天草
天草のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した天草のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。天草の海や陸を舞台に国内外のアスリートがトライアスロンに挑む「天草国際トライアスロン大会」、島々が連なる天草の海洋景観「雲仙天草国立公園(熊本県)」、ワンランク上の旅を演出する豪華なつくり「天草 天空の船」など情報満載。
- スポット:162 件
- 記事:14 件
天草のおすすめエリア
天草の新着記事
天草のおすすめスポット
141~160 件を表示 / 全 162 件
天草国際トライアスロン大会
天草の海や陸を舞台に国内外のアスリートがトライアスロンに挑む
オリンピックの正式種目でもあるスイム1.5km、バイク40km、ラン10kmの計51.5kmで行うトライアスロン大会。天草の海や陸を舞台に、国内外のアスリートが体力の限界に挑む。
天草国際トライアスロン大会
- 住所
- 熊本県天草市
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス通詞行きに乗り換えて7分、天草アレグリアガーデンズ入口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月下旬
- 営業時間
- 情報なし
雲仙天草国立公園(熊本県)
島々が連なる天草の海洋景観
特長は、湯けむり漂う雲仙岳の火山景観と、島々が連なる天草の海洋景観が織り成す、水陸の大展望だ。天草地域は、大小120の島々を含む多島海で、沈降海岸特有の湾入、陸繋島や海蝕崖など、海岸は変化に富み、海中ではサンゴ類も見られる。天草ジオパークでは、大地の成り立ちや恵みを知って楽しむことができる。
![雲仙天草国立公園(熊本県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011681_20230421-1.jpg)
雲仙天草国立公園(熊本県)
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津6311-1天草ビジターセンター
- 交通
- JR三角線三角駅からタクシーで25分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
天草 天空の船
ワンランク上の旅を演出する豪華なつくり
豪華客船をイメージした本館と岬に建つ3棟の離れからなる。上質感あふれる客室は、すべて眺めのよい露天風呂つき。夕食は熊本県内の選りすぐりの材料を駆使したイタリア料理が楽しめる。
![天草 天空の船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011483_3897_3.jpg)
![天草 天空の船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011483_3897_1.jpg)
天草 天空の船
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津5984-2
- 交通
- JR三角線三角駅からタクシーで20分(松島港・松島バス停から送迎あり)
- 料金
- 1泊2食付=23760~54000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
天草渚亭
天草松島の中に建つ海辺の湯宿
海辺に建つ海に囲まれた静かな宿。天草の青い海に手が届きそうな程すぐ近くに感じられる離れの客室が大人気。食事は天草の新鮮な旬の素材をふんだんに使った会席料理。
![天草渚亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011057_3842_1.jpg)
![天草渚亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011057_3842_2.jpg)
天草渚亭
- 住所
- 熊本県上天草市松島町阿村5650-2
- 交通
- JR三角線三角駅からタクシーで35分(送迎あり)
- 料金
- 1泊2食付=13110~24990円/外来入浴(6:00~9:00、15:00~22:00)=500円/外来入浴食事付(11:00~14:00、離れ客室・食事処利用、要予約)=5400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
望洋閣
天草西海岸の絶景を望むオーシャンビュー
東シナ海に面して建つオーシャンビューの宿。海の幸が多彩、かつボリューム満点の夕食でも、海の恵を堪能できる。開湯800年の下田の湯は、美肌の湯といわれ、湯冷めしにくい。
![望洋閣の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43001003_3252_1.jpg)
![望洋閣の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43001003_3252_2.jpg)
望洋閣
- 住所
- 熊本県天草市天草町下田北1201
- 交通
- JR熊本駅から産交バス本渡行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス下田温泉行きに乗り換えて46分、終点下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=14300円~/外来入浴(15:00~21:00)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
ホテル松泉閣ろまん館
潮の香りが届く「しおさいの湯」が快適
窓から潮の香りが吹き寄せる大浴場「しおさいの湯」は人気がある。オーナーが腕をふるう会席料理も評判が高い。客室は和室、洋室、和洋室があり、およそ90人を収容する。
![ホテル松泉閣ろまん館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000997_3075_1.jpg)
![ホテル松泉閣ろまん館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000997_2524_1.jpg)
ホテル松泉閣ろまん館
