トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 九州・沖縄 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 阿蘇・熊本・大分 x 見どころ・レジャー x 女子旅

阿蘇・熊本・大分 x 見どころ・レジャー

「阿蘇・熊本・大分×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「阿蘇・熊本・大分×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。豊かな自然を感じる趣のある湯船でゆったり「旅館 やまの湯(日帰り入浴)」、自然と歴史を満喫できる「瀬戸内海国立公園(大分県)」、湯の華舞う効能豊かな源泉掛け流し湯「白川温泉 華匠庵(日帰り入浴)」など情報満載。

  • スポット:1,032 件
  • 記事:117 件

阿蘇・熊本・大分のおすすめエリア

別府・由布院

日本を代表する温泉地が隣接し、国内外から多くの観光客が訪れる

熊本

藩ゆかりの名所が残る熊本や美肌の湯が湧く3つの温泉の街

天草

キリシタンの島として知られ、海岸の美しい風景が広がる

八代・人吉

不知火の伝説が残る干潟の海と日本三急流の球磨川が流れる地

阿蘇・熊本・大分のおすすめスポット

321~340 件を表示 / 全 1,032 件

旅館 やまの湯(日帰り入浴)

豊かな自然を感じる趣のある湯船でゆったり

主人が設計した日帰り利用ができる男女別の露天風呂「こだまの湯」は山の中腹にあり、豊かな自然が体感できる。温泉街にあるとは思えないほど静かな環境で、ゆっくりくつろげる。

旅館 やまの湯(日帰り入浴)の画像 1枚目
旅館 やまの湯(日帰り入浴)の画像 2枚目

旅館 やまの湯(日帰り入浴)

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6601-4
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで50分、黒川温泉下車、徒歩6分
料金
入浴料=大人500円、小人(1歳~小学生)300円/足湯=100円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:30(閉館21:00)

瀬戸内海国立公園(大分県)

自然と歴史を満喫できる

昭和9(1934)年に雲仙、霧島とともに日本で最初に国立公園に指定された。備讃瀬戸を中心に紀淡・鳴門・関門・豊予の4つの海峡に囲まれた地域のうち、広い海域とそこに点在する島々、それを望む陸地の展望地が公園区域として指定されている。その範囲は1府10県にまたがる。大分県国東市にある国東半島の両子山麓には六郷満山の寺院群が点在しており、瀬戸内海国立公園に含まれている。

瀬戸内海国立公園(大分県)の画像 1枚目

瀬戸内海国立公園(大分県)

住所
大分県国東市安岐町両子
交通
JR日豊本線杵築駅または宇佐駅からタクシーで40分(両子寺)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

白川温泉 華匠庵(日帰り入浴)

湯の華舞う効能豊かな源泉掛け流し湯

秘湯と称される白川温泉に建つ温泉宿で、日帰り入浴ができる。源泉を掛け流しにした内風呂、露天風呂と二つの貸切内風呂を利用することができる。

白川温泉 華匠庵(日帰り入浴)の画像 1枚目
白川温泉 華匠庵(日帰り入浴)の画像 2枚目

白川温泉 華匠庵(日帰り入浴)

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺白川5704-1
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで50分、黒川温泉下車、タクシーで5分
料金
入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/貸切内風呂=1500円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉館、貸切風呂は~13:00)

大分県護国神社のウメ

薄紅色の花が境内を彩る

緑に包まれた丘に建つ神社。社殿右側、展望台を中心に、大分県の県花である豊後梅が約200本植えてある。見ごろは2月上旬から3月上旬。

大分県護国神社のウメ

住所
大分県大分市牧1371
交通
JR日豊本線牧駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
2・3月頃
営業時間
情報なし

九重観光ホテル(日帰り入浴)

峰々を眺められる露天風呂が人気。湯は皮膚病や婦人病に効果あり

やまなみハイウェイ沿いに建ち、大自然の息づかいが掌にできる九重の宿。峰々を眺めながら入浴できる露天風呂が人気で、単純硫黄泉の湯は皮膚病や婦人病などに効果がある。

九重観光ホテル(日帰り入浴)

住所
大分県玖珠郡九重町田野230
交通
JR久大本線豊後中村駅から九重町コミュニティバス九重登山口行きで1時間10分、終点下車(送迎あり)
料金
入浴料=大人500円、小人(4~12歳)400円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00

風連鍾乳洞

全長500mに20の見どころ

全長約500mの鍾乳洞で、国の天然記念物。金世界、銀世界、龍宮城の3ゾーンに、瑞雲の瀧、白銀の城、天上界など約20か所の見どころが続く。圧巻は奥の龍宮城。

風連鍾乳洞の画像 1枚目

風連鍾乳洞

住所
大分県臼杵市野津町泊1632
交通
JR日豊本線臼杵駅からタクシーで30分
料金
大人1000円、小・中学生700円
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)

