トップ > 日本 x 工芸品・民芸品 x シニア > 九州・沖縄 x 工芸品・民芸品 x シニア > 阿蘇・熊本・大分 x 工芸品・民芸品 x シニア

阿蘇・熊本・大分 x 工芸品・民芸品

「阿蘇・熊本・大分×工芸品・民芸品×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「阿蘇・熊本・大分×工芸品・民芸品×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。由布院をめぐる辻馬車を模したガラス「由布院 ガラスの森」、伝統工芸品やアート作品が並ぶ「SELECT BEPPU」、職人技が光るクラフト製品「クラフト館 蜂の巣」など情報満載。

  • スポット:17 件
  • 記事:5 件

阿蘇・熊本・大分のおすすめエリア

別府・由布院

日本を代表する温泉地が隣接し、国内外から多くの観光客が訪れる

熊本

藩ゆかりの名所が残る熊本や美肌の湯が湧く3つの温泉の街

八代・人吉

不知火の伝説が残る干潟の海と日本三急流の球磨川が流れる地

阿蘇・熊本・大分のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 17 件

由布院 ガラスの森

由布院をめぐる辻馬車を模したガラス

グラスからアクセサリーにいたるまで、バラエティーに富んだガラス製品を取り扱う専門店。記念日やメッセージを入れたオリジナルのミニガラスセットは、もっとも人気が高い。

由布院 ガラスの森の画像 1枚目

由布院 ガラスの森

住所
大分県由布市湯布院町川上1477-1
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩20分
料金
湯布院ガラスの置物=2160円~/とんぼ玉アクセサリー=1404円~/WEDDINGセット=2808円~/ミニチュアガラス=378円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30

SELECT BEPPU

伝統工芸品やアート作品が並ぶ

築100年以上の長屋の一室を改装し、別府に根付くものをコンセプトに展示する店。職人の手がけた繊細なデザインのアクセサリーや生活雑貨が豊富にそろう。2階にはふすま絵もある。

SELECT BEPPU

住所
大分県別府市中央町9-34
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩5分

クラフト館 蜂の巣

職人技が光るクラフト製品

日田杉の丸太を組み上げてつくった12角形の建物は、建築家黒川哲郎の設計。木でつくられたインテリア小物や雑貨を中心に、ガラス製品、陶器、アクセサリーなどが並ぶ。

クラフト館 蜂の巣の画像 1枚目

クラフト館 蜂の巣

住所
大分県由布市湯布院町川上ソノ田1507-1
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩20分
料金
木のお椀=3564円~/オリジナルふくろうキーホルダー(黒たん)=3240円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00

R.M.S.イマヨシ

あたたかみのある畳雑貨

輸入雑貨をはじめ、お洒落な小物がそろう。商品のほとんどは1000円前後と手ごろ。もとは畳屋だっただけに、畳のコースターやミニ畳などの小物が充実している。

R.M.S.イマヨシの画像 1枚目
R.M.S.イマヨシの画像 2枚目

R.M.S.イマヨシ

住所
大分県由布市湯布院町川上3737-1
交通
JR久大本線由布院駅からすぐ
料金
ミニ畳=1026円/イ草のコースター=324円/イ草ティーマット=648円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

ゆふいん創作館

ガラスや陶器などクラフト製品を販売

ガラスや陶器などのクラフト製品を販売する。アクセサリーから器まで、幅広い商品を展示販売している。

ゆふいん創作館の画像 1枚目
ゆふいん創作館の画像 2枚目

ゆふいん創作館

住所
大分県由布市湯布院町川上1524-1やすらぎ湯の坪横丁内
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩15分
料金
アクセサリー=1080円~/COMMAグラス=2376円~/アートパネルサンキャッチャー=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30

雑貨来風

かわいらしいオリジナル雑貨

黒川温泉の一角にある手作りクラフト雑貨の店。近くの野山で採取した草木で作るオリジナルの小物や調度品が並ぶ。地元の人による陶器や菓子、布物なども取り扱う。

雑貨来風の画像 1枚目
雑貨来風の画像 2枚目

雑貨来風

住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6713
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交九州横断バス(予約制)黒川温泉方面行きで50分、黒川温泉下車、徒歩10分
料金
木のりふくろう(大)=1200円/自家製クルミクッキー=350円/もりぞうくん=1300円~/竹炭壁掛=300円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00

grow

小さなアトリエで木のぬくもりにふれる

木立の中にあるアトリエで、木のカトラリーや皿などを販売。サクラやケヤキ、カエデ、ナラなどを素材に、質感や木目を生かした作品が並ぶ。

growの画像 1枚目

grow

住所
大分県玖珠郡九重町田野1523-3
交通
JR久大本線豊後中村駅から九重町コミュニティバス九重登山口行きで26分、診療所前下車、徒歩6分
料金
箸置き=1080円/ベビースプーン=1663円/ベビーフォーク=1663円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

こもれび工房

日田下駄を鳴らして町並み散策

良質の杉として知られる日田杉を使った日田下駄を製造、販売する工房。木目柄が美しく、カラフルな鼻緒の日田下駄は、サイズ、デザインともにバラエティーに富む。

こもれび工房の画像 1枚目

こもれび工房

住所
大分県日田市豆田町10-1
交通
JR久大本線日田駅から徒歩15分
料金
サンダル=1000円前後/下駄=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉店)

桃花庵窯

温かみがある器の数々

岐阜県志野の土と透明な釉薬を使った焼き物がそろう。「ありがとう」など感謝や励ましのメッセージが入った土鈴や、誕生花を描いてくれる湯のみや器は贈り物にも最適で人気がある。

