八代・人吉 x 見どころ・体験
「八代・人吉×見どころ・体験×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「八代・人吉×見どころ・体験×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。庭園の池を埋め尽くす大輪の花「松濱軒のハナショウブ」、ダムの周りをぐるりと囲む1万本の桜は圧巻「市房ダム」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:4 件
八代・人吉のおすすめエリア
八代・人吉の新着記事
八代・人吉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
松濱軒のハナショウブ
庭園の池を埋め尽くす大輪の花
八代城主松井直之が母の芳院尼のために建てた茶室。庭園には、5月から6月にかけてカキツバタや肥後ハナショウブの花々が咲き誇る。
松濱軒のハナショウブ
- 住所
- 熊本県八代市北の丸町3-15
- 交通
- JR鹿児島本線八代駅から八代市街地循環バス「みなバス」左廻りで30分、検察庁・法務局・博物館前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月下旬
- 営業時間
- 情報なし
市房ダム
ダムの周りをぐるりと囲む1万本の桜は圧巻
球磨川に造られたダムで、「一万本桜」と呼ばれる桜の名所。ダム湖の中央には、高さ約80mの水柱を上げる大噴水があり、500円で約10分間噴水のパフォーマンスが楽しめる。
![市房ダムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000027_1343_2.jpg)