熊本 x 見どころ・体験
「熊本×見どころ・体験×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「熊本×見どころ・体験×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。農業について学べるスポット「熊本県農業公園カントリーパーク」、古き良き日本へタイムトリップ「肥後民家村」、色とりどりのコスモスが咲く美しい散歩道「コスモス街道」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:10 件
熊本のおすすめエリア
熊本の新着記事
熊本のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
熊本県農業公園カントリーパーク
農業について学べるスポット
農業を楽しく学ぶパビリオンや物産館、林や広大な芝生広場やアスレチック遊具で一日遊べる。5月と10月に咲く380種3000株のバラはみごと。農作物の収穫体験も実施している。
肥後民家村
古き良き日本へタイムトリップ
各地に残っている古民家を移築・復元し、古き良き日本の雰囲気を感じることができる。各古民家ではクラフト体験ができる工房やカフェ、昔暮らしが体験できる宿泊施設もある。
肥後民家村
- 住所
- 熊本県玉名郡和水町江田302
- 交通
- JR鹿児島本線玉名駅から産交バス山鹿温泉行きで30分、菊水ロマン館前下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉村17:00)
果林の里
季節のフルーツ狩り、キャンプや川遊びが楽しめる
春休みから12月にかけては、すもも、ナシ、キウイなど季節のフルーツ狩りが楽しめる。また、キャンプや川遊びができる施設を設置している。
果林の里
- 住所
- 熊本県玉名郡南関町宮尾1768-208
- 交通
- JR鹿児島本線荒尾駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=無料/バンガロー(1棟)=14000円~/テント持ち込み料金(1人)=600円/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 9:30~16:30
観光農園 吉次園
見晴らしのよい観光農園で、旬のフルーツ狩りが楽しめる
広大なミカン畑に囲まれた静かで見晴らしのよい観光農園。晴れた日には阿蘇の外輪山まで一望できる。リンゴ、ミカン、ブドウ、梨、イチゴと季節ごとに旬のフルーツ狩りが一日中楽しめる。
![観光農園 吉次園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011169_00001.jpg)
![観光農園 吉次園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011169_3877_2.jpg)
観光農園 吉次園
- 住所
- 熊本県熊本市北区熊本県熊本市北区植木町木留556-1
- 交通
- JR鹿児島本線植木駅からタクシーで5分
- 料金
- いちご食べ放題(50分)=時期により大人1400~1800円、小学生以下1100~1500円、2歳以下無料/ぶどう食べ放題(50分)=大人1080~1670円、小学生以下840~1380円、2歳以下無料※品種により異なる/りんご&梨食べ放題(50分)=大人800円、小学生以下600円、2歳以下無料/ミカン食べ放題(50分)=大人500円、小学生以下400円、2歳以下無料/
- 営業期間
- 9:00~17:00(閉園)/イチゴ狩り=10:00~/直売所=9:00~18:00/カフェ=10:00~17:30(11~翌2月=11:00~17:00)
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、イチゴ狩りは10:00~、直売所は~18:00、カフェは10:00~17:30(閉店、11~翌2月は11:00~17:00)