トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 九州・沖縄 x 見どころ・レジャー > 阿蘇・熊本・大分 x 見どころ・レジャー > 大分・竹田・臼杵 x 見どころ・レジャー

大分・竹田・臼杵 x 見どころ・レジャー

大分・竹田・臼杵のおすすめの見どころ・レジャースポット

大分・竹田・臼杵のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大海原を望みながら関あじ、関さばを味わえる「道の駅 佐賀関」、霜降り脂肪が適度にのった、自慢の豊後朝地牛を賞味「道の駅 あさじ」、上野丘に建つ「公園美術館」「大分市美術館」など情報満載。

  • スポット:183 件
  • 記事:17 件

大分・竹田・臼杵のおすすめエリア

臼杵

国宝指定の磨崖仏群と城下町の面影を残す街並みが見どころ

佐伯・日豊海岸

好漁場として知られる豊後水道に面した新鮮魚介が魅力のエリア

大分・佐賀関

有名なニホンザルの群生地があるほか、関アジ、関サバが絶品

竹田

市内には名水、城跡、武家屋敷、郊外には有名な滝や鍾乳洞がある

大分・竹田・臼杵のおすすめの見どころ・レジャースポット

21~40 件を表示 / 全 183 件

道の駅 佐賀関

大海原を望みながら関あじ、関さばを味わえる

別府湾に面して建つ。食事処では関あじ丼や関さば丼など、新鮮な魚を存分に味わえる。また、コンブ科の海藻クロメを使ったクロメ汁も人気がある。新たな特産物として関さばカレーも販売。

道の駅 佐賀関の画像 1枚目
道の駅 佐賀関の画像 2枚目

道の駅 佐賀関

住所
大分県大分市大平989-6
交通
東九州自動車道大分宮河内ICから国道197号、一般道を佐賀関方面へ車で15km
料金
関あじ丼=1100円/関さば丼=1200円/クロメ汁=100円/クロメたこ焼き=500円(8個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、レストランは10:30~17:00、12~翌3月上旬は~16:00

道の駅 あさじ

霜降り脂肪が適度にのった、自慢の豊後朝地牛を賞味

レストラン「福寿草」では、良質な肉質を誇る豊後牛朝地産の料理が味わえる。山ぶどうソフトクリームもおすすめ。館内には、特産品や地酒のコーナーが設けられている。

道の駅 あさじの画像 1枚目
道の駅 あさじの画像 2枚目

道の駅 あさじ

住所
大分県豊後大野市朝地町板井迫1018-1
交通
東九州自動車道大分光吉ICから国道210号・442号・57号を大分方面へ車で33km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(12~翌2月は~17:30)、レストランは10:30~16:30(閉店)

大分市美術館

上野丘に建つ「公園美術館」

12.9haの上野丘公園内にある美術館。日本画の福田平八郎や高山辰雄、豊後南画の田能村竹田、洋画の佐藤敬、竹工芸の生野祥雲斎など、大分ゆかりの作家を中心に作品を展示。

大分市美術館の画像 1枚目
大分市美術館の画像 2枚目

大分市美術館

住所
大分県大分市上野865
交通
JR大分駅から中心市街地循環バス大分市美術館方面行きで7分、大分市美術館下車すぐ
料金
大人310円、高・大学生210円、中学生以下無料、特別展は別料金 (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

帆足本家 富春館

2000坪の敷地に歴史ある建物が点在

2000坪の敷地に、帆足本家が江戸末期から明治にかけて建築した建物が点在。酒蔵を公開するほか、イベントスペースの「富春館」をはじめ、和風カフェ、和菓子ショップの「一楽庵」などがある。

帆足本家 富春館の画像 1枚目
帆足本家 富春館の画像 2枚目

帆足本家 富春館

住所
大分県大分市中戸次4381
交通
JR大分駅から大分バス戸次経由便で39分、戸次下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館18:00)

道の駅 みえ

地元食材で作るグルメをレストランやテイクアウトで味わう

ラーメンや中華、和食のレストランが集まるグルメストリート。ソフトクリームなどのテイクアウトコーナーも併設。隣接する農地では、野菜やイチゴなどのもぎとり体験も可能。

道の駅 みえの画像 1枚目
道の駅 みえの画像 2枚目

道の駅 みえ

住所
大分県豊後大野市三重町宮野2791-1
交通
東九州自動車道大分米良ICから国道10号・57号・326号を豊後大野方面へ車で22km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、11~翌2月は~17:00

