エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 日帰り温泉・入浴施設 > 九州・沖縄 x 日帰り温泉・入浴施設 > 阿蘇・熊本・大分 x 日帰り温泉・入浴施設 > 別府・由布院 x 日帰り温泉・入浴施設 > 別府 x 日帰り温泉・入浴施設

別府 x 日帰り温泉・入浴施設

別府のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット

別府のおすすめの日帰り温泉・入浴施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。美肌作用成分保有量は、大分県屈指「慈菜湯宿 粋房おぐら(日帰り入浴)」、大分の自然を描く壁画で親しまれる「末広温泉」、江戸時代に開かれた山間の静かな湯治場「堀田温泉」など情報満載。

  • スポット:68 件
  • 記事:5 件

別府のおすすめエリア

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

別府のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット

61~80 件を表示 / 全 68 件

慈菜湯宿 粋房おぐら(日帰り入浴)

美肌作用成分保有量は、大分県屈指

鉄輪温泉の湯宿にある貸切風呂を日帰り利用することができる。全7棟の貸切風呂のうち、3棟の露天風呂は日によって湯の色が乳白色から青色に変化する。温泉の美肌に作用するとされるメタケイ酸の保有量は、県内一といわれる。食事つきの入浴は前日までの予約制。

慈菜湯宿 粋房おぐら(日帰り入浴)の画像 1枚目
慈菜湯宿 粋房おぐら(日帰り入浴)の画像 2枚目

慈菜湯宿 粋房おぐら(日帰り入浴)

住所
大分県別府市小倉1-3
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス扇山団地行きで20分、ゴルフ場入口下車、徒歩8分
料金
貸切風呂(3名、宿泊者優先)=1500円・2000円(45分)/食事付入浴(個室利用、前日までに要予約)=5400円~(2時間30分)/客室休憩食事付プラン(前日までに要予約)=8640円~(5時間)/客室休憩プラン(昼夜2食付9時間Stay、前日までに要予約)=11880円~/ (貸切風呂は4名利用の場合は500円追加、15分延長の場合は500円追加)
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:00(閉館)、食事付入浴個室利用は11:00~15:00、17:00~21:00、客室休憩プラン(昼夜2食付Stay)は12:00~21:00

末広温泉

大分の自然を描く壁画で親しまれる

80年以上続く共同浴場。毎日通う常連客がいるほど、地元で愛され続ける。女湯には由布岳、男湯には鶴見岳が描かれる壁画でも親しまれている。

末広温泉の画像 1枚目
末広温泉の画像 2枚目

末広温泉

住所
大分県別府市末広町4-20
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人200円、小学生以下100円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00(閉館)
別府の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

別府温泉 杉乃井ホテル(オリックスホテルズ&リゾーツ)

別府・日出
別府の夜空に光る星のように、心ときめく時間を過ごす新棟「星館」2025年1月23日開業!
4.49
[最安料金]16,600円〜

別府温泉 ホテル白菊

別府・日出
朝食の和洋ビュッフェは、出来たて焼きたてをはじめ60種類が食べ放題!大分の贅を味わう料理の宿
4.52
[最安料金]15,950円〜

別府温泉 竹と椿のお宿 花べっぷ

別府・日出
「ふんわりやさしい」 花べっぷはそんなお宿です
4.6
[最安料金]13,750円〜

別府温泉 眺望の宿 しおり

別府・日出
別府湾の波先、高崎山の見事な稜線が広がる、「しおり」自慢の眺望に心を緩めてください。
4.72
[最安料金]10,100円〜

大江戸温泉物語Premium ホテル風月

別府・日出
湯けむりの温泉街の眺望と大分の山海の幸のバイキングが自慢の温泉ホテル
4.06
[最安料金]11,400円〜

別府鉄輪温泉 山荘 神和苑

別府・日出
「能楽堂」や「茅葺の茶室」を設け、庭園には歴史的な有形指定文化財の史跡や石塔も有する温泉宿
4.41
[最安料金]17,600円〜

鉄輪温泉 湯けむりの里 東屋

別府・日出
見晴らしの良い客室と、全室に岩風呂が備わり、鉄輪の名湯を気兼ねなく満喫できます。
4.64
[最安料金]14,000円〜

KAIZAN

別府・日出
【全室露天風呂付離れの宿】鶴見岳のふもとに佇む全10室の温泉宿で楽しむ癒しの時間<無料WiFi完備>
4.25
[最安料金]11,970円〜

別府 和み月

別府・日出
全客室半露天風呂付き。別府の喧騒が嘘のよう。美食の隠れ家で温泉三昧、美食三昧。
4.71
[最安料金]15,300円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

