トップ > 日本 x 見どころ・体験 x 女子旅 > 九州・沖縄 x 見どころ・体験 x 女子旅 > 阿蘇・熊本・大分 x 見どころ・体験 x 女子旅 > 天草 x 見どころ・体験 x 女子旅

天草 x 見どころ・体験

「天草×見どころ・体験×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「天草×見どころ・体験×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。漁村にたたずむ集落のシンボル「崎津教会」、天草松島の絶景が迫る「天草五橋」、小高い丘の上に建つ白亜の教会「大江教会」など情報満載。

  • スポット:15 件
  • 記事:4 件

天草のおすすめエリア

天草上島・三角

天草四郎で知られる風光明媚な島々と明治期の施設が現存する港

天草下島

キリシタンの島に建つ2つの教会と奇岩が連続する景勝地

天草のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 15 件

崎津教会

漁村にたたずむ集落のシンボル

1934年(昭和9)に建てられたゴシック様式の教会。内部は珍しい、畳敷き。和と洋が生み出す不思議な空間が広がっている。車は崎津集落ガイダンスセンターへ。

崎津教会の画像 1枚目

崎津教会

住所
熊本県天草市河浦町崎津539
交通
JR熊本駅から産交バス天草号本渡バスセンター行きで2時間20分、終点で産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて40分、一町田中央で産交バス下田温泉行きに乗り換えて20分、崎津教会入口下車すぐ
料金
拝観料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、要予約)

天草五橋

天草松島の絶景が迫る

九州本土の宇土半島と天草諸島を結ぶ五つの橋の総称。五橋が架かる国道266号は、その周辺が真珠の養殖場となっていたことから、天草パールラインとも呼ばれる。車窓からは、三大松島のひとつとされる「天草松島」を一望。船に乗って、島々と海が織り成す絶景を海上から眺める五橋クルーズもおすすめ。

天草五橋の画像 1枚目
天草五橋の画像 2枚目

天草五橋

住所
熊本県上天草市大矢野町~松島町
交通
JR三角線三角駅から、1号橋(天門橋)までタクシーで5分、5号橋(松島橋)までは25分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
見学自由

大江教会

小高い丘の上に建つ白亜の教会

小高い丘の上に建つロマネスク様式の教会。昭和8(1933)年にガルニエ神父と地元信者が協力して建てた。真っ白い外観は優美で、ステンドグラスをはめ込んだ教会内には聖画が飾られていて厳かな雰囲気。天主堂横のルルドの聖母像も必見。

大江教会の画像 1枚目
大江教会の画像 2枚目

大江教会

住所
熊本県天草市天草町大江1782
交通
JR熊本駅から産交バス快速あまくさ号本渡バスセンター行きで2時間20分、終点で産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて40分、一町田中央で産交バス下田温泉行きに乗り換えて33分、大江天主堂入口下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

三角西港

百余年の歴史を誇る港

オランダ人水理工師ムルドルが設計し、明治20(1887)年に開港した明治三大築港のひとつ。全長756mに及ぶ埠頭は、国重要文化財。海運倉庫を改装したカフェや復元建造物が建つ。

三角西港の画像 1枚目
三角西港の画像 2枚目

三角西港

住所
熊本県宇城市三角町三角浦
交通
JR三角線三角駅から産交バス宇土駅行きで8分、三角西港前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

サンセットライン

東シナ海に沈む夕日を横に走るドライブコース

苓北町から天草町を抜け、河浦町へと下島の西海岸を走る国道389号は、通称「サンセットライン」と呼ばれる風光明媚なドライブコース。コース沿いの妙見浦や十三仏公園、西平椿公園、鬼海ヶ浦展望台などがビューポイント。

サンセットラインの画像 1枚目
サンセットラインの画像 2枚目

サンセットライン

住所
熊本県天草郡苓北町富岡~天草市牛深町
交通
九州自動車道松橋ICから国道266号・324号を苓北町方面へ車で100km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間

シャリンバイの丘

5月中旬には一帯に常緑低木シャリンバイの白い花が咲き誇る

牛深の西端、遠見岳の山頂近くの林道終点から岬のほうへ10分ほど歩いた場所にある。5月上旬から中旬には、一帯にバラ科の常緑低木シャリンバイの白い花が咲き誇る。

シャリンバイの丘の画像 1枚目

シャリンバイの丘

住所
熊本県天草市魚貫町遠見岳
交通
JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて1時間27分、牛深港下車、タクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年(シャリンバイの見頃は5月上旬~中旬)
営業時間
見学自由

みすみフラワーアイランド

大海原を背景に咲く四季の花

三角町戸馳島の東側にある花のパラダイス。広大な敷地内には、ランが華麗に咲き誇る栽培展示ハウスのほか、月2回の押し花教室などが開かれる花の学校がある。

みすみフラワーアイランドの画像 1枚目

みすみフラワーアイランド

住所
熊本県宇城市三角町戸馳373-3
交通
JR三角線三角駅からタクシーで10分
料金
300円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)

