耶馬溪・国東半島 x 自然地形
「耶馬溪・国東半島×自然地形×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「耶馬溪・国東半島×自然地形×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。標高220m。785段の登山階段が続き、山頂は桜の公園「甲尾山」、松尾川の上流、荒々しい岩肌から流れ落ちる滝。河川プールもある「羽門の滝」、日本の白砂青松百選にも選ばれた海岸は夏は海水浴客で賑わう「奈多海岸」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:3 件
耶馬溪・国東半島のおすすめエリア
耶馬溪・国東半島の新着記事
耶馬溪・国東半島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
羽門の滝
松尾川の上流、荒々しい岩肌から流れ落ちる滝。河川プールもある
杵築市山香を流れる松尾川の上流、荒々しい岩肌から流れ落ちる滝で、落差は12mほど。滝の周辺は遊歩道が整備され、休憩所が設けられている。河川プールもある。
![羽門の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000571_1365_1.jpg)
奈多海岸
日本の白砂青松百選にも選ばれた海岸は夏は海水浴客で賑わう
クロマツと白砂がコントラストを描く日本の白砂青松百選に選ばれた海岸。白砂の海岸が約2km続き、夏は海水浴客でにぎわいを見せる。日本の快水浴場百選の一つでもある。
奈多海岸
- 住所
- 大分県杵築市奈多
- 交通
- JR日豊本線杵築駅から国東観光バス杵築バスターミナル行きで10分、終点で大分交通国東行きバスに乗り換えて15分、奈多八幡下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
福貴野の滝
宇佐を代表する名瀑のひとつ
雄滝と雌滝からなる高さ65mの滝。龍泉寺の裏にある滝見台から見下ろす景観は格別。東椎屋の滝とともに宇佐を代表する滝で、滝壺からは迫力のある威容を眺めることができる。
![福貴野の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011715_00000.jpg)