堀田温泉

江戸時代に開かれた山間の静かな湯治場

奥別府の城島へ向かうやまなみハイウェイの近くにある源泉地帯で、江戸時代に入ってから湯治場として開かれた。今も田や谷間から噴気が立ち上り、豊富な湯を別府市内に供給している。シンボル的な市営温泉もある。

堀田温泉

住所
大分県別府市堀田
交通
JR日豊本線別府駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

不老泉

地域の人に愛される市営温泉

JR別府駅から歩いて5分の場所にあり、列車の待ち時間を利用して別府温泉を楽しむことができる。市営温泉のなかで浴槽がもっとも広く、「あつ湯」と「ぬる湯」の浴槽を設けている。さまざまな人が利用しやすいよう、バリアフリーデザインを取り入れている。

不老泉

住所
大分県別府市中央町7-16
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩5分
料金
入浴料=小学生以上100円/
営業期間
通年
営業時間
6:30~22:30(閉館)

永石温泉

湯小屋が一夜で完成したという説話が残る

地元の有志が温泉を掘り、その利用方法を思案していたところ、ひと晩で湯小屋ができていたという逸話から、古くは「一夜温泉」と呼ばれた。

永石温泉の画像 1枚目

永石温泉

住所
大分県別府市南町2-2
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス湯都ピア浜脇行きで6分、永石温泉前下車すぐ
料金
入浴料=小学生以上100円/
営業期間
通年
営業時間
6:30~22:30(閉館)

おにやまホテル(日帰り入浴)

名物は200人近くが一度に入浴できる露天風呂「鬼山の湯」

べっぷ地獄めぐりの鬼山地獄のそばに建つ宿。展望露天風呂「空の湯」と大露天風呂「鬼山の湯」があり、鬼山は200人近くが一度に入浴できる広さを誇る。立ち寄り湯は事前の確認が必要。

おにやまホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目
おにやまホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目

おにやまホテル(日帰り入浴)

住所
大分県別府市鉄輪335-1
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人800円、小人(4歳~小学生)400円/展望露天風呂=大人1000円、小人500円/貸切内風呂=1000円(50分)/ (貸切内風呂は入浴料別途)
営業期間
通年
営業時間
15:00~17:00(閉館)

桜湯

貸切風呂で湯船をひとり占め

庭園を囲むように20の貸切風呂棟が建つ。湯船の種類は陶器、檜、自然石、樽、御影石など多彩。ほかに、大露天風呂がつく男女別の大浴場がある。お得なプリペイドカードも販売されている。

桜湯の画像 1枚目
桜湯の画像 2枚目

桜湯

住所
大分県別府市堀田4-2
交通
JR日豊本線別府駅からタクシーで15分
料金
入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人700円、小人350円/貸切内風呂=2000~3000円(1時間、延長30分につき1000円、平日は30分まで延長無料)/ (プリペイドカード5000円で5500円分利用可、10000円で12000円分利用可)
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉館24:00)、土・日曜、祝日は10:00~24:00(閉館翌1:00)、大浴場は~22:00

日出温泉

別府湾沿いに湧く湯。開放的な露天風呂でのんびり

日出町に湧く温泉。別府湾を一望する景観のよいリゾートホテルが2軒あり、それぞれに泉源をもつ。どちらにも開放的な露天風呂があり、潮風を感じながら入浴することができる。

日出温泉の画像 1枚目
日出温泉の画像 2枚目

日出温泉

住所
大分県速見郡日出町平道入江
交通
JR日豊本線別府駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

まっぷる大分・別府 由布院’26

まっぷる大分・別府 由布院’26

「おんせん県」大分のガイドブック決定版!別府・湯布院の王道スポットから人気上昇中のグルメなどを満載しています!

まっぷる九州’26

まっぷる九州’26

人気観光スポットも、穴場の絶景も、ご当地グルメもギュギュっとまとめて掲載、九州を旅するならこの1冊でキマリ!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