八代・人吉 x 共同湯
「八代・人吉×共同湯×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「八代・人吉×共同湯×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。江戸時代の藩営温泉にはじまる温泉施設「日奈久温泉センター ばんぺい湯」、天然岩と緑に囲まれたのどかな湯「幸福温泉」、「しあわせの湯」と呼ばれる優しい肌ざわりの湯「いわい温泉」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:1 件
八代・人吉のおすすめエリア
八代・人吉の新着記事
八代・人吉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
日奈久温泉センター ばんぺい湯
江戸時代の藩営温泉にはじまる温泉施設
1階に男女別の公衆浴場、2階にサウナ、露天風呂つきの大浴場、3階に5室の和室つきの貸切内風呂がある。休憩用の広間は軽食の注文ができる。1階の石けんとシャンプーは有料。
![日奈久温泉センター ばんぺい湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43001072_3075_2.jpg)
![日奈久温泉センター ばんぺい湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43001072_3075_1.jpg)
日奈久温泉センター ばんぺい湯
- 住所
- 熊本県八代市日奈久中町316
- 交通
- 肥薩おれんじ鉄道日奈久温泉駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料(公衆浴場)=大人200円、小人(3歳~小学生)50円/入浴料(大浴場)=大人520円、小人310円/貸切内風呂(入浴料別途)=1040~1300円(1時間)/ (70歳以上、障がい者は大浴場310円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)、貸切内風呂は~20:30(受付)
幸福温泉
天然岩と緑に囲まれたのどかな湯
人吉盆地の南西部にある。山側の露天風呂では豊かな緑の景観が見渡せる。内風呂の洗い場と湯船は切り石組み、露天風呂の岩風呂、飛び石など「石」にこだわったつくりが特徴。
![幸福温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43001082_3842_1.jpg)
![幸福温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43001082_3842_2.jpg)
幸福温泉
- 住所
- 熊本県人吉市古仏頂町1408-1
- 交通
- JR肥薩線人吉駅から産交バス田野行きで15分、小椎葉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生150円/貸切内風呂=1000円(1時間)/貸切露天風呂付内風呂=2000円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館、時期により異なる)