くじゅう・長湯温泉 x 見どころ・体験
「くじゅう・長湯温泉×見どころ・体験×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「くじゅう・長湯温泉×見どころ・体験×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。応神天皇を祀り、籾山八幡社とも呼ぶ。御神木の大ケヤキがある「籾山神社」、豊富な湧水量を誇る天然水源の穴場スポット「小津留湧水」、神社の下から湧き出る霊水「老野湧水」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:7 件
くじゅう・長湯温泉のおすすめエリア
くじゅう・長湯温泉の新着記事
くじゅう・長湯温泉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
籾山神社
応神天皇を祀り、籾山八幡社とも呼ぶ。御神木の大ケヤキがある
応神天皇を祀り、籾山八幡社とも呼ぶ。参道の西側には樹齢1000年といわれる御神木の大ケヤキがある。根回り約11m、高さは約25m。
![籾山神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000869_00003.jpg)
![籾山神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000869_00004.jpg)
籾山神社
- 住所
- 大分県竹田市直入町長湯
- 交通
- JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス久住経由直入支所行きで50分、長湯下車、タクシーで7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由