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津6215-21
- 交通
- JR三角線三角駅からすぐの三角港から天草宝島ライン高速船本渡港行きで15分、松島下船、徒歩3分(送迎あり)
- 料金
- 1泊2食付=16200~24300円/外来入浴食事付(11:00~15:00、17:00~21:00、個室利用、要予約)=5940円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
大江天主堂
白亜の天主堂が幻想的な雰囲気につつまれるイルミネーション
白亜の天主堂・大江天主堂や天草ロザリオ館駐車場に、イルミネーションが登場する。キリシタンの町がクリスマスの幻想的な雰囲気につつまれる。
![大江天主堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010756_3462_1.jpg)
大江天主堂
- 住所
- 熊本県天草市天草町大江大江天主堂と周辺一帯
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて40分、河浦高校前で産交バス下田温泉行きに乗り換えて33分、大江天主堂入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 12月上旬~翌1月上旬
- 営業時間
- 17:30~23:00
熊本県富岡ビジターセンター
自然豊かな国立公園に建つ情報発信地
雲仙天草国立公園内の富岡半島に、かつての富岡城を再現した白壁の施設。館内では、天草の歴史や文化、祭り、自然について、グラフィック映像などを使って紹介している。本丸からは有明海、東シナ海の景色を眺めることができる。
![熊本県富岡ビジターセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010703_2510_1.jpg)
![熊本県富岡ビジターセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010703_2510_2.jpg)
熊本県富岡ビジターセンター
- 住所
- 熊本県天草郡苓北町富岡本丸2245-15
- 交通
- 天草空港から産交バス本渡バスセンター行きで15分、終点で産交バス富岡港行きに乗り換えて1時間、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:45(閉館17:00)
イルカウォッチング受付予約センター
野生のイルカといっしょに海を走る
イルカウォッチング業界で老舗の受付予約センター。午前10時から午後4時まで1時間半おきに運航している(GW、夏は9:00、17:00もある)。躍動感に満ちた野生のイルカたちを間近にすることができる。
![イルカウォッチング受付予約センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011196_00001.jpg)
![イルカウォッチング受付予約センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011196_3737_1.jpg)
イルカウォッチング受付予約センター
- 住所
- 熊本県天草市五和町鬼池引坂2463
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・本渡バスセンターで産交バス通詞行きに乗り換えて35分、松原下車すぐ
- 料金
- イルカウォッチング乗船料(傷害保険付)=中学生以上3000円、小学生2000円、2歳以上1000円、0歳~1歳無料/ (保険料込、事前予約の場合は10%割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00、11:30、13:00、14:30、16:00出航(GW、夏時期は9:00、17:00出航もあり)
西平椿公園
「日本の夕陽百選」にも選ばれた美しい景観
天草下島の最西端、天草灘を見下ろす公園。園内には約2万本のヤブツバキが自生している。ツバキの見ごろは2月下旬。海を望む展望所や遊歩道が整備されている。
![西平椿公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000274_2510_1.jpg)
![西平椿公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000274_00000.jpg)
西平椿公園
- 住所
- 熊本県天草市天草町大江西平
- 交通
- JR熊本駅から産交バス本渡バスセンター行きで2時間20分、終点で産交バス下田温泉行きに乗り換えて45分、終点で産交バス河浦高校前行きに乗り換えて25分、千の通下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
スパ・タラソ天草
天然温泉でお肌しっとり、タラソで心身リフレッシュ
天草の海を間近に見下ろす高台に建つ。温泉とタラソテラピー(海洋療法)の二つが楽しめる。露天風呂、内風呂、貸切内風呂のほかに、タラソ(元気海プール)など多彩な施設がある。
![スパ・タラソ天草の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010762_00000.jpg)
![スパ・タラソ天草の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010762_00001.jpg)
スパ・タラソ天草
- 住所
- 熊本県上天草市大矢野町上732-14
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草行きで1時間15分、さんぱ~る前下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(4歳~小学生)300円/貸切内風呂(入浴料別、要予約)=1000円・1200円(1時間)/元気海プール=大人1000円、小人(4歳~小学生)500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)、元気海プールは~21:00(閉館22:00)、閉館時間は変更になる場合あり
砂月海水浴場
