阿蘇・くじゅう x 自然地形
阿蘇・くじゅうのおすすめの自然地形スポット
阿蘇・くじゅうのおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。山中にある秘境の滝「鍋ヶ滝」、こんもりしたかわいい火山「米塚」、もうもうと噴煙が上がる阿蘇火山「中岳」など情報満載。
- スポット:54 件
- 記事:16 件
阿蘇・くじゅうのおすすめエリア
阿蘇・くじゅうの新着記事
阿蘇・くじゅうのおすすめの自然地形スポット
1~20 件を表示 / 全 54 件
鍋ヶ滝
山中にある秘境の滝
落差10m、幅20mの滝で、木漏れ日に照らされてきらめく姿が美しい。滝の裏手に道が延びていて、裏側からも観賞できる。春の夜間には、期間限定でライトアップが行われる。
鍋ヶ滝
- 住所
- 熊本県阿蘇郡小国町黒渕
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで15分
- 料金
- 入園料=大人300円、小・中学生150円、小学生未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
中岳
もうもうと噴煙が上がる阿蘇火山
阿蘇山群の中心にある中岳は、今なお火山活動を続ける活火山。現在は第1火口のみ活動を続けており、噴煙を上げるその姿は、阿蘇が生きていることを実感させてくれる。火口見学は阿蘇火山防災会議協議会から火山火口規制情報の注意が必要。
中岳
- 住所
- 熊本県阿蘇市黒川阿蘇山
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス阿蘇山上ターミナル行きで35分、終点で阿蘇山火口シャトルに乗り換え5分、火口下車すぐ
- 料金
- 普通車通行料=600円/阿蘇山ロープウェー(往復)=1200円/硫黄の粉末・入浴剤=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(時期により異なる)
草千里ヶ浜
見渡す限りに広がる草原地帯
阿蘇パノラマラインのハイライトで、烏帽子岳直下に広がる直径1kmの草原。雨水が溜まってできた池の周囲は自由に散策できる。駐車場付近には飲食店やみやげ屋もある。
草千里ヶ浜
- 住所
- 熊本県阿蘇市草千里ヶ浜
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス阿蘇山西駅行きで29分、草千里阿蘇火山博物館前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
長者原
くじゅうドライブのハイライト
水分峠から熊本県一の宮を結ぶ県道11号(やまなみハイウェイ)を進むと、目前に硫黄山のダイナミックな景観が迫り、そのすぐ先にあるドライブの中継地点。長者原ビジターセンター横には、一周約30分の自然研究路がある。
仙洞の滝
仙女伝説が伝わる秘境の地
壁湯温泉の上流約200mにある落差8m、幅25mの滝。仙女が舞い降りたという伝説が残る。滝壺を近くで眺められる広場に立つと、かすかな水しぶきと水が落ちる轟音がここちいい。
仙洞の滝
- 住所
- 大分県玖珠郡九重町町田壁湯
- 交通
- JR久大本線豊後森駅から玖珠観光バス宝泉寺方面行きで30分、壁湯下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
夫婦滝
縁結びのご利益がある二つの滝
田の原川の男滝と小田川の女滝からなる、落差15mと12mの滝。縁結びの滝として親しまれる。入り口の物産所「滝のおみやげ屋さん」ではカップルの名前を入れて飾る絵馬が人気。
夫婦滝
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺牛津7896-1
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで15分
- 料金
- 見学=無料/絵馬=300・500円/ (滝のおみやげ屋さんで販売)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 滝のおみやげ屋さんは9:00~日没
瀬の本高原
2つの名峰を望む絶景の高原
標高1000mの高原地帯。南に阿蘇五岳、北にくじゅう連山を望み、高原の中央をやまなみハイウェイが走る。ドライブコースとして人気があり、雄大な自然を満喫できる。
瀬の本高原
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)由布院方面行きで1時間、瀬の本下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
