武雄温泉 x 見どころ・レジャー
「武雄温泉×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「武雄温泉×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。1000本のシャクナゲが美しい「高野寺」、日帰り利用は懐石料理と武雄の湯をリーズナブルに「懐石宿 扇屋(日帰り入浴)」、読経と同じありがたみがある八角柱の回転経蔵「西福寺」など情報満載。
- スポット:24 件
- 記事:8 件
武雄温泉のおすすめエリア
武雄温泉の新着記事
武雄温泉のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 24 件
高野寺
1000本のシャクナゲが美しい
1200年余り前に弘法大師空海によって開かれた古刹。元禄時代の庭を復元した苔庭には、1000本のシャクナゲを植栽。毎年4月1日から3週間ほどシャクナゲ祭りが開催される。
高野寺
- 住所
- 佐賀県武雄市北方町志久3249
- 交通
- JR佐世保線北方駅から祐徳バス武雄温泉(下西山)行きで5分、北方支所前下車、徒歩4分(タクシーでは3分)
- 料金
- 拝観料=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉門17:00)
懐石宿 扇屋(日帰り入浴)
日帰り利用は懐石料理と武雄の湯をリーズナブルに
創業明治38(1905)年の老舗宿。日帰り利用を受けつけていて、前日までに予約すれば食事付入浴ができる。大阪の吉兆で修業した主人による繊細な懐石料理と武雄温泉の湯をリーズナブルに堪能することができるのはうれしいかぎり。
![懐石宿 扇屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010050_00001.jpg)
![懐石宿 扇屋(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010050_00000.jpg)
懐石宿 扇屋(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町武雄7399
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩12分
- 料金
- 貸切内風呂=3000円(60分)/食事付入浴(前日までに要予約)=大人10890円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~21:30(閉館22:00)、食事付入浴は11:30~13:00(閉館14:00)、18:00~19:30(閉館21:30)
西福寺
読経と同じありがたみがある八角柱の回転経蔵
八角柱の不思議な形をした回転経蔵がある。各面の経架には合計数千本の経本が納められ、一回まわすと経蔵に納められている経全部を読んだことになるという。見学者は回転経蔵に接触不可。