三日月形に広がる美しい砂浜
下須島砂月浦に広がる海水浴場。牛深で最大の規模を誇り、県内屈指のビーチスポットだ。白銀の砂丘が約1kmにわたり三日月形に広がっていることから「砂月」の名が付いた。
砂月海水浴場
- 住所
- 熊本県天草市牛深町砂月
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて1時間27分、牛深港下車、タクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- 情報なし
いけす料理とらや 天草・本渡店 元祖!屋形船
天然の伊勢エビを刺身で食す
天草近海の魚介が生け簀で泳ぐ活魚料理店。天草灘でとれた天然の伊勢エビは色艶がよく、身が引き締まっている。伊勢エビのだしがよく出た味噌汁もある。
![いけす料理とらや 天草・本渡店 元祖!屋形船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000039_00003.jpg)
![いけす料理とらや 天草・本渡店 元祖!屋形船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000039_00002.jpg)
いけす料理とらや 天草・本渡店 元祖!屋形船
- 住所
- 熊本県天草市志柿町6327-8とらやビル 屋形船
- 交通
- 天草空港からタクシーで15分
- 料金
- 伊勢エビ=5500円~/にぎり=1320円/コース料理=3300円~/昼定食=1650円~/うに丼=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店21:30)
道の駅 うしぶか海彩館
天草の名産をそろえる
回流型水槽を有する物産販売所。新鮮な魚介の直売所や加工品を販売するほか、魚介料理が味わえるレストランを備えている。牛深の漁業や漁師の生活を紹介する展示室もある。
![道の駅 うしぶか海彩館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000615_1343_1.jpg)
道の駅 うしぶか海彩館
- 住所
- 熊本県天草市牛深町2286-116
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて1時間27分、牛深港下車すぐ
- 料金
- 赤巻=756円/ひもの=432円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)、喫茶は8:30~17:00(閉店17:30)、レストランは11:00~20:00(閉店21:00)
茂串海水浴場
ウミガメも訪れる透明度抜群の海
目にしみる真っ白な砂浜と、コバルトブルーやエメラルドグリーンに変わる海が広がる茂串海水浴場。5月から6月ころには、ウミガメが産卵のためにやって来る。
茂串海水浴場
- 住所
- 熊本県天草市牛深町茂串
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて1時間27分、牛深港下車、タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- 情報なし
パールライン観光
天草の海をクルージング
天草五橋と点在する島々を遊覧船で海から眺めることができる。陸からとは違った迫力を感じられる。
![パールライン観光の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011069_00000.jpg)
パールライン観光
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津6040-5
- 交通
- JR三角線三角駅からタクシーで30分
- 料金
- パールラインめぐり=大人1500円、小人700円/ (障がい者1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店)
牛深ハイヤ大橋
自然と調和した芸術品
イタリアの建築家レンゾ・ピアノ氏の設計による全長883mの橋。牛深漁港から後浜新漁港へ至るメインルートの役割を担う。夜間はライトアップされ幻想的な景観となる。
![牛深ハイヤ大橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010331_1343_2.jpg)
![牛深ハイヤ大橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010331_1343_1.jpg)
牛深ハイヤ大橋
- 住所
- 熊本県天草市牛深町
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて1時間27分、牛深港下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
竜洞山みどりの村
雲仙天草国立公園内のレジャースポット
竜洞山と西見野山の中腹に広がる大自然の中にある。テニスコート、オートキャンプ場、バンガローを設置。竹細工や農業、漁業、ピザづくりなどの体験もできる。
![竜洞山みどりの村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000640_1760_2.jpg)
![竜洞山みどりの村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000640_3075_2.jpg)
竜洞山みどりの村
- 住所
- 熊本県天草市新和町小宮地11312
- 交通
- 天草空港から産交バス本渡バスセンター行きで15分、終点で産交バス宮地浦行きに乗り換えて48分、竜洞山入口下車、徒歩20分
- 料金
- 管理費=大人300円、小人(小・中学生)100円/貸テント=1660円/テント持ち込み料=880円~/バンガロー(4人用)=3520円~(10~翌4月中旬)、4400円~(4月下旬~9月、年末年始)/バンガロー(6人用)=7190~8600円/バンガロー(12人用)=21120~26400円/ケビン(6人用)=13200~16500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、管理棟は8:30~17:30(閉業)、キャンプ場はイン15:00、アウト10:00