天草
天草のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した天草のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。こちらもオススメ。まだまだ食べたい天草の海の幸「いけす料理 ふくずみ」、島々を結ぶ橋の美観。道100選に選ばれた眺望が魅力「天草パール温泉」、「崎津諏訪神社」など情報満載。
- スポット:162 件
- 記事:14 件
天草のおすすめエリア
天草の新着記事
天草のおすすめスポット
101~120 件を表示 / 全 162 件
いけす料理 ふくずみ
こちらもオススメ。まだまだ食べたい天草の海の幸
旬の魚介を使った定食、うなぎや天ぷらがそろう活魚料理店。なかでも100gのウニを使った特製ウニ丼はボリューム満点。毎朝仕入れるウニは、磯の香りが豊かで味わい深い丼になる。
![いけす料理 ふくずみの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010667_3250_1.jpg)
![いけす料理 ふくずみの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010667_3252_3.jpg)
いけす料理 ふくずみ
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津4638
- 交通
- JR三角線三角駅から徒歩5分の三角港から天草宝島ライン本渡港行きで17分、前島(松島)下船、徒歩15分
- 料金
- うに丼=2000円/うにイクラ丼=2000円/うに丼と刺身=2600円/特製うなぎ定食=3100円/海鮮丼=2000円/天草御膳=2300円/さつき御膳=3500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~20:50(L.O.)
天草パール温泉
島々を結ぶ橋の美観。道100選に選ばれた眺望が魅力
大矢野島の南端にある温泉。「大江戸温泉物語 天草ホテル亀屋」の自家源泉で、天草富士とも呼ばれる高杢島を望む大浴場と露天風呂が楽しめる。点々と浮かぶ島影に、陽光をきらめかせながら消えてゆく落日は格別な美しさ。
![天草パール温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010311_1760_1.jpg)
![天草パール温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010311_1760_2.jpg)
丸尾焼
暮らしが楽しくなる陶磁器に出会う
天草にある窯元のひとつ。丸尾焼は、生活に根づいた焼物が多く、シンプルで使いやすいと評判。土もの以外にも、天草陶石で作った白磁の器なども人気がある。
![丸尾焼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000061_3246_1.jpg)
![丸尾焼の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000061_3246_2.jpg)
丸尾焼
- 住所
- 熊本県天草市北原町3-10
- 交通
- 天草空港から産交バス本渡バスセンター行きで15分、終点下車、タクシーで5分
- 料金
- 見学=無料/マグカップ=2000~2500円/コーヒーカップ=2000~2500円/箸置き=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉店)
通詞島
目の前のイルカに大興奮
通詞島の沖合は餌となる魚が豊富なこともあり、昔から野生のイルカが群れることで有名。イルカを間近に見るにはクルージングがおすすめ。
通詞島
- 住所
- 熊本県天草市五和町二江
- 交通
- JR熊本駅から産交バス快速あまくさ号本渡バスセンター行きで2時間20分、終点で産交バス富岡港行きまたは通詞行きに乗り換えて35分、通詞下車、徒歩5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
天草温泉旅館
豪華な魚介料理が自慢の老舗宿
歴史ある牛深鉱泉と季節の海の幸を使った料理が特色の宿。早春はウニ、ミズイカ、桜鯛、ウチワエビ、秋は伊勢エビが味わえる。貸切制の内風呂は岩づくり。
![天草温泉旅館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43001004_00002.jpg)
![天草温泉旅館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43001004_00000.jpg)
天草温泉旅館
- 住所
- 熊本県天草市牛深町1121-1
- 交通
- JR熊本駅から産交バス本渡行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて1時間27分、牛深港下車、タクシーで10分
- 料金
- 1泊2食付=7020~16200円/ (長期滞在やビジネス宿泊割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
カームビーチ
沖に浮かぶ島々の景観がすばらしい
「西目海水浴場」とも呼ばれる、西目地区のビーチ。天然の白砂が広がる浜辺と、まっ青な大海原に浮ぶ大小の島々が美しい。シャワーとトイレがあり、夏は海水浴客でにぎわう。
![カームビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000227_3462_1.jpg)
鬼海ヶ浦展望所
ドラマチックな黄金色の夕景
天草下島の西海岸を走る国道389号は、別名「天草西海岸サンセットライン」。東シナ海に太陽が沈むとき、その光は海面に反射してまばゆいほどに輝きを増し、あたり一面を黄金色に染める。夕景ポイントのひとつ、鬼海ヶ浦展望所は下田温泉から車で5分足らず。
![鬼海ヶ浦展望所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011411_3737_1.jpg)
鬼海ヶ浦展望所
- 住所
- 熊本県天草市天草町下田北
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス下田温泉行きに乗り換えて46分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
五橋苑
地元で揚がった旬の海の幸に舌つづみ
青く美しい海に囲まれた天草松島にある温泉宿。夕食は天草の海の幸が満載の会席料理。近くには海水浴場や、イルカクルージングなど、アクティビティも豊富だ。
![五橋苑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011217_3665_1.jpg)
![五橋苑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011217_3665_3.jpg)
五橋苑
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津6053-5
- 交通
- JR三角線三角駅からタクシーで30分
- 料金
- 1泊2食付=11880~19440円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
本渡海水浴場
波が穏やかな入り江のビーチ
白銀の砂浜と群青色にきらめく遠浅の海が美しい浜辺。一帯は海水浴場として整備されていて、夏はマリンレジャーの客でにぎわう。期間中のロッカーの利用は午前9時から午後6時まで。
本渡海水浴場
- 住所
- 熊本県天草市本渡町広瀬
- 交通
