人吉
人吉のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した人吉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。日本の原風景が残る山里の癒やしの湯処「山江温泉」、人吉球磨一帯に優美な雛人形が並ぶ「人吉球磨のひなまつり」、伝統に触れ、物作りの喜びを「人吉クラフトパーク石野公園キャンプ場」など情報満載。
- スポット:115 件
- 記事:11 件
人吉のおすすめエリア
人吉の新着記事
人吉のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 115 件
山江温泉
日本の原風景が残る山里の癒やしの湯処
熊本県南部に位置する山里に、地下1000mから毎分230リットルが湧出する温泉で、泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。宿泊、日帰り入浴施設として人気の高い「山江温泉 ほたる」でつかることができる。
人吉球磨のひなまつり
人吉球磨一帯に優美な雛人形が並ぶ
1200体の雛人形を展示した専徳寺、豪華絢爛な雛人形がところせましと並ぶ神城文化の森福助館、全国の土雛と郷土玩具がそろう人吉クラフトパーク石野公園などで開催。
人吉球磨のひなまつり
- 住所
- 熊本県人吉市球磨郡一円
- 交通
- JR肥薩線人吉駅からタクシーで15分
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 2・3月
- 営業時間
- 開催日、会場により異なる
人吉クラフトパーク石野公園キャンプ場
伝統に触れ、物作りの喜びを
伝統文化体験型テーマパークにあるキャンプ場。シンプルな造りだが、場内はきれいに整備され快適に過ごせる。陶芸やシルバーリング作りなど体験メニューも豊富。
人吉クラフトパーク石野公園キャンプ場
- 住所
- 熊本県人吉市赤池原町1425-1
- 交通
- 九州自動車道人吉ICから人吉市街経由、国道219号で湯前方面へ。国道221号との交差点手前の右手に現地。人吉ICから5km
- 料金
- サイト使用料=テント専用テント1張り(4人以下用)440円・(5人以上用)660円、タープ1張り440円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト12:00
球磨川
日本三大急流の一つ。秋には川下りをしながら紅葉も見られる
日本三大急流の一つで、急流下りで有名な川。九州山地から流れ出した水が渓谷で急流となる。10月中旬になると、周辺の木々が色づき、川下りをしながら紅葉が見られる。
仰烏帽子山
かつて「神山」と崇められた山。山道の仏石なども見どころ
山道には仏石などの見どころがあり、早春には福寿草が観察できる。相良村の椎葉谷登山口と五木村の元井谷登山口がある。登山道が決壊し入山禁止の場合もあるので、訪れる際は要事前確認。
仰烏帽子山
- 住所
- 熊本県球磨郡相良村四浦
- 交通
- 九州自動車道人吉ICから国道445号を四浦方面へ車で25km(椎葉谷川登山口)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ゆのまえグリーンパレスキャンプ場
楽しみ満載のレジャー施設、温泉もあり
パターゴルフやグラウンドゴルフ、ゴーカートなどが楽しめる公園内のキャンプ場。広場や林間にあるオートサイトと、快適な6人用のコテージがある。園内の湯楽里で温泉入浴ができるのもうれしい。
ゆのまえグリーンパレスキャンプ場
- 住所
- 熊本県球磨郡湯前町1588-1
- 交通
- 九州自動車道人吉ICからフルーティーロードで湯前方面へ。国道219号との交差点を直進して現地へ。人吉ICから31km
- 料金
- サイト使用料=オートフリー1区画2人まで3500円、追加1人200円/宿泊施設=コテージ14000円(別途管理費大人1100円、小学生550円)、ゲストハウス16000円(別途管理費大人2200円、小学生1100円)/ (別途電気使用料など有り)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト12:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
繊月酒造 足湯(日帰り入浴)
酒造本社敷地内にある天然温泉の足湯
球磨焼酎のメーカー繊月酒造の本社敷地内にある足湯は、誰でも利用できるほっとスポット。湯は人吉温泉でもっとも古い堤温泉の湯をかけ流し。タオルは事務所で販売。工場見学、試飲も受け付けている。
繊月酒造 足湯(日帰り入浴)
- 住所
- 熊本県人吉市新町1
- 交通
- JR肥薩線人吉駅から徒歩15分
- 料金
