阿蘇・熊本・大分 x 道の駅・ドライブイン
阿蘇・熊本・大分のおすすめの道の駅・ドライブインスポット
阿蘇・熊本・大分のおすすめの道の駅・ドライブインポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。宇城市の特産品であるフルーツの直売が人気「道の駅 うき」、朝仕入れた鮮魚が並ぶ、鮮度自慢の物産コーナー「道の駅 かまえ」、旧小学校校舎を利用した道の駅「道の駅 宮地岳かかしの里」など情報満載。
- スポット:60 件
- 記事:14 件
阿蘇・熊本・大分のおすすめエリア
阿蘇・熊本・大分の新着記事
阿蘇・熊本・大分のおすすめの道の駅・ドライブインスポット
41~60 件を表示 / 全 60 件
道の駅 うき
宇城市の特産品であるフルーツの直売が人気
地元の野菜、果実、花、加工品などが出品される直売所では、地元農産物を使った絶品ジェラートも販売。施設内は自然な採光がいかされ、のんびりとくつろげる心地よさだ。
![道の駅 うきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011170_3462_1.jpg)
道の駅 うき
- 住所
- 熊本県宇城市松橋町久具757-3
- 交通
- 九州自動車道松橋ICから国道218号を国道3号方面へ車で1km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
道の駅 かまえ
朝仕入れた鮮魚が並ぶ、鮮度自慢の物産コーナー
天然の良港に恵まれた地に建つ。蒲江漁港に隣接していることから、併設の売店では活きのいい魚介類が種類豊富に揃う。食事処「海鳴り亭」には、海鮮の丼や定食のメニューが並ぶ。
道の駅 かまえ
- 住所
- 大分県佐伯市蒲江蒲江浦5104-1
- 交通
- 東九州自動車道蒲江ICから国道388号を佐伯方面へ車で6km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(時期により異なる)、レストランは10:30~15:30(閉店16:00)
道の駅 宮地岳かかしの里
旧小学校校舎を利用した道の駅
国道266号線沿い号近くに位置する旧小学校を再生した道の駅。かかしが出迎える。地元農産物等の直売所やレストランが備わり、「かかし祭り」の開催、農業体験ができる。
道の駅 宮地岳かかしの里
- 住所
- 熊本県天草市宮地岳町5516-2
- 交通
- 九州自動車道松橋ICから国道218号、県道181号を天草方面へ車で88km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
道の駅 人吉
民芸・陶芸・ガラス工芸などの体験型テーマパーク
クラフトパーク石野公園を道の駅としてリニューアル。鍛冶体験や革小物作りなど、さまざまな体験メニューを揃える。レンタサイクルもあり。
道の駅 人吉
- 住所
- 熊本県人吉市赤池原町牛渡瀬1425-1
- 交通
- 九州自動車道人吉球磨スマートICから国道219号を錦町方面へ車で約2km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
道の駅 くにさき
車を降りてサイクリングを楽しもう
広い敷地内に、農産品の直売所、特産品売場などがそろう。松林の公園があり、海岸まで歩いてすぐ。南北にサイクリングロードが走る。サイクリングターミナルや観光案内所もある。
![道の駅 くにさきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010853_3894_1.jpg)
![道の駅 くにさきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010853_00001.jpg)
道の駅 くにさき
- 住所
- 大分県国東市国東町小原2662-1
- 交通
- 大分空港道路終点から国道213号を国東市方面へ車で11km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(施設により異なる)
道の駅 やまくに
豊かな自然に囲まれた施設。ホタルの形の街路灯に注目
「清流、緑、ホタル」がテーマの施設で、ホタルの街路灯やモニュメントを設置。町の特産品が買える売店やうどんまたはそば付バイキングが味わえるレストランを備え、休憩所は24時間利用できる。
![道の駅 やまくにの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010673_2510_1.jpg)
![道の駅 やまくにの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010673_2510_3.jpg)
道の駅 やまくに
- 住所
- 大分県中津市山国町中摩3485-4
- 交通
- 大分自動車道日田ICから国道212号を耶馬溪方面へ車で18km
- 料金
- うどんまたはそば付バイキング=760円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、レストランは11:00~15:00(閉店)、土・日曜、祝日は~16:00
道の駅 旭志
近隣でゲンジボタルが乱舞。脂がほどよくのった旭志牛も
阿蘇北外輪山が連なる菊池市旭志にある道の駅。ふれあい広場やチビッコ広場、物産館などが設けられている。レストランでは旭志産の牛を使ったステーキや焼き肉を味わえる。