彦太郎池
秀峰を映し出す高原の大池
周辺は一周約1.5kmのトレッキングコース。森林コースと高原コースがあり異なる遊歩道が延びる。湖は久住山が映り、その景観は「大分の宝」といわれる。県畜産試験場は現在立入禁止。
彦太郎池
- 住所
- 大分県竹田市久住町久住
- 交通
- JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス久住経由直入支所行きで20分、久住支所前下車、タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
牧の戸峠
標高1333mから飯田高原を一望
やまなみハイウェイの最高地点にある峠。駐車場から20分ほど歩くと展望台があり、眼下に飯田高原、さらに遠くに由布岳、英彦山までが見渡せる。冬は樹氷のメッカとなり神秘的な光景が楽しめる。
黒岳
黒岳とは高塚山や天狗岩などいくつかのピークからなる総称
黒岳とは高塚山や天狗岩などいくつかのピークからなる総称。くじゅう連山で唯一、落葉広葉樹に覆われ、夏は深緑、秋は紅葉が移ろう。一帯は日本の自然百選に数えられる。
阿蘇山
世界最大級の複式火山。火山活動が盛んな中岳の火口は見学が可能
標高1000m級、周囲128kmの外輪山に囲まれた世界最大級の複式火山。火山活動が盛んな中岳の火口は見学が可能で、中腹から頂上までは阿蘇山ロープウェーで登れる。
阿蘇山
- 住所
- 熊本県阿蘇市黒川阿蘇山
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス阿蘇山西駅行きで40分、終点でロープウェーに乗り換え4分、火口西下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
龍門の滝
天然のウォータースライダー
県道409号を玖珠川の支流、松木川沿いに上流へいくと落差約20m、幅約40mの二段落としの龍門の滝がある。夏場は一枚岩の上で滝すべりをする子供たちで賑わう。
龍門の滝
- 住所
- 大分県玖珠郡九重町松木龍門
- 交通
- JR久大本線恵良駅から九重町コミュニティバス龍門線で10分、龍門の滝下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
押戸石
山頂にある大小の石群。最大のものはシュメール文字が刻まれる
標高約845mの山頂にある大小の石群。最大のものは高さ約5.3m、周囲約15.3mもあり、シュメール文字が刻まれている。見渡す限り続く原野はただ呆然としてしまうほど美しい。
高岳
阿蘇五岳最高峰で丸みを帯びた円錐形。ミヤマキリシマが群生する
標高1592m、阿蘇五岳の最高峰で全体が丸みを帯びた円錐形をしている。北斜面にミヤマキリシマが群生し、5月下旬から6月上旬にはじゅうたんを敷きつめたように咲く。
高岳
- 住所
- 熊本県阿蘇市一の宮町宮地
- 交通
- 九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339号・23号、国道57号を阿蘇方面へ車で45km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
俵山峠
南阿蘇を代表する夕景スポット
周辺の巨大な風車が目を引く、標高約700mに位置する展望所。眼下に南阿蘇谷や阿蘇五岳を眺める。夕日があたりを赤く染め、山並みに沈んでいく様子がひと際美しい。
俵山峠
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰
- 交通
- 九州自動車道益城熊本空港ICから県道36号・206号・28号を南阿蘇方面へ車で25km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
七折れの滝
落差157mの美しい滝
玖珠川に架かる河内橋の正面に流れ落ちる滝。真下から眺めると幾重にも折れ曲がっていることからこの名が付く。水量が少ないため、冬は長い氷柱を垂直にたらして凍りつく。
七折れの滝
- 住所
- 大分県玖珠郡九重町田野九酔渓
- 交通
- JR久大本線豊後中村駅から日田バス九重登山口行きで15分、九酔渓入口下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
三俣山
独特の山容、変化に富んだ山道はトレッキングにも人気が高い
その名のとおり、山容が三つ又に隆起した山で、飯田高原から望む独特の風貌はくじゅう連山のなかでも目を引く。森林、湿原、ガレ場と変化に富み、トレッキングも楽しめる。