トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 x シニア > 九州・沖縄 x 寺社仏閣・史跡 x シニア > 長崎・佐賀 x 寺社仏閣・史跡 x シニア > 伊万里・有田・武雄・嬉野 x 寺社仏閣・史跡 x シニア > 嬉野温泉 x 寺社仏閣・史跡 x シニア > 嬉野温泉街 x 寺社仏閣・史跡 x シニア

嬉野温泉街 x 寺社仏閣・史跡

「嬉野温泉街×寺社仏閣・史跡×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「嬉野温泉街×寺社仏閣・史跡×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。美肌祈願の参拝者が足を運ぶ神社「豊玉姫神社」、境内に荘厳な雰囲気が漂う、応安年間創建の臨済宗南禅寺派の寺「瑞光寺」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

嬉野温泉街のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

豊玉姫神社

美肌祈願の参拝者が足を運ぶ神社

「美肌の湯」として知られる嬉野温泉に鎮座する美しい肌の女神。豊玉姫のつかいの「なまず様」は、古来より「肌の病」に効能ありとして湯治客の信仰を集め、現在も美肌を祈願する参拝者が絶えない。

豊玉姫神社の画像 1枚目
豊玉姫神社の画像 2枚目

豊玉姫神社

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2231-2
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車すぐ(タクシーでは26分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

瑞光寺

境内に荘厳な雰囲気が漂う、応安年間創建の臨済宗南禅寺派の寺

応安年間に創建された臨済宗南禅寺派の寺。3000坪におよぶ境内は老樹が茂り、荘厳な雰囲気。本尊の薬師如来像は鎌倉初期の運慶の作といわれる。

瑞光寺の画像 1枚目
瑞光寺の画像 2枚目

瑞光寺

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙1560
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩6分(タクシーでは25分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、本堂は8:00~17:00(閉堂)