![道の駅 旭志の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010592_2883_1.jpg)
![道の駅 旭志の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010592_1677_1.jpg)
道の駅 旭志
- 住所
- 熊本県菊池市旭志川辺1886
- 交通
- 九州自動車道熊本ICから国道57号・325号を菊池市街地方面へ車で7km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは11:00~20:00(閉店21:00)、木曜は~17:00(閉店18:00)
道の駅 清和文楽邑
地元の保存会が継承する伝統芸能の人形芝居
古来からの建築技術の粋を集めてできた「文楽館」では、清和文楽人形芝居を鑑賞可能。毎月定期公演と団体予約公演を開催している(公演日は要問合せ)。物産館、食事処を併設。
![道の駅 清和文楽邑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010949_3042_1.jpg)
道の駅 清和文楽邑
- 住所
- 熊本県上益城郡山都町大平152
- 交通
- 九州自動車道御船ICから国道445号・218号を山都町方面へ車で39km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~15:00
道の駅 通潤橋
九州中央自動車道山都通潤橋インターチェンジの目の前
物産館では、山都町特産のお茶やユズ、地元酒蔵の清酒、農産加工品など商品を多彩に取り揃える。レストランでは、地元の食材を活かしたメニューが揃う。
道の駅 きよかわ
甘さ自慢のクリーンピーチを加工した商品も充実
神楽のモニュメントが目印の駅。約3000本の桜並木など見どころも近い。ふるさと物産館には、新鮮な野菜や手作りの加工品が並ぶ。通常の桃より糖度が高い「クリーンピーチ」も人気。
![道の駅 きよかわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010851_00010.jpg)
![道の駅 きよかわの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010851_00007.jpg)
道の駅 きよかわ
- 住所
- 大分県豊後大野市清川町砂田1574-1
- 交通
- 東九州自動車道大分光吉ICから国道10号・326号・502号を竹田方面へ車で40km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:00、レストランは10:00~21:00(施設・店舗により異なる)
道の駅 錦
裸足で遊びたくなる広場や遊具のある広大な公園
人吉球磨盆地の中央付近にある駅。6.4haの広い敷地を持つ「錦・くらんど公園」併設。芝生広場や27種の子ども遊具などが備わる。「くらんど市」には、毎日新鮮な農作物が届く。
![道の駅 錦の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010952_2883_1.jpg)
道の駅 錦
- 住所
- 熊本県球磨郡錦町一武浦田1544-1
- 交通
- 九州自動車道人吉ICから県道54号、国道445号・219号を湯前方面へ車で14km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは11:00~14:00
道の駅 芦北でこぽん
デコポンや野菜、海産物をはじめ、地元産あしきた牛も販売
温暖な気候で育った特産品のデコポンをはじめ、あしきた牛や海産物が豊富に揃う。生産者が毎日出荷する、安心・安全な地元野菜も並ぶ。
![道の駅 芦北でこぽんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011589_20230417-2.jpg)
![道の駅 芦北でこぽんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011589_20230417-1.jpg)
道の駅 芦北でこぽん
- 住所
- 熊本県葦北郡芦北町佐敷443
- 交通
- 南九州自動車道芦北ICから県道27号を芦北町役場方面へ車で0.4km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:30、レストランは11:00~15:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)
道の駅 すごう
大自然に囲まれた安らぎと憩いの場
九州有数のスイートコーン産地。夏場には、旬でおいしいスイートコーンの収穫体験ができるフェスタが開催されるなど、コーン好きにはたまらない。
![道の駅 すごうの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011110_3391_1.jpg)
道の駅 すごう
- 住所
- 大分県竹田市菅生989-1
- 交通
- 東九州自動車道大分光吉ICから国道210号・442号・57号を熊本方面へ車で48km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30、レストランは9:00~
道の駅 耶馬トピア
そば打ち体験もできる、そばづくしの道の駅
