阿蘇・熊本・大分 x ラーメン
阿蘇・熊本・大分のおすすめのラーメンスポット
阿蘇・熊本・大分のおすすめのラーメンポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。冷たいスープと食べごたえのある手延べ麺「六盛」、天然水が味を引き出す極上スープの冷麺「胡月」、「しろやま食堂」など情報満載。
- スポット:27 件
- 記事:4 件
阿蘇・熊本・大分のおすすめエリア
阿蘇・熊本・大分の新着記事
阿蘇・熊本・大分のおすすめのラーメンスポット
1~20 件を表示 / 全 27 件
六盛
冷たいスープと食べごたえのある手延べ麺
そば粉と小麦粉から手打ちした麺は、一晩寝かせたもの。弾力があり、こくのある醤油ベースのスープとの相性抜群。自家製のキャベツキムチはスープに溶かすように混ぜて食べるのがコツ。
![六盛の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011010_2787_1.jpg)
六盛
- 住所
- 大分県別府市松原町7-17
- 交通
- JR日豊本線東別府駅から徒歩15分
- 料金
- 冷麺=790円/きくらげ冷麺=850円/温麺=850円/ラーメン=750円/中華そば=750円/みそラーメン=800円/キムチラーメン=800円/チャーシューメン=900円/中華チャーシューメン=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、18:00~20:00(閉店、スープがなくなり次第閉店)
胡月
天然水が味を引き出す極上スープの冷麺
全国からファンが集う創業45年以上の別府冷麺専門店。地下68mから汲み上げる清水で仕上げたスープはまろやかな味わい。注文を受けてから手打ちするシコシコとした弾力のある太麺の風味を生かす。
![胡月の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010330_3032_3.jpg)
![胡月の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010330_00000.jpg)
胡月
- 住所
- 大分県別府市石垣東8丁目1-26
- 交通
- JR日豊本線別府駅から大分交通バスAPU行きで11分、南須賀入口下車、徒歩5分
- 料金
- 別府冷麺=750円(並盛)/ネギ温麺=850円/ビビン温麺=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:30(閉店)、月曜は~16:00(閉店)、土・日曜は~19:00(12~翌2月は~17:30)、全て材料がなくなり次第閉店
京 大将軍
トロトロのチャーシューがやみつきに
あっさりめのとんこつスープとニンニクたっぷりのマー油、皮付きのとろとろチャーシューがのった焼き豚ラーメンが人気。厚切りのチャーシューは口に入れると溶けてしまうほど柔らかく、しっかり味がついている。
京 大将軍
- 住所
- 熊本県熊本市中央区本荘5丁目10-48
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで5分、河原町下車、徒歩9分
- 料金
- 焼き豚ラーメン=1100円/餃子=560円/チャンポン=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30、17:30~20:00
きりん亭
キムチの辛さを生かすあっさりスープ
冷麺やラーメンが味わえる創業43年の店。そば粉の収穫時期によって色が異なる麺は、コシが強い太麺で醤油ベースのスープがよく絡む。キムチは別皿で出されるので苦手な人でも安心。
きりん亭
- 住所
- 大分県別府市餅ケ浜町10-45
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪方面行きで7分、餅ヶ浜下車すぐ
- 料金
- 冷麺=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00
大黒ラーメン
スープ、麺、具のバランスが自慢
豚の豚骨をていねいにアク抜きしながら5時間以上炊くスープは、こくがありつつあと味はさっぱり。開業当初から使い続ける醤油ダレで煮込んだチャーシューは味わい深い。
大黒ラーメン
- 住所
- 熊本県熊本市北区高平1丁目1-14
- 交通
- JR熊本駅から産交バス交通センター方面行きで10分、熊本交通センターで産交バス山鹿行きに乗り換えて15分、山伏塚下車すぐ
- 料金
- スペシャルラーメン=1000円/チャーシューメン=900円/半熟卵入りラーメン=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:00
雲龍軒
水にこだわったさっぱり味のスープ
住宅街に建つラーメン店。白濁色のとんこつスープは見た目と違いさっぱりとしたあと口でとんこつ独自の匂いがほとんどない。熊本県玉名産の小麦「ミナミノカオリ」を使用している。
![雲龍軒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011278_00001.jpg)
雲龍軒
- 住所
- 熊本県玉名市山田1954-1
- 交通
- JR鹿児島本線玉名駅からタクシーで5分
- 料金
- ラーメン=580円/チャンポン=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
大陸ラーメン
三代にわたって守られている味
三代目が味を引き継ぐ老舗。モチモチとした食感で食べごたえのある太麺に、およそ5日間かけてだしをとったスープがベストマッチ。メニューはほかにとんこつラーメンや焼きめしなどもある。
![大陸ラーメンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010627_3032_3.jpg)
![大陸ラーメンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010627_3032_2.jpg)
大陸ラーメン
- 住所
- 大分県別府市北浜1丁目10-21大陸ビル 1階
- 交通
- JR日豊本線別府駅から徒歩5分
- 料金
- 大陸特製冷めん=750円/大陸ラーメン=530円/九州とんこつラーメン=530円/ちゃんぽん=810円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌2:30(閉店)
天琴
継ぎ足しのスープが決め手
創業以来、継ぎ足し使い続けてきた濃厚なとんこつスープに、自家製ラードを加える。スープで煮込んだ熊本県産の豚のモモ肉で作るチャーシューが入る。
![天琴の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000314_3246_1.jpg)
天琴
- 住所
- 熊本県玉名市高瀬408-5
- 交通
- JR鹿児島本線玉名駅から産交バス熊本交通センター行きで5分、玉名中町下車すぐ
- 料金
- ラーメン=600円/大盛ラーメン=750円/ごはん=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:00)
