宇佐市街 x 寺院(観音・不動)
「宇佐市街×寺院(観音・不動)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「宇佐市街×寺院(観音・不動)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。五百羅漢は幕末の動乱期にかけて造られたもの「東光寺」など情報満載。
- スポット:1 件
宇佐市街の新着記事
宇佐市街のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 1 件
東光寺
五百羅漢は幕末の動乱期にかけて造られたもの
曹洞宗の古刹。名高い五百羅漢は極楽浄土を発願し、安政6(1859)年から20年以上の歳月をかけて、十五代住職が日出の石工に造らせた。521体の石像がある。拝観料は賽銭箱に入れる。