大分・佐賀関
大分・佐賀関のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した大分・佐賀関のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。武者姿をかたどった照明入りの山車は勇壮華麗で盛り上がる「大分七夕まつり」、「Corque」、豊かな森に癒やされるキャンプフィールド「大分県県民の森 平成森林公園キャンプ場」など情報満載。
- スポット:114 件
- 記事:13 件
大分・佐賀関のおすすめエリア
大分・佐賀関の新着記事
大分・佐賀関のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 114 件
大分七夕まつり
武者姿をかたどった照明入りの山車は勇壮華麗で盛り上がる
商店街は七夕飾りで彩られ、まつり広場は武者姿をかたどった勇壮華麗な照明入りの山車「府内戦紙(ふないぱっちん)」や優雅な「チキリンばやし」で盛り上がる。
![大分七夕まつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000040_3895_3.jpg)
![大分七夕まつりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000040_3895_4.jpg)
大分七夕まつり
- 住所
- 大分県大分市JR大分駅前中央通り「47万人の広場」、市内中心部商店街ほか
- 交通
- JR大分駅からすぐ(JR大分駅前中央通り「47万人の広場」)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月第1金~日曜
- 営業時間
- 府内戦紙(金曜)は18:55~21:20、詳細は要問合せ
大分県県民の森 平成森林公園キャンプ場
豊かな森に癒やされるキャンプフィールド
広大な県民の森の中の平成森林公園ゾーンにキャンプ場がある。場内には持ち込みテントサイト、常設テント、ツリーハウス、バンガロー、コテージがある。また、川遊びができるワイルドリバーがあり、子どもに人気だ。
![大分県県民の森 平成森林公園キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011460_3900_1.jpg)
大分県県民の森 平成森林公園キャンプ場
- 住所
- 大分県大分市高原ロクロ木
- 交通
- 東九州自動車道大分光吉ICから国道210号・442号で竹田方面へ。県道26号へ左折し、一般道を経由して現地へ。大分光吉ICから27km
- 料金
- 入村料=大人420円、小人(小・中学生)210円、幼児無料/宿泊施設=バンガロー6600円、ツリーハウス5500円、常設テント4350円、コテージ11000円※別途入村料/
- 営業期間
- 4月1日~11月30日
- 営業時間
- イン11:00~16:00、アウト10:00(デイキャンプは10:00~16:00)
かいがけ温泉きのこの里キャンプ場
温泉が楽しめるキャンプ場
くぬぎの木に囲まれたのどかなキャンプ場。オートサイトは眺めも素晴らしく開放的。場内にある源泉かけ流しの天然温泉が人気で、家族風呂や露天風呂がある。休業日前日からの宿泊利用は不可なので注意。
かいがけ温泉きのこの里キャンプ場
- 住所
- 大分県由布市挾間町田代774
- 交通
- 東九州自動車道別府ICから県道11号で湯布院方面へ。別府ロープウェイを過ぎて信号のある交差点を志高湖方面へ左折し、案内板に従い現地へ。別府ICから13km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画5人まで3800円、AC電源付き5人まで4800円(追加大人1人500円、小学生以下1人300円)/宿泊施設(1人での利用不可)=ヒュッテ1人2000円~、ログハウス1人5000円~、バンガロー1人29000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00)
今市の石畳
肥後街道の宿場町として栄え、現在は道幅2mが石畳で残る
今市は肥後街道の宿場町として栄え、本陣、脇本陣、茶屋、代官所、造酒屋があったという。現在は道幅8mのうち2mが石畳として残り、延長は約700m。
![今市の石畳の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000423_3460_1.jpg)
![今市の石畳の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000423_3460_3.jpg)
豊後にわさき市場
お土産探しやひと休みに訪れたい
JR大分駅のターミナルに併設されたJRおおいたシティの1階にある複合施設。大分の定番や有名店の商品を多数扱う「大分銘品蔵」などが入る。
![豊後にわさき市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011628_00000.jpg)
![豊後にわさき市場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011628_00001.jpg)
豊後にわさき市場
- 住所
- 大分県大分市要町1-40JRおおいたシティ アミュプラザおおいた 1階
- 交通
- JR大分駅からすぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
高尾山自然公園
花の名所としても親しまれている
標高127.6m、総面積60haの都市型公園。クヌギ、コナラなどの雑木林に囲まれた園内にはふれあい広場、ちびっこ広場、トリム広場、キャンプ場、お花見広場、竜神の池がある。
![高尾山自然公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010809_2293_1.jpg)
高尾山自然公園
- 住所
- 大分県大分市横尾
- 交通
