人吉 x 文化施設
「人吉×文化施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「人吉×文化施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。人吉城の歴史をひもとく「人吉城歴史館」、マンガの原画や絵画を展示「湯前まんが美術館」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:2 件
人吉のおすすめエリア
人吉の新着記事
人吉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
人吉城歴史館
人吉城の歴史をひもとく
人吉城跡の敷地内に建つ資料館。ジオラマ模型や人吉城大絵図など、人吉球磨を700年の間統治した領主相良氏の歴史や居城とした人吉城に関わる史料を展示する。地下室では、全国でも珍しい井戸を備えた地下遺構を公開。
![人吉城歴史館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011064_3252_1.jpg)
![人吉城歴史館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011064_2524_1.jpg)
人吉城歴史館
- 住所
- 熊本県人吉市麓町18-4
- 交通
- JR肥薩線人吉駅から徒歩15分
- 料金
- 大人200円、高校生以下無料 (20名以上の団体は大人150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
湯前まんが美術館
マンガの原画や絵画を展示
同町出身で、政治風刺漫画家の故那須良輔氏の作品を展示。那須良輔を記念した漫画賞を創設し、作品の公募も行っている。有名漫画家の作品展や、郷土画家の個展も開催。
湯前まんが美術館
- 住所
- 熊本県球磨郡湯前町1834-1
- 交通
- くま川鉄道湯前駅からすぐ
- 料金
- 大人300円、小・中学生100円、幼児無料 (障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)