耶馬溪・国東半島 x レジャー施設
「耶馬溪・国東半島×レジャー施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「耶馬溪・国東半島×レジャー施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。美しい星空にであえるキャンプ場「杵築市大田横岳自然公園」、夏は海水浴でにぎわい、春はマテガイの潮干狩りが楽しめる「真玉海岸(尾鷲海岸) 潮干狩り」、日本の白砂青松100選。白い砂浜と青い松林が続く「奈多・狩宿海水浴場」など情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:2 件
耶馬溪・国東半島のおすすめエリア
耶馬溪・国東半島の新着記事
耶馬溪・国東半島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 16 件
杵築市大田横岳自然公園
美しい星空にであえるキャンプ場
国東半島の真ん中、標高389mの横岳山頂にあるキャンプ場で、天体観測施設「よこだけキララ館」を併設。家族・グループからソロキャンプにおすすめのサイトまで24区画あり、管理棟「横岳荘」にも宿泊できる。
![杵築市大田横岳自然公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010291_20231128-10.jpg)
![杵築市大田横岳自然公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010291_20231128-11.jpg)
杵築市大田横岳自然公園
- 住所
- 大分県杵築市大田波多方4448-1
- 交通
- 大分空港道路杵築ICから県道49号を大田方面へ。波多方交差点を県道34号へ右折、チシャノ木峠を越え、一般道へ左折。横岳を目指し現地へ。杵築ICから14km
- 料金
- キャンプ場使用料=大人550円、小学生330円/サイト使用料=オート1区画1650円、AC電源使用料1100円、テント専用1区画1650円/宿泊施設=ログハウス5人用9350円・7人用22000円・12人用33000円・24人用41800円、横岳荘大人3850円・小学生2750円(布団が不要な未就学児は無料)/ (車中泊もキャンプ場使用料+サイト使用料(1台=1区画)適用)
- 営業期間
- 2月中旬~翌1月上旬
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00(アーリー・レイト対応可、要問合せ)
真玉海岸(尾鷲海岸) 潮干狩り
夏は海水浴でにぎわい、春はマテガイの潮干狩りが楽しめる
遠浅の海岸は夏は海水浴でにぎわうが、春の潮干狩りシーズンには鍬と塩を持参してマテガイをとることができる。ただし、場所によっては禁漁区域になっている。
![真玉海岸(尾鷲海岸) 潮干狩りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011077_3075_1.jpg)
![真玉海岸(尾鷲海岸) 潮干狩りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011077_3075_2.jpg)
真玉海岸(尾鷲海岸) 潮干狩り
- 住所
- 大分県豊後高田市臼野
- 交通
- 東九州自動車道院内ICから国道387・10・213号を真玉港方面へ車で26km
- 料金
- 入漁料=中学生以上500円、小学生以下無料/
- 営業期間
- 通年(要問合せ)
- 営業時間
- 潮まわりにより異なる(詳細は要問合せ)
奈多・狩宿海水浴場
日本の白砂青松100選。白い砂浜と青い松林が続く
国東半島の南東部にある海水浴場。日本白砂青松100選に選ばれ、約2kmに渡って白い砂浜と青い松林が続く。環境省の快水浴場百選にも選定されている。
![奈多・狩宿海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000072_3462_1.jpg)
奈多・狩宿海水浴場
- 住所
- 大分県杵築市奈多、狩宿
- 交通
- JR日豊本線杵築駅から国東観光バス・大分交通杵築バスターミナル行きで10分、終点で国東観光バス・大分交通国東行きバスに乗り換えて15分、奈多八幡下車、徒歩5分
- 料金
- シャワー=大人100円、小人50円/
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
住吉浜リゾートパーク
多彩なスポーツ施設と宿泊施設を備えるリゾートパーク
別府湾に突き出たリゾートパーク。多彩なスポーツ施設と宿泊施設、宴会場、ブライダルガーデンを備えている。夏はマリンスポーツを楽しむことができる。