「耶馬渓風物館」では耶馬渓や青の洞門を紹介。特産品販売所やレストラン、そば打ち体験道場も備わる。本耶馬渓産のそばで作った洞門そばや、茶そば、そば粉、そばスイーツなどを購入可能。ご当地ソフト「そばんこソフト」も人気。
![道の駅 耶馬トピアの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010846_2883_1.jpg)
![道の駅 耶馬トピアの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010846_00000.jpg)
道の駅 耶馬トピア
- 住所
- 大分県中津市本耶馬渓町曽木2193-1
- 交通
- 東九州自動車道椎田南ICから国道10号・212号・500号を耶馬溪方面へ車で24km
- 料金
- 山かけそば=940円/そば打ち道場体験料(5名まで、要予約)=3500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは10:30~16:00
道の駅 みなまた
テニスやグランドゴルフ等の運動施設がそろっている
環境と健康をテーマとしたエコパーク水俣(水俣広域公園)内に位置している。施設内では地元特産品の販売や水俣・芦北地域の観光案内もある。バラ園は、春・秋の開花時期ににぎわう。
![道の駅 みなまたの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011143_3685_1.jpg)
道の駅 みなまた
- 住所
- 熊本県水俣市月浦54-162
- 交通
- 南九州自動車道津奈木ICから国道3号を水俣・鹿児島方面へ車で14km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(冬期は~17:00)、レストランは11:00~15:00
道の駅 東陽
温泉がある道の駅
国道443号線沿いに建つ温泉施設もある道の駅。農家直送新鮮野菜や果物を販売している。東陽町特産のしょうがを使ったジャムやシロップがおすすめ。
道の駅 東陽
- 住所
- 熊本県八代市東陽町南1050-1
- 交通
- 九州自動車道八代ICから国道3・443号を阿蘇方面へ車で10km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
道の駅 水辺の郷おおやま
親水をテーマにした休憩スポットで遊ぼう
阿蘇への幹線ルートである国道212号沿いの道の駅。親水公園内の一角に、レストランや特産物販売所が建つ。大山の観光情報を手に入れることができる。
![道の駅 水辺の郷おおやまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010660_00013.jpg)
![道の駅 水辺の郷おおやまの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010660_00006.jpg)
道の駅 水辺の郷おおやま
- 住所
- 大分県日田市大山町西大山4106
- 交通
- 大分自動車道日田ICから国道212号・210号・212号を小国方面へ車で12km
- 料金
- バイキング=大人(中学生以上)1400円、小学生770円、3歳以上350円/ (65歳以上はバイキング料金大人1400円を1300円に割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00、土・日曜、祝日は~17:00、レストランは10:30~16:00、土・日曜、祝日は~17:00
道の駅 たのうら
温暖な気候に育まれた旬のフルーツをテイクアウト
南九州自動車道田浦ICに近接。レストラン「たばくまん」では、地元産の野菜や魚介類を使用したメニューを用意。物産館には甘夏みかんをはじめ、柑橘類や手作り加工品が並ぶ。
![道の駅 たのうらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010953_2883_1.jpg)
道の駅 たのうら
- 住所
- 熊本県葦北郡芦北町田浦657
- 交通
- 南九州自動車道田浦ICからすぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、レストランは11:00~15:00、土・日曜、祝日は~18:00
道の駅 うしぶか海彩館
魚が泳ぐ大型いけすを設置。新鮮な海鮮料理を提供
牛深港に隣接、館内には天草の特産品や海産物加工品を販売する店舗が並ぶ。魚たちが泳ぐ大きないけすも設置されている。レストランでは新鮮な海鮮料理が食べられる。
![道の駅 うしぶか海彩館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011550_00002.jpg)
![道の駅 うしぶか海彩館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011550_00003.jpg)
道の駅 うしぶか海彩館
- 住所
- 熊本県天草市牛深町2286-116
- 交通
- 九州自動車道松橋ICから国道266号、松島道路、国道324・266号を牛深方面へ車で115km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 売店・展示室は9:00~18:00(施設により異なる)、レストランは11:00~20:00(閉店21:00)、喫茶は8:30~17:00(閉店17:30)