菊池神社

菊池一族の繁栄の跡

明治3(1870)年に菊池氏居城跡に創建された神社。武時公、武重公ほか一族を祀っている。境内には菊池神社歴史館があり、また春には桜の名所として賑わう。

菊池神社の画像 1枚目
菊池神社の画像 2枚目

菊池神社

住所
熊本県菊池市隈府1257
交通
JR熊本駅から熊本電鉄菊池温泉行きバスで1時間10分、菊池プラザ下車、徒歩10分
料金
入館料(歴史館)=大人300円、学生200円、小人100円/ (20名以上で団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
境内自由、歴史館は9:00~17:00(閉館)

大阿蘇 火の山温泉

泉質は硫酸塩泉で、神経痛、リウマチ、肩こり、皮膚炎などに効果

「アーデンホテル阿蘇」に湧く温泉。泉質は硫酸塩泉で、神経痛、リウマチ、肩こり、皮膚炎などに効果がある。ホテルに温泉センター「どんどこ湯」を併設している。

大阿蘇 火の山温泉の画像 1枚目
大阿蘇 火の山温泉の画像 2枚目

大阿蘇 火の山温泉

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村下野
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バスやまびこ号大分行きで40分、アーデンホテル阿蘇下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

天草市総合交流施設 天然温泉 愛夢里(日帰り入浴)

天草の自然を感じる広々とした露天風呂

崎津天主堂で知られる河浦地区にある公共施設。2タイプある大浴場は、檜を使った日本情緒あふれる和風の露天風呂と、優雅なローマふうの露天風呂になっている。全館バリアフリー。

天草市総合交流施設 天然温泉 愛夢里(日帰り入浴)の画像 1枚目
天草市総合交流施設 天然温泉 愛夢里(日帰り入浴)の画像 2枚目

天草市総合交流施設 天然温泉 愛夢里(日帰り入浴)

住所
熊本県天草市河浦町河浦4747-1
交通
JR熊本駅から産交バス天草行きで2時間20分、本渡バスセンターで産交バス牛深港行きに乗り換えて1時間、河浦郵便局前下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人500円、小・中学生200円/貸切内風呂(要予約、入浴料別)=1000円(1時間)/ (65歳以上は400円、要会員登録)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館、貸切内風呂は~20:00)

湯の鶴温泉 あさひ荘(日帰り入浴)

山里の趣のある温泉

夏はホタルが飛び交い、秋はスズムシが鳴く湯出川沿いの宿。男女別の内風呂と露天風呂があり、ともにひなびた風情を湯につかりながらゆったりと楽しむことができる。

湯の鶴温泉 あさひ荘(日帰り入浴)の画像 1枚目

湯の鶴温泉 あさひ荘(日帰り入浴)

住所
熊本県水俣市湯出1559-2
交通
肥薩おれんじ鉄道水俣駅からみなくるバス湯の鶴温泉方面行きで31分、湯の鶴温泉センター下車すぐ
料金
入浴料=大人330円、小学生165円/食事付入浴(個室利用、要予約)=4300円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館)、食事付入浴個室利用は~14:00(休憩は~16:00)

白岩温泉

療養泉として知られる湯でゆったり

杖立温泉街の南、杖立川の土手に八つの貸切風呂が建ち並ぶ。地下300mから湧く湯は、療養泉として知られる。完全セルフサービス式で、料金を入れてから5、6分で湯がたまる。

白岩温泉の画像 1枚目
白岩温泉の画像 2枚目

白岩温泉

住所
熊本県阿蘇郡小国町下城杖立4111
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間25分、終点下車、徒歩15分
料金
貸切内風呂=600~800円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
24時間

道の駅 鹿北

熊本の北の入口にある駅。野菜を使ったおふくろの味を

国道3号沿い、小栗峠のふもとに建つ。レストランのお栗茶屋では筍、ごぼう、ニンジンなどが入った「だご汁」がおすすめ。物産館の小栗館では鹿北茶や鹿北の旬の野菜・果物を販売する。バーベキュー施設やピザ作り体験ができる体験施設の木遊館もある。

道の駅 鹿北の画像 1枚目
道の駅 鹿北の画像 2枚目

道の駅 鹿北

住所
熊本県山鹿市鹿北町岩野4186-130
交通
九州自動車道南関ICから県道10・4・195・6号、国道3号を山鹿方面へ車で19km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
小栗館は8:00~19:00(10~翌3月は~18:00)、お栗茶屋は9:00~17:00(L.O.)、木遊館は9:00~17:00