![住吉浜リゾートパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000719_4024_1.jpg)
住吉浜リゾートパーク
- 住所
- 大分県杵築市守江1165-2
- 交通
- JR日豊本線杵築駅から国東観光バス杵築バスターミナル行きで10分、終点で大分交通国東行きバスに乗り換えて10分、住吉浜入口下車、徒歩10分
- 料金
- 入園料=無料/屋外プール=500円~/パットゴルフ=500円/ゴルフプレイフィー=3600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉園)
杵築 潮干狩り
湾内で潮干狩りが楽しめる。おもにアサリがとれ、家族連れに人気
湾内には潮干狩りスポットが点在し、4月から6月上旬にかけて潮干狩りが楽しめる。とれる貝はおもにアサリ。良質のアサリを求め、シーズン中には多くの家族連れが訪れる。
![杵築 潮干狩りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011075_3075_1.jpg)
杵築 潮干狩り
- 住所
- 大分県杵築市片野、杵築、守江
- 交通
- JR日豊本線杵築駅から国東観光バス国東行きで10分、納屋下車、徒歩10分、ほか
- 料金
- 潮干狩り料金=中学生以上500円、小学生以下無料/
- 営業期間
- 4月上旬~6月上旬
- 営業時間
- 潮まわりにより異なる
錦谷温泉せせらぎの郷 華じ花(キャンプ場)
温泉露天風呂が何よりの魅力
キャンプサイトの横を流れる奈女川での水遊びが楽しい。オートサイトは18区画で、すべてAC電源付き。管理棟の華じ花で温泉に入れるのもうれしい。
錦谷温泉せせらぎの郷 華じ花(キャンプ場)
- 住所
- 大分県中津市耶馬溪町深耶馬1196
- 交通
- 大分自動車道玖珠ICから国道387号を安心院方面へ。看板に従い県道602号を左折して約6kmで現地。玖珠ICから10km
- 料金
- サイト使用料=オート6000円/宿泊施設=ログハウス2人利用(1名料金6600円)、3人利用(1名5500円)、4~5人利用(1名5000円)、6~7人利用(1名4500円)、8~10人(1名4000円)、5歳以下は1名1200円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(ログハウスはイン15:00、アウト10:00)
西谷温泉
温泉をはじめ多彩な施設で楽しめる
敷地内には、源泉かけ流しの温泉棟、ログハウス、研修施設棟、ローラースライダー、水車小屋、バーベキューなどが点在する。
![西谷温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000509_3665_2.jpg)
![西谷温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000509_1365_1.jpg)
西谷温泉
- 住所
- 大分県中津市本耶馬渓町西谷1448
- 交通
- JR日豊本線中津駅から大交北部バス柿坂行きで30分、中島下車、タクシーで15分
- 料金
- 入園料=無料/ログハウス(1棟6人用)=11000円/使用料(1人)=大人1000円~、小人500円~/1泊2食付(ログハウス)=8000円~/ (GW、盆時期、年末年始は特別料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)
るるパークオートキャンプ場(大分農業文化公園オートキャンプ場)
遊具も充実、家族で収穫体験も楽しもう
日指ダム湖畔に整備された公園のキャンプ場。AC電源付きの区画サイトとフリーサイト、ログハウス風コテージがある。サイトのそばには子どもに人気の大型遊具があるほか、体験農園や果樹園で収穫体験もできる。
![るるパークオートキャンプ場(大分農業文化公園オートキャンプ場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010288_20211027-2.jpg)
![るるパークオートキャンプ場(大分農業文化公園オートキャンプ場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010288_20211027-1.jpg)
るるパークオートキャンプ場(大分農業文化公園オートキャンプ場)
- 住所
- 大分県杵築市山香町日指1-1
- 交通
- 東九州自動車道大分農業文化公園ICから案内看板に従い一般道で現地へ。公園東ゲートがキャンプ場入口。大分農業文化公園ICから3km
- 料金