千龍ラーメン
細麺にからむこってりスープ
とんこつ100%のスープは強火で一気に炊いてうまみを引き出している。やや固めの細麺と三枚腹を使ったチャーシューが美味。
![千龍ラーメンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010694_3246_1.jpg)
![千龍ラーメンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010694_3737_1.jpg)
千龍ラーメン
- 住所
- 熊本県玉名市高瀬下町468
- 交通
- JR鹿児島本線玉名駅から産交バス熊本交通センター行きで5分、玉名下町下車すぐ
- 料金
- ラーメン=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~22:30(閉店23:00)
こむらさき 上通中央店
熊本ラーメンの元祖といわれる名店
創業昭和29(1954)年。豚骨と鶏ガラスープに野菜を加えたオリジナルのスープは、あっさりしているのにこくがある。豚バラ肉を独自のタレで煮込んだ特製チャーシューメンも人気。
![こむらさき 上通中央店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011586_20240522-2.jpg)
こむらさき 上通中央店
- 住所
- 熊本県熊本市中央区上通町8-16
- 交通
- JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで17分、通町筋下車、徒歩5分
- 料金
- 王様ラーメン=700円/特製チャーシューメン=1030円/納豆ラーメン=650円/ぎょうざ(1皿6個)=370円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(閉店16:00)、18:00~21:30(閉店22:00)
埼陽軒
こだわりスープの熊本ラーメン
とんこつをベースにしたバリエーション豊かなラーメンがそろう。なかでも人気のチャンメンは、キャベツ、もやし、ニンジンなどを豆板醤で炒めた具がたっぷり入っている。
![埼陽軒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010506_1510_1.jpg)
埼陽軒
- 住所
- 熊本県熊本市西区二本木2丁目1-19
- 交通
- JR熊本駅から徒歩10分
- 料金
- チャンメン=650円/らーめん=550円/焼豚らーめん=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店)
黒亭
熊本ラーメンの王道を行く味
とんこつスープにニンニクが入る定番の熊本ラーメンが味わえる。豚の豚骨を長時間煮込んだスープにコシのある中太麺が絡み、揚げニンニクの風味が食欲をそそる。一見こってりしているようだが、意外とあっさり味。
黒亭
- 住所
- 熊本県熊本市西区二本木2丁目1-23
- 交通
- JR熊本駅から徒歩10分
- 料金
- ラーメン=750円/チャーシューメン=950円/玉子入りラーメン=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:30(閉店21:00)
大学軒
手間を惜しまず作られた臭みのない焼豚
高架脇にたたずむ店構えや、昔ながらの暖簾や土間の内装に情緒がある。チャーシューは黒豚のバラ肉で作った自慢の逸品。醤油と塩で薄く味付けしていて、味わい深い。
![大学軒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010630_1793_1.jpg)
大学軒
- 住所
- 大分県日田市田島1丁目2-1
- 交通
- JR久大本線日田駅から徒歩5分
- 料金
- 豚骨ラーメン=550円/ちゃらぽん=550円/ちゃんぽん=700円/コチュジャンラーメン=650円/焼きそば=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)、日曜は~20:45(閉店21:00)
西峯ラーメン
生にんにくのパンチが効いた一杯
あさぎり町上支所の裏手、看板のない民家風の店は創業昭和41(1966)年。生ニンニク3個分を潰し入れたラーメンはビジュアル・風味ともに衝撃的。多くのラーメンファンがこの味を求めて訪れる。
![西峯ラーメンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011225_3473_1.jpg)
西峯ラーメン
- 住所
- 熊本県球磨郡あさぎり町上東1730
- 交通
- くま川鉄道あさぎり駅からタクシーで10分
- 料金
- ラーメン=600円/ホルモン=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:30(閉店18:00)
竹田の中華そば こっとん
一風堂プロデュースの中華そば屋
一風堂がプロデュースする店。名水百選の河宇田湧水を使用したスープと麺、大分県産の野菜や肉など素材にこだわった醤油ラーメン。
竹田の中華そば こっとん
- 住所
- 大分県竹田市入田石原19
- 交通
- JR豊肥本線玉来駅からタクシーで10分
- 料金
- 中華そば=630円/煮玉子中華そば=730円/名水もやし中華そば=730円/ワンタン中華そば=750円/チャーシュー中華そば=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店)
らーめん好々亭
自家仕込みの元気が出る熊本らーめん
スープや麺、ギョウザの具や皮などはすべて自家製。ラーメンは豚の頭骨を7時間以上炊き、シイタケや昆布を加えて臭みを消している。手打ち麺は食べ終わるまでコシが残る。
![らーめん好々亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010683_1793_1.jpg)
らーめん好々亭
- 住所
- 熊本県熊本市南区野田2丁目8-7
- 交通
- JR熊本駅から産交バス大慈禅寺方面行きで20分、大慈禅寺下車すぐ
- 料金
- 熊本らーめん=600円/しょうゆらーめん=630円/らーめんセット=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
天龍
大分県産シイタケの旨みがたっぷり
大分県産のシイタケを使う「しいたけやきそば」が名物。2日間炊いて味をしみ込ませたシイタケの甘さと麺とのバランスがマッチ。生卵としいたけを混ぜ合わせてから焼きそばに絡めるのがお勧め。
![天龍の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011185_3473_1.jpg)
天龍
- 住所
- 大分県日田市田島2丁目7-6
- 交通
- JR久大本線日田駅から徒歩10分
- 料金
- しいたけやきそば=850円/やきそば=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:30(閉店19:00、材料がなくなり次第閉店)