万寿温泉 大山住の湯

ゆっくりとくつろげる素朴な温泉

芹川沿いの道路から上がったところにある素朴な温泉施設。あふれ出る湯が豊富な湯船に、ぜいたくにつかれる。2階にある休憩所も利用できる。ドライヤーがあるのは女湯のみ。

万寿温泉 大山住の湯の画像 1枚目

万寿温泉 大山住の湯

住所
大分県竹田市直入町長湯3135-1
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス久住経由直入支所行きで45分、国民宿舎前下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人200円、小学生100円/貸切内風呂=1000円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:30(閉館21:00)

家族温泉ひらおぎ

貸し切りで良質の湯を楽しむ

平小城バス停のほど近くに建つ貸切風呂専門の温泉施設。17室の貸切風呂があり、うち5室は内風呂に露天風呂がつく。敷地内に泉源をもち、浴槽の湯はすべて掛け流し。

家族温泉ひらおぎの画像 1枚目
家族温泉ひらおぎの画像 2枚目

家族温泉ひらおぎ

住所
熊本県山鹿市平山5579
交通
JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンターで産交バス南関上町行きに乗り換えて10分、平小城下車、徒歩5分
料金
貸切内風呂=1000円(50分3名)、1500円(50分5名)/貸切露天風呂付内風呂(平日)=1300円(1時間)/貸切露天風呂付内風呂(土・日曜、祝日)=1500円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(閉館23:00)

大野老松天満社

三間社流造りの古社。旧本殿は国の重要文化財

延久3(1071)年創建の三間社流造りの古社で、津江山系に7つある老松天満の一つ。現在の建物は長享2(1488)年の再建で、旧本殿は国の重要文化財。

大野老松天満社の画像 1枚目

大野老松天満社

住所
大分県日田市前津江町大野833
交通
JR久大本線日田駅から日田バス大野行きで40分、前津江村役場下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

産山温泉

水源から流れる清流沿いにある湯量豊富な温泉

やまなみハイウェイから産山村へ入ると、ひっそりと集落がある。この地に湧くのが産山温泉。田尻集落には「奥阿蘇の宿 やまなみ」、御湯船集落には「御湯船温泉館」がある。いずれも日帰り入浴や宿泊ができる。

産山温泉の画像 1枚目

産山温泉

住所
熊本県阿蘇郡産山村田尻
交通
JR豊肥本線宮地駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

Murata TIMEHILLS(別府湾サービスエリア)

SAで地ものをいただく

標高380mに位置するサービスエリア。眼下に別府市街、別府湾の海岸線、晴れた日には四国をも望める大パノラマが人気。

Murata TIMEHILLS(別府湾サービスエリア)の画像 1枚目
Murata TIMEHILLS(別府湾サービスエリア)の画像 2枚目

Murata TIMEHILLS(別府湾サービスエリア)

住所
大分県別府市内竈
交通
東九州自動車道速見ICから別府IC方面へ車で6km
料金
玄林館デミカレー=700円~/シラスとカボスのピッツァ=1600円/黒豚蕎麦=1500円/テオムラタビーンズショコラ=各720円/ (クレジットカードは売店・レストランのみ利用可)
営業期間
通年
営業時間
24時間、売店・軽食は7:00~20:00(閉店)、レストランは11:00~15:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~19:30(L.O.)、店舗・時期により異なる

長者原温泉

くじゅう連山の山すそに広がる高原の温泉郷

三俣山と黒岩山との間、長者原の広々とした高原の中に湧く温泉の一つ。やまなみハイウェイ沿いに位置し、緑豊かな高原風景に似合うホテルや旅館が点在している。

長者原温泉の画像 1枚目
長者原温泉の画像 2枚目

長者原温泉

住所
大分県玖珠郡九重町田野
交通
JR久大本線豊後中村駅から日田バス九重登山口行きで50分、終点下車、徒歩5分、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

宮城温泉 出会いの湯

静かな山里で川のせせらぎを聞きながらのんびり

「黄牛の滝」のそばにある。男女別のこぢんまりとした湯船には、トロリとした感触の湯があふれる。湯上がりの肌がしっとりとなる美人の湯として地元客に親しまれている。

宮城温泉 出会いの湯の画像 1枚目

宮城温泉 出会いの湯

住所
大分県竹田市上坂田12
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス刈小野行きで20分、終点下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人300円、小学生150円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~20:00(閉館)、土・日曜、祝日は11:00~

球磨川

日本三大急流の一つ。秋には川下りをしながら紅葉も見られる

日本三大急流の一つで、急流下りで有名な川。九州山地から流れ出した水が渓谷で急流となる。10月中旬になると、周辺の木々が色づき、川下りをしながら紅葉が見られる。

球磨川の画像 1枚目

球磨川

住所
熊本県球磨郡球磨村渡~神瀬
交通
JR肥薩線人吉駅から八代駅までの各駅で下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし