耶馬溪・国東半島 x 日帰り温泉・入浴施設
「耶馬溪・国東半島×日帰り温泉・入浴施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「耶馬溪・国東半島×日帰り温泉・入浴施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。山の風がここちよい露天風呂「若山温泉」、目の前にはまぶしいほどの緑が広がる「深耶馬温泉館 もみじの湯」、四季を感じながら、のんびり癒される「八面山金色温泉」など情報満載。
- スポット:24 件
- 記事:3 件
耶馬溪・国東半島のおすすめエリア
耶馬溪・国東半島の新着記事
耶馬溪・国東半島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 24 件
若山温泉
山の風がここちよい露天風呂
温泉つきのドライブイン。男女別の内風呂と渓谷沿いにつくられた露天風呂がある。混浴で入り口にはさえぎるものはない。川のせせらぎに耳を澄ませながらの入浴は格別。
若山温泉
- 住所
- 大分県中津市耶馬溪町深耶馬3263
- 交通
- JR久大本線豊後森駅から大交北部バス柿坂行きで25分、上鴫良下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人(3歳~小学生)150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉館20:00)
深耶馬温泉館 もみじの湯
目の前にはまぶしいほどの緑が広がる
男女別の内風呂と露天風呂があり、とくに耶馬渓の自然に抱かれた露天風呂の景観はみごと。八角形のあずまやふうの露天風呂と岩を組んだ露天風呂は男女日替わり制。
![深耶馬温泉館 もみじの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010702_2000_1.jpg)
深耶馬温泉館 もみじの湯
- 住所
- 大分県中津市耶馬溪町深耶馬2941
- 交通
- JR久大本線豊後森駅から大交北部バス柿坂行きで26分、鴫良温泉前下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人510円、小学生300円/ (回数券10枚綴3070円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉館19:00)
八面山金色温泉
四季を感じながら、のんびり癒される
高級感あふれる和風温泉館。山々を借景にした庭園露天風呂に男女合わせて9つの浴槽があり、内風呂、露天風呂ともに週ごとに男女湯が入れ替わる。食事処やマッサージ室、広間など館内設備が充実している。
![八面山金色温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010369_3665_1.jpg)
![八面山金色温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010369_4024_1.jpg)
八面山金色温泉
- 住所
- 大分県中津市三光田口金色584-1
- 交通
- JR日豊本線中津駅からタクシーで20分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)350円/貸切露天風呂=2500円(1時間、土・日曜、祝日は45分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館)、貸切内風呂は~21:00(受付)
院内妙見温泉
小さな庭がつく貸切露天風呂
男女別の露天風呂と貸切風呂がある。貸切風呂は全14室で、貸切内風呂、貸切露天風呂、貸切露天風呂付内風呂から選ぶ。貸切露天風呂は半露天で、天候を気にせず入浴できる。
![院内妙見温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010786_2143_1.jpg)
![院内妙見温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010786_2143_2.jpg)
院内妙見温泉
- 住所
- 大分県宇佐市院内町櫛野栗山883-2
- 交通
- JR日豊本線中津駅から大交北部バス安心院行きで50分、香下下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人350円、小人(4~12歳)200円/貸切内風呂=1300円(50分)、1100円(13:00~16:00、1時間)/貸切露天風呂=1600円(50分)、1300円(13:00~16:00、1時間)/貸切露天風呂付内風呂=2500円(50分)、2000円(13:00~16:00、1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~23:00(閉館24:00)
とろろ乃湯
無色、無臭のアルカリ性単純温泉を満たす露天岩風呂
耶馬渓とろろ谷にある温泉館と食事処からなるスポット。風呂は石風呂と檜風呂の大浴場、露天岩風呂、水風呂の五右衛門風呂。回廊でつながる地鶏料理「とろろ庵」がある。
![とろろ乃湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010781_2143_3.jpg)
![とろろ乃湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010781_2143_4.jpg)
とろろ乃湯
- 住所
- 大分県中津市耶馬溪町山移5927
- 交通
- JR久大本線豊後森駅からタクシーで20分
- 料金
- 入浴料=大人350円、小学生150円/ (回数券12枚綴3500円、食事10%割引券付)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉館20:00)、土・日曜、祝日は10:00~
国見温泉 あかねの郷(日帰り入浴)
六郷満山に囲まれたいで湯
六郷満山に囲まれたいで湯の里。檜を使った温泉棟「六郷の湯」で日帰り入浴ができる。泉質はさらりとした無色透明のカルシウム-硫酸塩泉。施設内のレストランで食事をした場合は、入浴料が無料になる。
![国見温泉 あかねの郷(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001404_2143_4.jpg)
![国見温泉 あかねの郷(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001404_2143_3.jpg)
国見温泉 あかねの郷(日帰り入浴)
- 住所
- 大分県国東市国見町赤根2064-3
- 交通
- JR日豊本線宇佐駅からタクシーで30分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小人(4歳~小学生)200円/ (施設内のレストランで食事をした場合は入浴料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉館)
まほろば温泉 菟狭
地元の常連さんも多い評判の湯
施設名は、神話に登場する地元の豪族菟狭津彦、菟狭津媛ゆかりの地に温泉が湧出したことに由来。男女別の内風呂と露天風呂、貸切内風呂があり、泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉。
![まほろば温泉 菟狭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010962_2524_4.jpg)
![まほろば温泉 菟狭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010962_2524_2.jpg)
まほろば温泉 菟狭
- 住所
- 大分県宇佐市川部小蔵1584
- 交通
- JR日豊本線柳ケ浦駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=300円/貸切内風呂=1500円(50分)/ (貸切内風呂の介護浴は50分1000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:00(受付)
錦谷温泉せせらぎの郷 華じ花
クヌギに囲まれた露天風呂
耶馬日田英彦山国定公園内の温泉スポットで、男女別の内風呂と露天風呂がある。露天風呂は5月から10月の利用で、緑の中で入浴が楽しめる。宿泊することができるログハウスを併設。
![錦谷温泉せせらぎの郷 華じ花の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010708_3462_1.jpg)
錦谷温泉せせらぎの郷 華じ花
- 住所
- 大分県中津市耶馬溪町深耶馬1196
- 交通
- JR久大本線豊後森駅からタクシーで18分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生以下150円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉館19:00)、4・10・11月は~17:00
八面山金色温泉
開湯は十数年前。風情あふれる一軒宿
日田から中津市街へ向かう途中にある温泉で、宿は「八面山金色温泉 こがね山荘」の一軒。深い緑の山々を借景にして建つ風情あふれる景観は素晴らしい。温泉館を併設している。
![八面山金色温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010362_2211_1.jpg)
JAいこいの村 いこいのゆ
肌はしっとり体はポカポカと評判の湯
複合福祉施設「いこいの村」内にある。地下700mから自噴する湯を掛け流しにしている。ぬるぬるとした独特の肌ざわりの湯は、入浴後にしっとりとした肌になると評判がいい。
![JAいこいの村 いこいのゆの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010701_2000_1.jpg)
![JAいこいの村 いこいのゆの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010701_3075_1.jpg)
JAいこいの村 いこいのゆ
- 住所
- 大分県杵築市大内7707-8
- 交通
- JR日豊本線杵築駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生250円/貸切内風呂(要予約)=1200円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00、貸切内風呂は~20:00、第3水曜は15:00~)
深耶馬溪温泉
奇岩連なる深耶馬溪の最奥、山移川の清流を望む温泉
山移川沿いに奇岩が連なる景勝地、深耶馬溪に湧く。肌がスベスベになる美肌の湯としても有名で、温度は少しぬるめ。深耶馬溪探勝の基地としても便利な立地で、豊かな自然美が満喫できる。
![深耶馬溪温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001114_3252_1.jpg)
深耶馬溪温泉
- 住所
- 大分県中津市耶馬溪町深耶馬
- 交通
- JR久大本線豊後森駅から大交北部バス柿坂行きで25分、深耶馬溪温泉前下車すぐ、ほか
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
家族旅行村「安心院」温泉センター
おもいきり遊んだあとにうれしい温泉施設
家族旅行村「安心院」内にある温泉館。村内には、ホテル、アウトドアスポーツ施設、レストラン、果樹園などがある。アウトドアレジャーあとの入浴には格好の温泉。
![家族旅行村「安心院」温泉センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000585_1478_1.jpg)
家族旅行村「安心院」温泉センター
- 住所
- 大分県宇佐市安心院町下毛1046
- 交通
- JR日豊本線中津駅から大交北部バス安心院行きで1時間15分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小・中学生150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~9:30(閉館10:00)、12:00~22:30(閉館23:00)
姫島村健康管理センター
皮膚病や消化器病に効くと評判の温泉
姫島の東部に湧く拍子水温泉をひいた施設。泉温24・9度の冷泉で、皮膚病や消化器病などによく効き、飲泉もできる。男女別浴場に、それぞれ源泉湯と加熱湯がある。
![姫島村健康管理センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000473_4024_1.jpg)
姫島村健康管理センター
- 住所
- 大分県東国東郡姫島村5118-2
- 交通
- 伊美港から姫島村営フェリーで20分、姫島港下船、徒歩50分
- 料金
- 入浴料=大人310円、小人150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:00(閉館)、土・日曜、祝日は10:00~
くにさき六郷温泉 花いろ温泉
凝ったつくりで雰囲気がいい和風と洋風の露天風呂
憩いの場として親しまれる温泉施設。大浴場は男女日替わりで、古代ローマを思わせる「洋風」と、植栽や自然石を使った「和風」の2種の露天風呂があり、源泉掛け流しの湯が楽しめる。
![くにさき六郷温泉 花いろ温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010365_4024_2.jpg)
![くにさき六郷温泉 花いろ温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010365_1228_1.jpg)
くにさき六郷温泉 花いろ温泉
- 住所
- 大分県豊後高田市美和1335-1
- 交通
- JR日豊本線宇佐駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生150円/貸切内風呂(要予約)=1800円(1時間)/ (70歳以上は入浴料200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
ほうらいの里 仙人湯
素朴な露天風呂
真玉温泉エリアにある日帰り入浴施設。男女別の内風呂と露天風呂にあふれている単純温泉の湯は、源泉を掛け流し。湯上がりは無料の休憩室で体を休めることができる。
![ほうらいの里 仙人湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010865_2510_1.jpg)
![ほうらいの里 仙人湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010865_2385_2.jpg)
ほうらいの里 仙人湯
- 住所
- 大分県豊後高田市大岩屋45-1
- 交通
- JR日豊本線宇佐駅からタクシーで30分
- 料金
- 入浴料=大人350円、小人(3歳~小学生)180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~22:00(閉館)、12~翌2月は~21:30(閉館)
耶馬渓温泉
大自然と渓谷美の素晴らしい山間に湧出する温泉でゆったり
手つかずの大自然と渓谷美で知られる仙境にひっそりと湧く温泉。豊かな緑を眺めながらゆったりと入浴することができ、ストレス解消や保養に格好。
耶馬渓温泉
- 住所
- 大分県中津市耶馬溪町金吉、深耶馬
- 交通
- JR日豊本線中津駅から大交北部バス柿坂行きで45分、終点下車、タクシーで20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
やすらぎの郷 やまくに
大自然に囲まれた天然スパ
英彦山や奥耶馬渓の山々を望む自然に囲まれた場所に建つ。温泉はしっとり感があり、じっくり湯船につかれる。宿泊棟と4人から8人が泊まれるコテージがある。
![やすらぎの郷 やまくにの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010487_2143_2.jpg)
![やすらぎの郷 やまくにの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010487_2143_1.jpg)
やすらぎの郷 やまくに
- 住所
- 大分県中津市山国町藤野木12-1
- 交通
- JR日豊本線中津駅から大交北部バス日田行きで1時間、守実下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小人(6歳~小学生)200円/貸切内風呂=1550円(1時間)/ (回数券12枚綴4000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:30(閉館21:00)
山香温泉
国東半島の玄関口、山香の近代的な施設で湯を堪能
重要文化財「熊野磨崖仏」などで有名な国東半島。いにしえの地層から湧出する塩分の濃い源泉は茶褐色だが、「山香温泉風の郷」では透明にろ過した内風呂と日本有数の温泉成分を含む源泉桶風呂が楽しめる。
![山香温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010363_3462_1.jpg)