- JR大分駅から大分バスパークプレイス大分行きで35分、江ゴ下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、キャンプ場は9:00~17:00(閉場、要予約)
JR九州ホテルブラッサム大分
大分駅直結で温泉のあるくつろぎホテル
ホテルフロントはアミュプラザ大分の8階。客室はオリジナル家具を使ったくつろぎの空間で、加湿空気清浄機を全客室に完備。最上階には市内を一望できる温泉施設もある。
![JR九州ホテルブラッサム大分の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011507_00000.jpg)
![JR九州ホテルブラッサム大分の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011507_4023_1.jpg)
JR九州ホテルブラッサム大分
- 住所
- 大分県大分市要町1-14
- 交通
- JR大分駅からすぐ
- 料金
- ツイン=18400円~/ダブル=14100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
大分元町石仏
ふくよかな童顔に平安仏の趣を見せる磨崖仏
大分市上野丘の北東端の崖面に建つ薬師堂内にある。凝灰石の岩壁に彫られ、中央の薬師如来は高さ約3.5m。石仏は木彫仏のようなきめ細やかな岩肌できれいな顔立ち。ほかに、不動明王などの石仏も見られる。昭和9(1934)年に国指定史跡となった。
![大分元町石仏の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000379_00003.jpg)
![大分元町石仏の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000379_00000.jpg)
大分元町石仏
- 住所
- 大分県大分市元町4612-5
- 交通
- JR大分駅から大分バス元町・府内大橋方面行きで8分、薬師堂前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
大納言
手打ちの麺が入っただんご汁は、あっさり味で具だくさん
お好み焼きや焼きそばなど大衆的な料理がそろう。店主が手打ちで作る麺が入っただんご汁は、特産のカボスを添えたあっさりとした味。白菜やゴボウなど具だくさんだ。
![大納言の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010767_1959_1.jpg)
![大納言の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010767_00000.jpg)
大納言
- 住所
- 大分県大分市府内町2丁目2-1名店ビル 1階
- 交通
- JR大分駅から徒歩10分
- 料金
- だんご汁=600円(単品)/とり天定食=700円/肉・玉子入りお好み焼き=650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:50(閉店20:00)
ホテルルートイン大分駅前
さまざまなニーズに応える工夫をこらした空間
駅からすぐ、ビジネスや観光に便利なホテル。全客室インターネットLAN接続無料サービス。ラジウム人工温泉大浴場で、旅の疲れをゆっくり癒せる。
![ホテルルートイン大分駅前の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010807_3462_1.jpg)
ホテルルートイン大分駅前
- 住所
- 大分県大分市金池町1丁目3-1
- 交通
- JR大分駅から徒歩3分
- 料金
- シングル=6400円~/ツイン=11700円~/セミダブル=9550円~/ (朝食付、シーズン料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
関あじ・関さばまつり
港に揚がった関アジや関サバが格安で販売され、多くの人で賑わう
漁協が主催する早春のイベント。港に揚がった関アジや関サバが格安で販売され、多くの人で賑わう。当日は毎月恒例の「さがのせき朝市」も同時開催。
関あじ・関さばまつり
- 住所
- 大分県大分市佐賀関2016-4大分県漁業協同組合佐賀関支店周辺
- 交通
- JR日豊本線幸崎駅から大分バス佐賀関行きで20分、終点下車、徒歩8分
由布市はさま花火大会
河川敷から打ち上げられた花火の音が山々に響き渡る
開催場所の河川敷の先に山があり、花火の音が響き渡り、一層迫力を増している。色にこだわった、色とりどりの花火が間近に見られ、夜空を明々と照らし出す。
由布川峡谷パックラフトツアー
パックラフトとは、簡単に折りたためる超軽量のボート。今まで見られなかった神秘的な景観に癒やされながら由布川峡谷をパックラフトで進む冒険感あふれるツアー。1回のツアーの最少催行人数は2人。
マザーランド
自然の中でたっぷり遊ぼう
約10万坪の敷地に小動物とのふれあい牧場、草スキーやスライダーがある芝生広場、ふれあい牧場、レストランなどがある。ふれあい牧場ではウサギに餌を与えることができる。
九六位山キャンプ場
自然をたっぷり味わえる
テントサイトもバンガローもすべて無料。草原での野外生活を存分に味わおう。帰る際は清掃を忘れずに。
![九六位山キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010301_3893_1.jpg)
![九六位山キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010301_3893_3.jpg)
九六位山キャンプ場
- 住所
- 大分県大分市広内九六位山
- 交通
- 東九州自動車道大分宮河内ICから国道197号を延命寺ランプへ。県道38号・21号を経由、九六位峠から林道にて現地へ。大分宮河内ICから8km
- 料金
- サイト利用料=無料/宿泊施設=バンガロー無料/
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- イン10:00、アウト10:00