- サイト使用料=オート(区画サイト)1区画車1台8人まで4200円、オート(フリーサイト)1区画車1台5人まで3000円/宿泊施設=コテージ4人まで10500円~、追加1人2100円~(追加は2人まで)/
- 営業期間
- 通年(12~翌2月は土曜のみ営業)
- 営業時間
- イン13:00~16:30、アウト10:00(フリーサイトはイン14:00~16:30、アウト11:00、宿泊施設はイン15:00~16:30)
梅園の里
天文台「天球館」で宇宙に親しむ
65cm口径の望遠鏡がある7.5mの天体ドームを備える天球館を中心に、宿泊棟、山荘、食事処、キャンプ場、世界の梅園、湧水を利用した大浴場など、多彩な施設がある。
![梅園の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000471_1425_1.jpg)
梅園の里
- 住所
- 大分県国東市安岐町富清2244
- 交通
- JR日豊本線杵築駅から国東観光バス杵築バスターミナル行きで10分、終点で大分交通国東行きバスに乗り換えて21分、安岐下車、タクシーで20分
- 料金
- 天球館入館料=大人500円、高校生300円、小・中学生200円/キャンプ場入村料=大人700円、小・中学生350円/梅の湯入浴料=大人420円、小学生210円、幼児100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)、天球館は19:00~(時期により異なる)
梅園の里(キャンプ場)
会席からバイキングまで、旬の和洋食も味わえる
宿泊施設「梅園の里」の中にあるキャンプ場。「梅園の里」にはペットと泊まれる山荘や、どこか懐かしい和室を備えた宿泊施設などが点在。併設の天文台や食事処で限定開催される「旬菜バイキング」も好評。
![梅園の里(キャンプ場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000002.jpg)
![梅園の里(キャンプ場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000002_1425_1.jpg)
梅園の里(キャンプ場)
- 住所
- 大分県国東市安岐町富清2244
- 交通
- 大分空港道路安岐ICから県道404号を大分空港方面へ。安岐中先交差点で県道34号へ左折、安岐町掛樋で県道651号へ右折し、案内看板に従って現地へ。安岐ICから16km
- 料金
- 入村料=大人700円、小・中学生350円/
- 営業期間
- 4~10月(積雪など天候により異なる、要問合せ)
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
バルンバルンの森
「かわいい」が溢れる森で贅沢な時間を過ごす
オーナー夫妻がリノベーションして整備した優しさや温もりが詰まったキャンプ場。個性的な宿泊施設「森の小屋」が森の中に点在、ほかにもツリーハウスやカフェ、読書室などがあり、場内はアートな雰囲気。
![バルンバルンの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011724_20220622-1.jpg)
![バルンバルンの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011724_20220622-6.jpg)
バルンバルンの森
- 住所
- 大分県中津市本耶馬渓町曽木459-9
- 交通
- 中津日田道路青の洞門・羅漢寺ICから国道500号で青の洞門方面へ。国道212号を右折して一般道経由で現地へ。青の洞門・羅漢寺ICから3km
- 料金
- 利用料(入山料金)=大人800円、小人(4歳~中学生)500円/サイト使用料=オート1区画3000円~、AC電源付き1区画4500円~、ソロキャンプ1区画1700円~、すべてのサイト料金は利用日により変動あり/宿泊施設=森の小屋2人用9500円~、3人用14000円~、4人用12500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト9:00~11:00(森の小屋はイン15:00、デイキャンプは11:00~16:00)
耶馬溪自然休暇村風水園キャンプ場
川辺で釣りも楽しめる
バンガローや貸し別荘もあり、大浴場の利用も可能。毛布、炊事用品のレンタル、サイクリングセンターあり。青の洞門や羅漢寺などの観光名所も近い。
耶馬溪自然休暇村風水園キャンプ場
- 住所
- 大分県中津市本耶馬溪町曽木1702-1
- 交通
- 大分自動車道日田ICから国道212号で耶馬渓方面へ進み現地へ。日田ICから36km
レンタルきもの 和楽庵
手ぶらDEきもの散歩!
350着以上の着物と約150本の帯をそろえ、好みの柄や色を選んで着付けをしてくれる。着物のレンタルのほかに和傘や髪飾りなどの貸し出し、小物の販売も行う。
![レンタルきもの 和楽庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011229_00002.jpg)
![レンタルきもの 和楽庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011229_00000.jpg)
レンタルきもの 和楽庵
- 住所
- 大分県杵築市杵築372-4
- 交通
- JR日豊本線杵築駅から国東観光バス新道経由杵築バスターミナル行きで8分、杵築市役所下車すぐ
- 料金
- 着物レンタル(着付け・足袋込)=3000円/レンタル品(バッグ・髪かざり・和傘)=各種100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00、レンタル着物受付は~14:00
よかろうパーク(キャンプ場)
山間に位置する爽やかなキャンプ場
手付かずの大自然に囲まれたキャンプ場。自然石を利用した河川プールや遊具広場が人気のほか、陶芸体験もできる。また管理棟内には巨大スピーカーのあるレコード喫茶もあり。
![よかろうパーク(キャンプ場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010128_20231128-2.jpg)
![よかろうパーク(キャンプ場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010128_20231128-3.jpg)
よかろうパーク(キャンプ場)
- 住所
- 大分県宇佐市院内町羽馬礼15
- 交通
- 大分自動車道玖珠ICから国道387号で宇佐方面へ。一般道を経由して県道679号・409号を進んで現地へ。玖珠ICから19km
- 料金
- 入場料=大人200円、小人100円/サイト使用料=オートフリー車1台テント1張り2000円~(利用日などにより料金変動あり)/宿泊施設=バンガロー5500円・7000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00~17:00、アウト12:00(GW、7・8月は11:00)、要確認
奥耶馬渓憩の森キャンプ場
山国町の自然を満喫しよう
静かな山の中にあり、テントサイトのほかに宿泊施設もある。町内全域が国定公園なので周辺には見どころも多い。
![奥耶馬渓憩の森キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000010_1425_1.jpg)
![奥耶馬渓憩の森キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000010_20211007-1.jpg)
奥耶馬渓憩の森キャンプ場
- 住所
- 大分県中津市山国町守実2855-5
- 交通
- 大分自動車道日田ICから国道212号を中津方面へ。中津市山国町から英彦山方面へ進み約1kmで現地。日田ICから15km
- 料金
- 入山料=1人300円、20人以上は1人270円/サイト使用料=持込テント1張り2200円、貸出テント1張り3200円、デイキャンプ1000円/宿泊施設=織姫バンガロー10470円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月中旬頃
- 営業時間
- イン14:00、アウト10:30(デイキャンプは11:00~18:00)
内田龍神海水浴場・キャンプ場
広々とした砂浜で国東の自然を満喫
国東半島県立自然公園の一角にあるビーチ。白砂青松の美しい海岸で、トイレ、シャワー室、炊飯場、有料の休憩舎などを設置。地元のデートスポットとしても人気。
![内田龍神海水浴場・キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000024_3896_1.jpg)
![内田龍神海水浴場・キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000024_3462_1.jpg)
内田龍神海水浴場・キャンプ場
- 住所
- 大分県国東市武蔵町内田
- 交通
- JR大分駅から大分交通国東行きバスで2時間、古市下車、タクシーで5分
- 料金
- 海水浴場=中学生以上300円、小学生以下無料/休憩舎(1日)=3000円/テント持ち込み料(キャンプ場)=1000円/テント貸し料(キャンプ場)=1200円/
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー(受付は9:00~19:00)