別府 x 寺社仏閣・史跡
「別府×寺社仏閣・史跡×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「別府×寺社仏閣・史跡×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。全国的にも珍しい秋の湯あみ祭りが名物「温泉山 永福寺」、湯の花を江戸時代からつくり続けるワラ葺き小屋が並ぶ「湯の花小屋」、日本一のソテツがそびえ立つ古刹「松屋寺」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:3 件
別府のおすすめエリア
別府の新着記事
別府のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
温泉山 永福寺
全国的にも珍しい秋の湯あみ祭りが名物
鉄輪温泉を開いたとされる一遍上人が開祖の寺院。毎年秋には一遍への感謝を込めて、鉄輪にある共同浴場、渋の湯で一遍上人の木像に湯かけを行う祭りを開催する。
湯の花小屋
湯の花を江戸時代からつくり続けるワラ葺き小屋が並ぶ
明礬温泉に並ぶワラ葺き屋根の小屋は、江戸時代から続く湯の花の採取所。その製法は国の重要無形民俗文化財に指定されている。遊歩道から別府市全体を見下ろせる絶景。
湯の花小屋
- 住所
- 大分県別府市明礬6組
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス立命館アジア太平洋大学行きで30分、地蔵湯前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉場)
松屋寺
日本一のソテツがそびえ立つ古刹
曹洞宗の寺で、慶長12(1607)年に初代藩主延俊が建立した木下家の菩提寺。本堂前の大ソテツは高さ約9m、周囲約5mもあり、樹齢約700年。国の天然記念物。
松屋寺
- 住所
- 大分県速見郡日出町1921
- 交通
- JR日豊本線暘谷駅から徒歩5分
- 料金
- 拝観料=300円/ (30名以上250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 拝観は9:00~17:00
日出城址
日出藩木下家2万5千石の居城跡
慶長7(1602)年、秀吉の妻ねねの甥にあたる木下延俊が築城。別名、暘谷城と呼ばれ、「暘谷」の名は中国古書淮南子の「日は暘谷より出でて咸池に浴す」から引用したとされる。