条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 郷土料理 > 九州・沖縄 x 郷土料理 > 阿蘇・熊本・大分 x 郷土料理
阿蘇・熊本・大分 x 郷土料理
阿蘇・熊本・大分のおすすめの郷土料理ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。風情ある店内で楽しむ老舗の味わい「小手川商店」、熊本県平成の名水百選に選ばれた湧水池の鯉や鮎を使った郷土料理「しらさぎ荘」、米から野菜まで素材自慢の店「郷土料理 ひめ路」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
61~80 件を表示 / 全 71 件
文久元(1861)年創業の味噌と醤油の醸造元。食事処では、家業の味噌を使った味噌汁御膳が味わえる。長期熟成させた麦味噌の味噌汁、黄飯、卵の黄身の味噌漬け、淡雪羹などが付く。
熊本県平成の名水百選に選ばれた湧水池を眺めながら食事が楽しめる。とくに、しらさぎ御膳(竹)は好評で、鯉の洗いや鯉南蛮、鮎の塩焼き、猪、鹿のジビエ料理など郷土料理が楽しめる。鯉のあんかけは女性を中心に人気がある。
無農薬栽培の新鮮な米や野菜で作る郷土料理が魅力。だご汁は、野菜のうまみを生かすあっさりめの白みそを使う。高菜めしは、自家製の高菜漬の歯ごたえがよく、ゴマの風味が食欲をそそる。
明治期の古民家を移築した食事処。馬肉を使ったカレーや、ハーブ鶏、阿蘇小国ジャージー牛乳を使った白カレー、肥皇豚を使った黒カレーの3種のカレーを中心に地産地消の料理がそろう。
ゆっくりと時間をかけて作る、釜炊き豆腐の店。防腐剤などを一切使用しない、昔ながらの味わいが人気。豆腐ができるまでの10時から11時は喫茶として営業している。
馬肉を中心とした郷土料理の店。その日に仕入れた新鮮な馬肉は、馬刺しからレバー、タン、心臓など、あらゆる部分の肉が味わえる。馬肉によく合う焼酎も豊富にそろっている。
産山民宿村の「山の里」にある食事処。自家生産のあか牛のステーキや山菜などの料理があり、定食に付く自家製の漬け物12種が名物だ。季節ごとの漬け物は色合いも鮮やかだ。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション