大分・佐賀関
「大分・佐賀関×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「大分・佐賀関×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。開放的&快適な空間の美術館「大分県立美術館(OPAM)」、豊後王・大友宗麟に出会って、触れて、よくわかる「南蛮BVNGO交流館」、修復後に一般公開されている。酒造りの道具や木樽を展示「帆足本家酒造蔵」など情報満載。
- スポット:27 件
- 記事:13 件
大分・佐賀関のおすすめエリア
大分・佐賀関の新着記事
大分・佐賀関のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 27 件
大分県立美術館(OPAM)
開放的&快適な空間の美術館
「出会いと五感のミュージアム」をコンセプトとした大分県立美術館(OPAM)は平成27(2015)年4月に大分市中心部に開館。日本画の福田平八郎や高山辰雄、洋画の宇治山哲平など大分が生んだ芸術家たちの作品など約5000点の収蔵作品から厳選したコレクション展や国際的な視野にたった自主企画展などを開催する。アトリウムなどフリーゾーン展示の作品鑑賞やカフェ、ショップなど気軽に利用できるスペースも多い。
大分県立美術館(OPAM)
- 住所
- 大分県大分市寿町2-1
- 交通
- JR大分駅から徒歩15分
- 料金
- コレクション展観覧料=大人300円、高・大学生200円、中学生以下無料、企画展は別料金/ (20名以上の団体は大人250円、高・大学生150円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉館19:00)、金・土曜は~19:30(閉館20:00)
南蛮BVNGO交流館
豊後王・大友宗麟に出会って、触れて、よくわかる
豊後王大友宗麟と、大友氏遺跡にまつわる歴史ミュージアム。宗麟が自身の半生を語る立体映像はリアルで見ごたえ十分。国指定史跡「大友氏遺跡」の敷地内にあり、大友氏館跡庭園も復元されている。
帆足本家酒造蔵
修復後に一般公開されている。酒造りの道具や木樽を展示
平成7年に帆足家から大分市へ寄付された酒造蔵。老朽化が進んでいた建物を3年かけて修復し、一般公開している。2階には、酒造りに使われた道具や木樽を展示。
帆足本家酒造蔵
- 住所
- 大分県大分市中戸次4381
- 交通
- JR大分駅から大分バス戸次経由便で39分、戸次下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
大分市歴史資料館
郷土の歴史を今に伝える資料館
天平13(741)年、聖武天皇の勅願で建てられた豊後国分寺跡で、一帯は史跡公園になっている。外観は奈良の東大寺風。館内には各種資料を約千点展示している。
大分市歴史資料館
- 住所
- 大分県大分市国分960-1
- 交通
- JR久大本線豊後国分駅から徒歩3分
- 料金
- 大人200円、高校生100円、中学生以下無料 (20名以上の団体は大人150円、高校生50円、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人とその介護者は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
かいがけ温泉 きのこの里
山里の風景が楽しめる貸切露天風呂
ひなびた里に湧く静かな湯処で、内風呂と貸切風呂がある。屋外では地元でとれる野菜を販売。本館内の食事処では、地鶏炭焼き、だんご汁、しいたけ飯などが食べられる。
かいがけ温泉 きのこの里
- 住所
- 大分県由布市挾間町田代774
- 交通
- JR久大本線向之原駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人(5歳~小学生)150円/貸切内風呂=1200円~(50分)/貸切露天風呂(土・日曜、祝日のみ)=2000円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)、貸切露天風呂は土・日曜、祝日の15:00~