンジした鹿児島名物のさつま揚げの評判がいい。吟味したすり身でつくったさつま揚げはチーズ入り、サツマイモ入りなどがある。
![揚立屋 金生町本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000648_2.jpg)
揚立屋 金生町本店
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市金生町3-13
- 交通
- JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで12分、朝日通下車すぐ
- 料金
- さつま揚げ=280円~(100g)/生さつま揚げ詰め合わせ=1200円~/チーズ入りさつま揚げ=150円(1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)
霧や櫻や 薩摩菓子処 とらや アミュプラザ鹿児島店
明治期創業の老舗。銘菓かるかん饅頭など変わらない味が人気
鹿児島県霧島市国分に本店をもつ、創業明治17(1884)年の老舗和菓子店。かるかん饅頭など、地元に伝わる薩摩伝統菓子をつくっている。新作の薩摩銘菓も次々に登場。
![霧や櫻や 薩摩菓子処 とらや アミュプラザ鹿児島店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011177_3842_1.jpg)
霧や櫻や 薩摩菓子処 とらや アミュプラザ鹿児島店
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュプラザ鹿児島 B1階
- 交通
- JR鹿児島中央駅からすぐ
- 料金
- 栗満天=172円/栗黒丸=140円/薩摩の黒蒸し八太郎=108円/創作生かるかん各種=152円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉店)
彦一だんご 天文館店
地元っ子に愛される素朴なだんご
テイクアウト専門の和菓子店。店頭のガラスケースには、みたらしだんごからチーズを使ったオリジナルだんごまで、25種類のだんごがそろう。期間限定の芋もちも人気。
![彦一だんご 天文館店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000575_1.jpg)
彦一だんご 天文館店
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市東千石町18-9
- 交通
- JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩4分
- 料金
- だんご=60円~(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店)
古澤醸造
創業以来の明治蔵でかめ仕込みした芋焼酎「八重桜」が人気
看板商品の「八重桜」は、創業以来の明治蔵でかめ仕込みし、常圧で蒸溜した芋焼酎。芋焼酎本来の重量感のある味わいが楽しめると人気を集めている。蔵見学は事前に要連絡。
![古澤醸造の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010140_1.jpg)
古澤醸造
- 住所
- 宮崎県日南市大堂津4丁目10-1
- 交通
- JR日南線大堂津駅から徒歩3分
- 料金
- 芋焼酎「八重桜」(25度、1800ml)=1954円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
AOSHIMAYA
器からネタがはみ出す海鮮丼が人気
青島神社の参道入り口にある観光商業施設。建物内にはみやげ物や雑貨、カフェ、レストランなどがある。レストランでは、海鮮丼をはじめチキン南蛮などのご当地グルメが味わえる。
![AOSHIMAYAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010295_3075_1.jpg)
![AOSHIMAYAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010295_00008.jpg)
AOSHIMAYA
- 住所
- 宮崎県宮崎市青島2丁目12-11
- 交通
- JR日南線青島駅から徒歩5分
- 料金
- 海鮮丼=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(レストランは10:00~15:00、カフェは~16:30まで)
有村酒造
島を代表する奄美黒糖焼酎
与論島で唯一の奄美黒糖焼酎の蔵元。サトウキビからつくる黒糖を原料に、製造のほとんどを手作業で行っている。ここで醸造される「島有泉」はキレがあり、あっさりとした味わいだ。
![有村酒造の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010617_00001.jpg)
有村酒造
- 住所
- 鹿児島県大島郡与論町茶花226-1
- 交通
- 役場前バス停からすぐ
- 料金
- 奄美黒糖焼酎「島有泉」(20度)=1080円(900ml)、1534円(1800ml)/奄美黒糖焼酎「島有泉」(25度)=1890円(1800ml)/奄美黒糖焼酎「島有泉」(35度)=1944円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
鹿屋フェスティバロ
農場で自然栽培した唐イモを使ったオリジナル菓子が豊富にそろう
唐イモを使ったオリジナル菓子が豊富にそろう。唐イモは、みなみ風農場で自然栽培。唐芋レアケーキ・フェスティバロラブリーは、みやげ品として人気が高い。
![鹿屋フェスティバロの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000408_3460_2.jpg)
![鹿屋フェスティバロの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000408_00002.jpg)
鹿屋フェスティバロ
- 住所
- 鹿児島県鹿屋市西原4丁目12
- 交通
- 垂水港から鹿児島交通志布志港入口行きバスで35分、慰霊塔前下車すぐ
- 料金
- ラブリー=783円(5個)/紅はやとケーキ=1543円/西洋風唐芋=1200円(8個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉店)
寿海酒造
「麦樫樽貯蔵酒 百薬の長」は芳醇な香りでまろみのある味
吟味した良質の麦を原料に、じっくりと樽で熟成した「麦樫樽貯蔵酒 百薬の長」は芳醇な香りをもち、まろみのある味が広がる。アルコール分は25度。
![寿海酒造の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010301_1591_1.jpg)
寿海酒造
- 住所
- 宮崎県串間市北方1295
- 交通
- JR日南線日向北方駅から徒歩15分
- 料金
- 麦貯蔵 百薬の長(25度)=1175円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
天和酒店
宮崎の焼酎が豊富に揃う
西都市の岩倉酒造場が家族経営でつくっている芋焼酎。イモは仕込みの前日に掘る。甕でじっくりねかせた焼酎はイモのうまみが生きたやさしい味。全国発送はしていない。
