トップ > 日本 x シニア > 九州・沖縄 x シニア > 阿蘇・熊本・大分 x シニア > 日田・天ヶ瀬温泉 x シニア > 玖珠・豊後森 x シニア

玖珠・豊後森

「玖珠・豊後森×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「玖珠・豊後森×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。静かな池の水面に映し出される情景がすばらしい「鶴ヶ原の景」、七福神として祀られている巨岩「東奥山七福神」、久留島家が約270年間治めた城下町の風情が漂う町並み「森町の城下町」など情報満載。

  • スポット:23 件
  • 記事:3 件

玖珠・豊後森のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 23 件

鶴ヶ原の景

静かな池の水面に映し出される情景がすばらしい

南耶馬渓にある名勝。その昔、森藩主が別邸を建てたと言われ、昔から水景の美しさで有名。深さ4mの池が周囲の景色を湖面に映しだし、とくに紅葉の季節がすばらしい。

鶴ヶ原の景

住所
大分県玖珠郡玖珠町山下
交通
JR久大本線豊後森駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

東奥山七福神

七福神として祀られている巨岩

谷河内の一角、平成3(1991)年に大分を襲った台風19号によって周辺の樹木が倒され、それまで隠れていた7つの巨岩が出現。以後、七福神として祀られている。

東奥山七福神の画像 1枚目

東奥山七福神

住所
大分県玖珠郡玖珠町日出生宇戸
交通
JR久大本線豊後森駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

森町の城下町

久留島家が約270年間治めた城下町の風情が漂う町並み

村上水軍の末裔である久留島家が約270年間治めた城下町の風情が漂う町並み。童話の父といわれる久留島武彦の記念館や、わらべの館などがある。

森町の城下町の画像 1枚目

森町の城下町

住所
大分県玖珠郡玖珠町森
交通
JR久大本線豊後森駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由