- JR熊本駅から産交バス本渡バスセンター行き(快速あまくさ号)で2時間20分、本渡バスセンターで産交バス通詞島行きに乗り換えて7分、天草アレグリアガーデンズ入口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
群芳閣ガラシャ
ノスタルジックな気分が味わえる湯宿
館内は和と洋が調和した大正ロマン漂うインテリア。客室はいずれも川に面していて、クラシカルな雰囲気がある。食事は下田の魚介がメインになっていて、個室で楽しめる。
![群芳閣ガラシャの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000890_2524_3.jpg)
群芳閣ガラシャ
- 住所
- 熊本県天草市天草町下田北1300
- 交通
- JR熊本駅から産交バス本渡行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス下田温泉行きに乗り換えて46分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=8640~16200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
天草ビジターセンター
天草を詳しく紹介
天草の海や山に生息する動植物や、天草諸島の歴史を紹介。雲仙天草国立公園に属し、日本の白砂青松百選の「天草松島」が望める。物産所や喫茶室を併設。
![天草ビジターセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000008_00000.jpg)
天草ビジターセンター
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津6311-1
- 交通
- JR三角線三角駅からタクシーで25分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
栖本温泉センター 河童ロマン館
河童伝説が残る町の憩いの場
カッパの顔をモチーフにした建物が印象的な温泉施設。ラドンを豊富に含んだ湯は硫黄臭があり、無色透明でツルツルとした肌ざわり。大浴場のほか、2室の貸切内風呂がある。
栖本温泉センター 河童ロマン館
- 住所
- 熊本県天草市栖本町馬場3725-1
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス松島行きまたは教良木行きに乗り換えて25分、栖本病院前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、中学生250円、小学生200円/貸切内風呂(入浴料別、要予約)=1000円(1時間)/ (65歳以上は入浴料350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
牛深ハイヤ祭り
誰でも自由に参加できる
市民総参加で賑わう春の祭り。見どころは数千人が参加する「ハイヤ総踊り」で、艶やかな衣装の老若男女が熱狂的に踊り歩く。野外イベントや特産品の展示即売などもある。
![牛深ハイヤ祭りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000614_1.jpg)
牛深ハイヤ祭り
- 住所
- 熊本県天草市牛深町中央商店街一帯
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて1時間27分、牛深港下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 4月第3土・日曜
- 営業時間
- イベントにより異なる、詳細は要問合せ
城山公園(殉教公園)
墓碑を集積したキリシタン墓地がある。春は桜の花見客でにぎわう
元天草氏の居城、本戸城があったとされる公園。園内には、島内各所から集めた墓碑を集積したキリシタン墓地などがある。春は桜が満開となり、花見客でにぎわう。
城山公園(殉教公園)
- 住所
- 熊本県天草市船之尾町
- 交通
- 天草空港から産交バス本渡バスセンター行きで15分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
白鶴浜海水浴場
県下有数の美しい海水浴場
白浜のビーチがまるで鶴が翼を広げたように見えることから名づけられた。一面に広がる白い砂浜と、緑濃い松原のコントラストはひときわ美しく、「快水浴場百選」にも選ばれている。
![白鶴浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000259_2510_1.jpg)
白鶴浜海水浴場
- 住所
- 熊本県天草市天草町高浜北
- 交通
- JR熊本駅から九州産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで九州産交バス下田温泉行きに乗り換えて45分、終点で九州産交バス河浦車庫行きに乗り換えて15分、白鶴浜下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
天草パールラインマラソン大会
老若男女が参加する
「遅いあなたが主役です」をテーマに、毎年3月第2日曜に開催されるジョギングフェスティバル。4.2km、10km、20kmのコースがあり、毎年多くの人が参加する。
![天草パールラインマラソン大会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000635_1.jpg)
天草パールラインマラソン大会
- 住所
- 熊本県上天草市大矢野町中上天草物産館さんぱーる広場および周辺一帯
- 交通
- JR三角線三角駅から産交バスさんぱーる行きで25分、終点下車すぐ(上天草物産館さんぱーる広場、スタート・ゴール地点)
- 料金
- 参加費=3500円/
- 営業期間
- 3月第2日曜
- 営業時間
- スタート10:00~
牛深あかね市
地元の農水産品のマーケットやイベントなどの催しで賑わう
「大漁」を意味する、港町牛深ならではのイベント。地元の農水産品を一堂に販売する「いきいきマーケット」をはじめ、タイ釣り大会、牛深ハイヤ踊りなど催しが満載だ。
牛深あかね市
- 住所
- 熊本県天草市牛深町牛深ハイヤ大橋横特設会場
- 交通
- JR熊本駅から産交バス天草(本渡)・下田温泉行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深市民病院行きに乗り換えて1時間27分、牛深港下車すぐ
- 料金
- 伊勢エビみそ汁=1000円/
- 営業期間
- 12月第1日曜を最終日とする2日間
- 営業時間
- 詳細は要問合せ
やすらぎの湯 海ほたる
美しい天草の景色を堪能できる自慢の風呂
有明海に面した温泉宿「ホテル竜宮」の湯処。敷地内に離れ形式の貸切風呂棟や、岩盤浴棟がある。貸切風呂棟は五つそれぞれ趣が異なり、岩盤浴棟には14床を設置。
![やすらぎの湯 海ほたるの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010250_2143_2.jpg)
![やすらぎの湯 海ほたるの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010250_2143_1.jpg)
やすらぎの湯 海ほたる
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津6136-20
- 交通
- JR三角線三角駅からすぐの三角港から天草宝島ライン高速船本渡港行きで15分、松島下船、徒歩3分
- 料金
- 貸切露天風呂付内風呂=3000円(1時間)/貸切岩盤浴付内風呂=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~22:00(閉館23:00)