![天和酒店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010117_1374_1.jpg)
![天和酒店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010117_00000.jpg)
天和酒店
- 住所
- 宮崎県宮崎市中央通3-26
- 交通
- JR宮崎駅から徒歩10分
- 料金
- 芋焼酎「月の中」=1490円(720ml)、2927円(1800ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
お菓子処 光仙
いろいろな和洋菓子が並ぶ
佐土原町にある和洋菓子店。チーズ饅頭やくじらようかんなどの銘菓のほか、ドラゴンフルーツを混ぜ込んだ大福、地元産のショウガを使ったパイなどがある。
![お菓子処 光仙の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010512_3462_1.jpg)
お菓子処 光仙
- 住所
- 宮崎県宮崎市佐土原町下田島20296-199
- 交通
- JR日豊本線佐土原駅から徒歩10分
- 料金
- ドラゴン大福=200円/チーズ饅頭=120円/くじらようかん=640円(8個)/生姜パイ=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉店)、日曜、祝日は~17:00(閉店)
日南Sweets Factory MITSUKO
欲張りに10種まとめて召し上がれ
宮崎の厳選食材を使用したチーズケーキの専門店。定番のプレーンをはじめ、季節商品を含めた10種のチーズケーキがセットになった「チーズケーキ10カットセット」が人気。
![日南Sweets Factory MITSUKOの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010542_3462_1.jpg)
日南Sweets Factory MITSUKO
- 住所
- 宮崎県日南市星倉1273-1
- 交通
- JR日南線飫肥駅から徒歩15分
- 料金
- チーズケーキ10カットセット=3633円(直径16cm)、4672円(直径18cm)/完熟マンゴーチーズケーキ=3240円(直径14cm)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
明石屋 中央店
しっとりとした食感の郷土菓子「かるかん」
およそ160年前にかるかんを創製した八島六兵衛翁の技法を継ぐ和菓子処。かるかんとこし餡入りのかるかん饅頭を看板に、鹿児島の伝統的な菓子がそろう。
![明石屋 中央店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010538_3665_1.jpg)
![明石屋 中央店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010538_3895_1.jpg)
明石屋 中央店
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市中央町2-2
- 交通
- JR鹿児島中央駅からすぐ
- 料金
- 軽羹と軽羹饅頭の詰め合わせ=2016円~/大黒餅=1188円(8個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)
宝勢丸
新鮮な魚介の刺身や唐揚げなどが並ぶ。お土産に嬉しい品も豊富
大熊漁港にある漁業組合の加工販売所。水揚げされたばかりの新鮮な魚介の刺身や、唐揚げ、ギョーザなどの加工品などを販売。みやげにはシビ・カツオの削り節が人気。
宝勢丸
- 住所
- 鹿児島県奄美市名瀬大熊577-4
- 交通
- 名瀬市街からしまバス秋名経由ビッグII前行きで18分、大熊下車すぐ
- 料金
- 刺身=500~1000円/魚フライ=350円~/シビ・カツオの削り節=320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)
松の露酒造
イモの香りと甘味を生かしたまろやかなうまみの「まつのつゆ」
主力商品の「まつのつゆ」は、良質の地下水を使って米麹にサツマイモを加えてモロミを醸す。イモの香りと甘味を生かしたまろやかなうまみがある。
![松の露酒造の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010258_00000.jpg)
![松の露酒造の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010258_1591_1.jpg)
松の露酒造
- 住所
- 宮崎県日南市今町2丁目1-16
- 交通
- JR日南線飫肥駅から徒歩5分
- 料金
- まつのつゆ(20度、900ml)=875円(九州内)、907円(九州外)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
薩摩酒蔵
自分好みの焼酎がきっと見つかる
薩摩焼酎をはじめおよそ400銘柄を網羅する焼酎専門店で、試飲ができる。スタッフには焼酎アドバイザーの資格の保持者も。店内に焼酎の造り方などのパネルを展示している。
![薩摩酒蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011154_3462_1.jpg)
![薩摩酒蔵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011154_3895_1.jpg)
薩摩酒蔵
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市本港新町5-4ドルフィンポート 1階
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通桜島桟橋(かごしま水族館前)行きバスで13分、ドルフィンポート下車すぐ
- 料金
- さつま無双「天無双(25度)」=1544円(720ml)/吹上焼酎「小松帯刀長期貯蔵原酒(36度)」=2042円(720ml)/山形屋限定商品「源衛門」=975円/小正醸造「薩摩維新」=2160円(1.8リットル)、1080円(900ml)/長島研醸「さつま島美人」=1862円(1.8リットル)、998円(900ml)/オガタマ酒造「鉄幹」=2305円(1.8リットル)/大和桜酒造「大和桜」=2366円(1.8リットル)/小鹿=238円(小瓶)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉店)
青幻の郷 よっちゃん
昔ながらの手作り菓子や加工食品
餅や団子、味噌や漬け物などを販売。島に伝わる保存食や、地元の食材を生かして現代風にアレンジした菓子や調味料がそろう。いずれの商品も無添加に厳選している。
青幻の郷 よっちゃん
- 住所
- 鹿児島県大島郡知名町屋者107-4
- 交通
- 知名港から沖永良部バス和泊経由空港行きで12分、屋者下車、徒歩3分
- 料金
- さねん餅=540円/ゆきみし=378円/豆腐のみそ漬け=650円/グシカン漬け=650円(スライス100g)、1080円(1個200g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)