桃花庵窯の画像 1枚目

桃花庵窯

住所
大分県玖珠郡九重町湯坪瀬の本628-16
交通
JR豊肥本線宮地駅からタクシーで30分
料金
土鈴=1000円/湯のみ=2500円~/箸置き=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)

嶋屋本家

木のぬくもりを感じる曲げわっぱ

季節を感じさせる手ぬぐいをはじめ、工芸品や古布を使った雑貨が並ぶ店。職人が仕上げた日田杉の曲げわっぱは、通気性・耐久性にすぐれ、手によくなじむと評判の逸品。

嶋屋本家の画像 1枚目
嶋屋本家の画像 2枚目

嶋屋本家

住所
大分県日田市豆田町14-5
交通
JR久大本線日田駅から徒歩20分
料金
曲げわっぱ=3024円~/手ぬぐい=865円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

wakako ceramics

やさしい風合の作品が迎えてくれる陶芸工房

空や海など自然をイメージして作る陶器が並ぶ工房。「女性が使いやすい器」をテーマに半磁器土で作る作品は温かみがあり、やさしいフォルムは手にしっくりなじむ。

wakako ceramicsの画像 1枚目

wakako ceramics

住所
大分県杵築市杵築新町381
交通
JR日豊本線杵築駅から国東観光バス杵築バスターミナル行きで10分、杵築市役所下車すぐ
料金
しらゆりカップ&ソーサー=5400円/うみいろbowl=4104円(小)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(要問合せ)

民芸品製作所 宮原工芸(伝承蔵)

伝統的な木製玩具をつくる

平家の落人がつくりはじめたといわれる人吉の郷土玩具・きじ馬をはじめ、花手箱、羽子板といった工芸品を製作・販売している伝承蔵。店に併設する工房では見学ができる。

民芸品製作所 宮原工芸(伝承蔵)の画像 1枚目
民芸品製作所 宮原工芸(伝承蔵)の画像 2枚目

民芸品製作所 宮原工芸(伝承蔵)

住所
熊本県人吉市中林町512-2
交通
JR肥薩線人吉駅からタクシーで15分
料金
きじ馬=400円~/花手箱=450円~/体験(1時間)=600円(きじ馬、花手箱)/きじ馬2号=683円/花手箱A号=1100円/きじ馬キーホルダー=300円/きじ馬付ようじ立て=864円/ティッシュケース=2000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

藍づくし やす形

巻くだけでオシャレ度アップ

「藍」ののれんが目を引く藍染の専門店。店内にはコースターやハンカチといった小物から、ブラウスやTシャツなどの衣類までがそろう。草木染の製品もそろう。

藍づくし やす形の画像 1枚目
藍づくし やす形の画像 2枚目

藍づくし やす形

住所
大分県由布市湯布院町川上1079-1
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩10分
料金
本藍染ショール=7020円/ランチョンマット=2160円~/コースター=750円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30

木屋 かみの

生活に溶け込む木工製品

日用品として使える木工製品が豊富。サクラやカエデなど約10種の木を使い分けどれも木目を生かした自然な風合のアイテムばかり。テーブルウェアを中心とした木の小物がある。

木屋 かみのの画像 1枚目
木屋 かみのの画像 2枚目

木屋 かみの

住所
大分県由布市湯布院町塚原44-4
交通
JR久大本線由布院駅からタクシーで15分
料金
バターナイフ=1600円/バター皿=1700円/ベビースプーン・フォーク=各1200円~/カトラリー=900円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00

熊本県伝統工芸館

職人の技にふれる

開館以来、熊本県の伝統的工芸品を現代生活に生かすために活動している施設。伝統工芸品指定要項により指定されたきじ馬や肥後まりなどの玩具をはじめ、竹細工などの工芸品が約90品目2000点そろう。企画展や常設展示のほか、5つの貸しギャラリーでは週替わりで展示・販売会を開催。1階の工芸ショップ匠では県内の工芸品も販売している。

熊本県伝統工芸館の画像 1枚目
熊本県伝統工芸館の画像 2枚目

熊本県伝統工芸館

住所
熊本県熊本市中央区千葉城町3-35
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、熊本城・市役所前下車、徒歩5分
料金
入館料=無料/企画・常設展示室=大人210円、大学生130円、高校生以下無料/ (20名以上の団体は企画・常設展示室大人140円、大学生100円、障がい者手帳持参で企画・常設展示室無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

別府つげ工芸

別府の伝統工芸つげ製品を製造、販売

大正8(1919)年創業のつげ細工工房。さまざまなつげ商品を製作、販売している。椿油を染み込ませた「つげのヘアーブラシ」は特に人気のアイテム。店舗に隣接する工房では、職人の作業も見学可能。

別府つげ工芸の画像 1枚目
別府つげ工芸の画像 2枚目

別府つげ工芸

住所
大分県別府市松原町10-2
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩20分
料金
つげのヘアーブラシ=3780円~/根付=1080円~/耳かき=1080円~/ピアス・イヤリング=2160円~/指輪=2160円~/ブローチ=432円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00

竹未来館

別府の伝統工芸を見学できる

別府交通センター内にあり、竹細工の資料館と物産館を併設。別府産の竹でできた一輪挿しは、軽くて使いやすく耐久性がある。竹本来の色を生かした白と漆を塗った朱がある。

竹未来館の画像 1枚目
竹未来館の画像 2枚目

竹未来館

住所
大分県別府市新港町6-46交通センタービル 2階
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス餅ヶ浜方面行きで10分、別府交通センター下車すぐ
料金
一輪挿し=1080円(白)、1140円(朱)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)