瀧廉太郎記念館

廉太郎が住んだ旧宅、楽聖を育んだ竹田の環境を追体験

「荒城の月」を作曲し23歳で夭折した楽聖、瀧廉太郎が少年時代に2年半暮らした豊後竹田の屋敷を再構築した。直筆の譜面や手紙などの展示物とともに、廉太郎を育んだ環境を追体験できる。

瀧廉太郎記念館の画像 1枚目
瀧廉太郎記念館の画像 2枚目

瀧廉太郎記念館

住所
大分県竹田市竹田2120-1
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅から徒歩10分
料金
大人300円、小・中学生200円 (20名以上は大人250円、小・中学生150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

泉水湧水

まろやかな味わいの名水

名水百選に選ばれた、竹田湧水群の一つ。阿蘇山系の伏流水が火山岩の亀裂を伝わり、何百年という歳月を経て湧き出た泉。まろやかでミネラルたっぷりの水である。

泉水湧水の画像 1枚目
泉水湧水の画像 2枚目

泉水湧水

住所
大分県竹田市門田泉水
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス緒方行きで15分、河宇田下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

道の駅 竹田

竹田ならではの名産品やグルメがそろう

国道442号沿いに立つ道の駅。レストラン、農産物直売所、いちご農園をそなえる。例年1~5月はいちご狩りも楽しめる。

道の駅 竹田の画像 1枚目
道の駅 竹田の画像 2枚目

道の駅 竹田

住所
大分県竹田市米納663-1
交通
東九州自動車道大分光吉ICから国道210号・442号・57号を小国方面へ車で43km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30、レストランは11:00~17:00、変更の場合あり

由布川峡谷

ゆるやかな曲線を描く峡谷

由布市と別府市にまたがり、深さ15~60mの峡谷が約12kmにわたって続く。自然の力で年月をかけてつくられた景観は美しく幻想的。渓流の真上に架かる吊り橋が一番のビュースポットだ。

由布川峡谷の画像 1枚目

由布川峡谷

住所
大分県由布市挾間町朴木
交通
JR久大本線向之原駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

愛染堂

恋愛成就にご利益がある古刹

願成院の本堂として建てられた。木造宝形造り本瓦葺きの堂で、寛永12(1635)年に藩主中川久盛が建てたとされる。国の重要文化財。恋愛成就にご利益があるといわれる。

愛染堂の画像 1枚目

愛染堂

住所
大分県竹田市寺町八幡山1773
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

おさるの湯

すべてにオーナーのこだわりがつまっている

ログハウス風の建物の奥に内湯、露天風呂、家族風呂、サウナ風呂がある。湯は太古の樹木が堆積したところを通過して湧出するモール泉で、透明で無臭、サラっとした肌ざわり。

おさるの湯の画像 1枚目
おさるの湯の画像 2枚目

おさるの湯

住所
大分県由布市挾間町高崎628-1
交通
JR久大本線賀来駅からタクシーで10分
料金
内湯・露天風呂入浴料=400円/サウナ風呂=600円/家族風呂=2000円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
5:00~23:00、サウナ風呂は7:00~、家族風呂は8:00~

神崎温泉 天海の湯

別府湾が望める温泉施設

男女別の大浴場と7室の貸切風呂がある。全浴室とも別府湾を望む眺望は素晴らしく、連日客足が絶えない。なかでも、陶製の露天風呂と檜の内風呂を設けた「日和」の人気は高い。

神崎温泉 天海の湯の画像 1枚目
神崎温泉 天海の湯の画像 2枚目

神崎温泉 天海の湯

住所
大分県大分市神崎蟹喰62-8
交通
JR日豊本線西大分駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人500円、小人(4歳~小学生)200円/貸切風呂(貸切露天風呂付内風呂のうち2室は1週間前から予約受付、そのほかは当日要予約)=2000円~(50分)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~24:00(閉館翌1:00、木曜は12:00~、貸切風呂は10:00~)

長小野湧水

岩壁から清水が湧く鳴滝には伝説もある

岸壁から幾筋もの清水が流れ落ちる鳴滝と、山際の岩間から湧き出す塩井の2か所の湧水地がある。昔、鳴滝の水を飲んだら不治の病が治ったと伝えられ、近くに鳴滝神社を祀る。

長小野湧水の画像 1枚目

長小野湧水

住所
大分県竹田市門田長小野
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅からタクシーで13分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

普光寺磨崖仏

県下最大級の不動明王像

国内屈指の大きさを誇る磨崖仏で鎌倉期の作といわれている。石窟の中にも磨崖仏が彫られており、中まで歩いて行くことができる。

普光寺磨崖仏の画像 1枚目
普光寺磨崖仏の画像 2枚目

普光寺磨崖仏

住所
大分県豊後大野市朝地町上尾塚1225
交通
JR豊肥本線朝地駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