- 足湯=無料/タオル販売=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
ランドアース アウトドアスポーツ クラブ
水しぶきを全身に浴びて激流を一気に下る
ラフティングとは、急流の球磨川を専用のラフトボートで下るアウトドアスポーツ。自分でパドルを操作して難所を次々と突破していく爽快感が魅力だ。コース中にはスタッフがさまざまな仕掛けで楽しませてくれる。乗船前には講習があり、ボートにはリバーガイドが同乗するので初心者でも安心。一日コースは所要8時間で、昼食付きのツアーが組まれている。
ランドアース アウトドアスポーツ クラブ
- 住所
- 熊本県球磨郡球磨村渡乙1379-1
- 交通
- JR肥薩線渡駅から徒歩3分
- 料金
- ラフティング=13800円(1日コース、8時間)、8000円(半日コース、4時間)/キャニオニング=8000円/ラフティング&キャニオニング=14800円/ (時期により変動あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(完全予約制、受付は~14:00)、集合時間は9:00、13:00
青井阿蘇神社例大祭おくんち祭り
市内を練り歩く神幸行列は平安絵巻さながら
秋に行われる青井阿蘇神社の例大祭。球磨神楽が奉納され、幸福餅が投げられる。見どころは神幸行列で、衣裳やムードはまさに平安絵巻。数千人の行列は圧巻だ。
青井阿蘇神社例大祭おくんち祭り
- 住所
- 熊本県人吉市上青井町118青井阿蘇神社周辺
- 交通
- JR肥薩線人吉駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月上旬
- 営業時間
- 要問合せ
そば処 山の幸館
コシのある十割そばに舌鼓
水上村産を中心に郡内産のそば粉を石臼でひいて手打ちするそば店。そばがらを取り除いてひくため麺は淡い緑色。一番人気は十割のざるそばで、少し辛めのつゆで味わう。
そば処 山の幸館
- 住所
- 熊本県球磨郡水上村湯山1474-1
- 交通
- くま川鉄道湯前駅から産交バス湯山温泉行きで25分、湯山温泉前下車、徒歩5分
- 料金
- ざるそば=750円/蕎麦三昧=1400円/鴨南蛮=1080円/裏メニュー(そばコース)=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:00)
うなぎ料理専門店 しらいし
炭焼きのウナギを秘伝のタレで
吟味したウナギを丼やセイロ蒸し、塩焼きなど多彩な料理で味わえる。脂がのった肉厚な身はふわふわの食感で、創業より注ぎ足して使い続けている甘辛いタレとよくからむ。
うなぎ料理専門店 しらいし
- 住所
- 熊本県人吉市紺屋町126-2
- 交通
- JR肥薩線人吉駅から徒歩10分
- 料金
- うな重=2330円~・3570円(松)/うな丼=1840円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
荒茂山・勝福寺
巨大な毘沙門天を安置する、勝負の神様としても名高い寺
平重盛の供養のため、養和年間(1181)年ころに創建されたという勝福寺。勝負の神様として評判。毘沙門天立像はクスの木の寄せ木造りで彫られ、熊本県内最大級の大きさ。
人吉梅まつり
満開の梅を愛で人吉の郷土にふれる
人吉梅園に植栽された約4600本の梅の開花時期に開催される祭。メイン日には、郷土芸能の披露や特産品の即売会、野点などのイベントが行われ、多くの人で賑わう。
深野酒造
手間ひまかけた風味豊かな球磨焼酎
創業は文政6(1823)年までさかのぼる球磨焼酎の蔵元。「刻の封印原酒」は、球磨焼酎の原点に返って造ったかめ仕込みで、黒麹を使って常圧蒸留し5年間熟成した原酒。
深野酒造
- 住所
- 熊本県人吉市合ノ原町333
- 交通
- JR肥薩線人吉駅からタクシーで5分
- 料金
- 刻の封印原酒=3240円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30
桜図鑑園
さまざまな桜が順番に咲き誇る
一般的なソメイヨシノや八重桜から緑の花を付ける「御衣黄」や枝垂桜など、さまざまな品種の桜が見られる。開花時期は3月上旬から4月下旬と、10月から11月だ。
桜図鑑園
- 住所
- 熊本県球磨郡水上村湯山133-1
- 交通
- くま川鉄道湯前駅から産交バス湯山温泉行きで20分、汗原下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(サクラの見頃は3月上旬~4月下旬、10・11月)
- 営業時間
- 入園自由
神城温泉
レジャーやショッピングのついでに楽しめる温泉
レジャー施設や大型ショッピングセンターなどが並ぶサンロードシティ内の温泉。弱アルカリ低張性温泉で、筋肉痛や五十肩などに効く。24時まで営業している温泉施設宿泊施設もある。