阿蘇・熊本・大分 x 見どころ・体験
「阿蘇・熊本・大分×見どころ・体験×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「阿蘇・熊本・大分×見どころ・体験×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。季節のフルーツ狩り、キャンプや川遊びが楽しめる「果林の里」、東西に走りぬける国道442号。屈指の大自然の景観が楽しめる「北滝ロマン道路」、見晴らしのよい観光農園で、旬のフルーツ狩りが楽しめる「観光農園 吉次園」など情報満載。
- スポット:24 件
- 記事:52 件
阿蘇・熊本・大分のおすすめエリア
阿蘇・熊本・大分の新着記事
阿蘇・熊本・大分のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 24 件
果林の里
季節のフルーツ狩り、キャンプや川遊びが楽しめる
春休みから12月にかけては、すもも、ナシ、キウイなど季節のフルーツ狩りが楽しめる。また、キャンプや川遊びができる施設を設置している。
果林の里
- 住所
- 熊本県玉名郡南関町宮尾1768-208
- 交通
- JR鹿児島本線荒尾駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=無料/バンガロー(1棟)=14000円~/テント持ち込み料金(1人)=600円/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 9:30~16:30
北滝ロマン道路
東西に走りぬける国道442号。屈指の大自然の景観が楽しめる
標高600m以上のくじゅう連山の南すそ野を、東西に走りぬける国道442号。九州でも屈指の大自然の景観が楽しめる。日本の道100選の一つに選定されている。
![北滝ロマン道路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001007_3665_3.jpg)
![北滝ロマン道路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001007_3665_1.jpg)
北滝ロマン道路
- 住所
- 大分県竹田市久住町久住ほか
- 交通
- 大分自動車道湯布院ICからやまなみハイウェイを久住方面へ車で50km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
観光農園 吉次園
見晴らしのよい観光農園で、旬のフルーツ狩りが楽しめる
広大なミカン畑に囲まれた静かで見晴らしのよい観光農園。晴れた日には阿蘇の外輪山まで一望できる。リンゴ、ミカン、ブドウ、梨、イチゴと季節ごとに旬のフルーツ狩りが一日中楽しめる。
![観光農園 吉次園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011169_00001.jpg)
![観光農園 吉次園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011169_3877_2.jpg)
観光農園 吉次園
- 住所
- 熊本県熊本市北区熊本県熊本市北区植木町木留556-1
- 交通
- JR鹿児島本線植木駅からタクシーで5分
- 料金
- いちご食べ放題(50分)=時期により大人1400~1800円、小学生以下1100~1500円、2歳以下無料/ぶどう食べ放題(50分)=大人1080~1670円、小学生以下840~1380円、2歳以下無料※品種により異なる/りんご&梨食べ放題(50分)=大人800円、小学生以下600円、2歳以下無料/ミカン食べ放題(50分)=大人500円、小学生以下400円、2歳以下無料/
- 営業期間
- 9:00~17:00(閉園)/イチゴ狩り=10:00~/直売所=9:00~18:00/カフェ=10:00~17:30(11~翌2月=11:00~17:00)
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、イチゴ狩りは10:00~、直売所は~18:00、カフェは10:00~17:30(閉店、11~翌2月は11:00~17:00)
ヒゴタイ公園キャンプ村のヒゴタイ
群生する瑠璃色の花が高原の風に揺れるさまが美しい
久住山麓、やまなみ高原に広がる公園に、瑠璃色をした球状の花を咲かせる。1000本余りのヒゴタイが高原の風に揺れる姿は、まるで一枚の絵葉書のように美しい。
ヒゴタイ公園キャンプ村のヒゴタイ
- 住所
- 熊本県阿蘇郡産山村田尻771
- 交通
- JR豊肥本線宮地駅からタクシーで45分
- 料金
- 入園料(期間中)=高校生以上300円、小・中学生200円/ (ヒゴタイのシーズン以外は無料)
- 営業期間
- 7月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)