道の駅 原尻の滝

雄大な「原尻の滝」の近くに建つ道の駅

通称「滝の館」。物産販売所、レストラン、ファストフードコーナーなどがある。レストランでは、豊後牛陶板焼やとり天定食などが味わえる。

道の駅 原尻の滝の画像 1枚目
道の駅 原尻の滝の画像 2枚目

道の駅 原尻の滝

住所
大分県豊後大野市緒方町原尻936-1
交通
東九州自動車道大分米良ICから国道10号・57号、中九州道、県道668・519・636号、国道502号、県道7号を高千穂方面へ車で42km
料金
豊後牛陶板焼=2200円/かぼすソフトクリーム=350円/とり天定食=900円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(12~翌2月は~16:30)、レストランは10:00~17:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~(12~翌2月は~16:00<閉店>)

大分県県民の森 平成森林公園キャンプ場

豊かな森に癒やされるキャンプフィールド

広大な県民の森の中の平成森林公園ゾーンにキャンプ場がある。場内には持ち込みテントサイト、常設テント、ツリーハウス、バンガロー、コテージがある。また、川遊びができるワイルドリバーがあり、子どもに人気だ。

大分県県民の森 平成森林公園キャンプ場の画像 1枚目

大分県県民の森 平成森林公園キャンプ場

住所
大分県大分市高原ロクロ木
交通
東九州自動車道大分光吉ICから国道210号・442号で竹田方面へ。県道26号へ左折し、一般道を経由して現地へ。大分光吉ICから27km
料金
入村料=大人420円、小人(小・中学生)210円、幼児無料/宿泊施設=バンガロー6600円、ツリーハウス5500円、常設テント4350円、コテージ11000円※別途入村料/
営業期間
4月1日~11月30日
営業時間
イン11:00~16:00、アウト10:00(デイキャンプは10:00~16:00)

旧竹田荘

江戸時代の文人画家、田能村竹田の居宅。国の史跡に指定

江戸時代の文人画家、豊後南画の祖、田能村竹田の居宅。国の史跡に指定されている。母屋には竹田が構想にふけったといわれる花竹幽想の間、庭には使い古した筆を供養した筆塚がある。

旧竹田荘の画像 1枚目
旧竹田荘の画像 2枚目

旧竹田荘

住所
大分県竹田市竹田2069
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅から徒歩13分
料金
高校生以上300円、小・中学生200円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)

道の駅 やよい

淡水魚を展示する水族館や温浴施設で身も心も癒される

「番匠おさかな館」では、清流・番匠川や熱帯雨林の淡水魚を展示。イスラエルの死海の塩を溶かした「死海の湯」も楽しめる温浴施設、郷土料理などを味わえるレストランも併設している。

道の駅 やよいの画像 1枚目
道の駅 やよいの画像 2枚目

道の駅 やよい

住所
大分県佐伯市弥生上小倉898-1
交通
東九州自動車道佐伯ICから県道36号、国道217号・10号を大分方面へ車で6km
料金
入浴料=大人500円、小人300円/番匠おさかな館入館料=大人300円、小人200円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30、レストランは10:00~16:00、入浴施設は10:30~21:00

かいがけ温泉きのこの里キャンプ場

温泉が楽しめるキャンプ場

くぬぎの木に囲まれたのどかなキャンプ場。オートサイトは眺めも素晴らしく開放的。場内にある源泉かけ流しの天然温泉が人気で、家族風呂や露天風呂がある。休業日前日からの宿泊利用は不可なので注意。

かいがけ温泉きのこの里キャンプ場

住所
大分県由布市挾間町田代774
交通
東九州自動車道別府ICから県道11号で湯布院方面へ。別府ロープウェイを過ぎて信号のある交差点を志高湖方面へ左折し、案内板に従い現地へ。別府ICから13km
料金
サイト使用料=オート1区画5人まで3800円、AC電源付き5人まで4800円(追加大人1人500円、小学生以下1人300円)/宿泊施設(1人での利用不可)=ヒュッテ1人2000円~、ログハウス1人5000円~、バンガロー1人29000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン12:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00)

富士甚醤油(二豊醤油)(見学)

伝統の技術と最新鋭の設備で製造

省力化とコンピューターによる製麹・発酵・調合の管理を行っている醤油製造工場を案内してもらうことができる。ここから全国へ出荷している。

富士甚醤油(二豊醤油)(見学)

住所
大分県臼杵市大野160番外
交通
JR日豊本線熊崎駅から徒歩14分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00(閉館)、13:30~15:00(閉館、要予約)