西平椿公園のツバキ

山の斜面に真紅の花が咲き誇る

天草下島の最西端、天草灘を見下ろす公園に、約2万本のヤブツバキが自生している。見ごろは2月下旬ごろで、美しいツバキが競うように花を咲かせる。

西平椿公園のツバキ

住所
熊本県天草市天草町大江西平
交通
JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて40分、河浦高校前で産交バス下田温泉行きに乗り換えて40分、千の通下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
1~3月
営業時間
情報なし

キリシタンの里・崎津

中世から天草氏の所領として開かれ、キリシタン発祥の地で繁栄

緑豊かな漁村、河浦地区。中世から天草氏の所領として開かれ、キリシタン発祥の地として繁栄した。羊角湾の北、崎津の浜に建つ崎津天主堂は河浦地区のシンボル。

キリシタンの里・崎津の画像 1枚目

キリシタンの里・崎津

住所
熊本県天草市河浦町崎津
交通
JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて40分、河浦高校前で産交バス下田温泉行きに乗り換えて20分、崎津教会入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

丸尾焼

暮らしが楽しくなる陶磁器に出会う

天草にある窯元のひとつ。丸尾焼は、生活に根づいた焼物が多く、シンプルで使いやすいと評判。土もの以外にも、天草陶石で作った白磁の器なども人気がある。

丸尾焼の画像 1枚目
丸尾焼の画像 2枚目

丸尾焼

住所
熊本県天草市北原町3-10
交通
天草空港から産交バス本渡バスセンター行きで15分、終点下車、タクシーで5分
料金
見学=無料/マグカップ=2000~2500円/コーヒーカップ=2000~2500円/箸置き=500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店)

牛深海中公園

国の海中公園に指定。イソバナ、テーブルサンゴなどが群生

昭和45(1970)年に国の海中公園に指定。イソバナ、ウミアザミ、エダサンゴ、テーブルサンゴが群生する。牛深港からは、海中を観察する半潜水式グラスボートが一日5便運航。

牛深海中公園の画像 1枚目

牛深海中公園

住所
熊本県天草市牛深町2286
交通
JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて1時間27分、牛深港下車、タクシーで15分
料金
大人2000円、小・中学生1000円、幼児(3~5歳)200円、2歳以下無料 (団体割引あり、10名以上1割引、ファミリー割引ご家族4名以上1割引、各種割引の併用はできない)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園)

天草パールライン

多島美が映える絶景ドライブロード

上天草市の国道266号線にある天草五橋の1号橋から5号橋までの道をパールラインという。「日本三大松島」に選ばれた松島の島々と海の絶景が美しくドライブスポットとして有名だ。

天草パールラインの画像 1枚目
天草パールラインの画像 2枚目

天草パールライン

住所
熊本県上天草市松島町合津~宇城市三角町三角浦
交通
九州自動車道松橋ICから国道266号を天草松島方面へ車で40km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間

内田皿山焼

素朴な白磁の美しさ

幻の窯、古内田皿山焼を再現した民芸白磁。磁器と陶器両方を製造販売しており、手描きで染付された作品が特徴的。有料で絵付け、手びねり体験なども行っている。

内田皿山焼の画像 1枚目

内田皿山焼

住所
熊本県天草郡苓北町内田554-1
交通
天草空港から産交バス本渡バスセンター行きで15分、終点で産交バス富岡港行きに乗り換えて50分、志岐下車、タクシーで5分
料金
入場料=無料/絵付体験(予約制)=620円~/陶芸体験(手びねり)=1550円~/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00、土・日曜、祝日は9:30~

水の平焼窯元

なまこ釉と呼ぶ独特の釉薬を使った水の平焼の器は使いやすい形

水の平焼は、なまこ釉と呼ばれる独特の釉薬を使っている。青色のほか、赤や白のなまこ色がある。口あたりや水ぎれを考慮した形につくられているので、どの器も使いやすい。

水の平焼窯元の画像 1枚目

水の平焼窯元

住所
熊本県天草市本渡町本戸馬場2004
交通
JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス富岡港行きまたは鶴野々行きに乗り換えて10分、水の平下車すぐ
料金
見学料=無料/コーヒーカップ=1900円~/飯碗=1600円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)

パールライン観光

天草の海をクルージング

天草五橋と点在する島々を遊覧船で海から眺めることができる。陸からとは違った迫力を感じられる。

パールライン観光の画像 1枚目

パールライン観光

住所
熊本県上天草市松島町合津6040-5
交通
JR三角線三角駅からタクシーで30分
料金
パールラインめぐり=大人1500円、小人700円/ (障がい者1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店)