エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x カップル・夫婦 > 九州・沖縄 x ショッピング・おみやげ x カップル・夫婦 > 長崎・佐賀 x ショッピング・おみやげ x カップル・夫婦 > 伊万里・有田・武雄・嬉野 x ショッピング・おみやげ x カップル・夫婦 > 嬉野温泉 x ショッピング・おみやげ x カップル・夫婦

嬉野温泉 x ショッピング・おみやげ

「嬉野温泉×ショッピング・おみやげ×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「嬉野温泉×ショッピング・おみやげ×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。特選かぶせ茶をみやげに「中島美香園」、ソフトクリームなど茶葉製品がいろいろ「うれしのお茶ちゃ村」、上質な嬉野茶や紅茶の数々「相川製茶舗」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:2 件

嬉野温泉のおすすめエリア

嬉野温泉の新着記事

【佐賀】どんなんトコ?見どころ&基本情報をチェック!

九州の北西部に位置する佐賀県は、玄界灘と有明海の2つの海に面し、内陸部には肥沃な佐賀平野を有するなど...

【佐賀】美味しい!本場でいただくご当地グルメ!

農業、漁業、畜産などの第一次産業が盛んな佐賀県。本場ならではの鮮度、調理法で食べる名物はいちだんとお...

【佐賀】旅のおすすめ宿をチェック!

【佐賀】おすすめ日帰り温泉をチェック!

佐賀県にあるおすすめの日帰り温泉をご紹介!疲れた体を温泉でゆっくり癒す時間は最高です。アニメの聖地と...

佐賀グルメをいただきます! 呼子のいか・佐賀牛…うまい店厳選紹介

玄界灘と有明海の2つの海に接し、広大な平野をもつ佐賀は、魅力的なグルメが盛りだくさんです。全国的に評...

【嬉野】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

武雄温泉と並ぶ九州屈指の温泉地。茶の産地としても有名で、香り高い嬉野茶はみやげにぴったり!

【嬉野温泉&武雄温泉】佐賀の二大温泉地!! どちらの美肌の湯を堪能する?

佐賀県南部に位置する嬉野温泉と武雄温泉は、ともに1300年以上の歴史をもつ、九州屈指の温泉地。特有の...

佐賀牛がおいしい店を厳選紹介!ランチでディナーで味わおう

全国的に評価が高い佐賀牛は、JAグループ佐賀管轄内の肥育農家で飼育された黒毛和種です。きめ細かくやわ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

嬉野温泉のおすすめスポット

中島美香園

特選かぶせ茶をみやげに

嬉野温泉街の一角にある茶舗。「翠芳」は、4月中旬の新茶のはしりのころの若葉に、直射日光をさえぎる日覆いをして育てたかぶせ茶。濃厚な甘みがある。和柄のかわいいパッケージのお茶も、おみやげに人気。お茶の手作りジェラートも販売している。

中島美香園
中島美香園

中島美香園

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2199
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩5分(タクシーでは26分)
料金
嬉野茶特選かぶせ茶翠芳=1620円(100g)/粉末緑茶=1080円(100g)/嬉野紅茶=540円(50g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
第2・4水曜、5・12月は無休(1月1日休)

うれしのお茶ちゃ村

ソフトクリームなど茶葉製品がいろいろ

製茶卸業者が経営していて、嬉野茶、お茶の葉つくだに、抹茶ソフトクリームなど茶製品の品ぞろえが豊富。申し出れば、隣接する工場が見学できる。

うれしのお茶ちゃ村
うれしのお茶ちゃ村

うれしのお茶ちゃ村

住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内乙3537
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス彼杵行きで40分、平野道下車、徒歩3分(タクシーでは31分)
料金
工場見学=無料/抹茶ソフトクリーム=300円/水出し煎茶=1080円/釜いりカテキン茶=1080円/カテキン煎茶=1080円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(閉店)
休業日
無休

相川製茶舗

上質な嬉野茶や紅茶の数々

代々、茶園と茶販売を営む相川源太郎さんの店。釜炒り製玉緑茶、蒸し製玉緑茶など嬉野産の緑茶に加え、オリジナルの「うれしの紅茶」を販売。フレーバーティーなども人気が高い。

相川製茶舗
相川製茶舗

相川製茶舗

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿甲4002-1
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで25分、温泉四区下車すぐ(タクシーでは24分)
料金
うれしの蒸しぐり茶(ハイカラトール缶)=1080円/うれしのしょうが紅茶(ハイカラトール缶)=1080円/うれしの紅茶(ハイカラトール缶)=1080円/うれしの紅茶=648円~(50g~)/うれしの紅茶セット(喫茶)=540円/うれしの緑茶セット(喫茶)=540円/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)、喫茶コーナーは~17:00(閉店)
休業日
不定休(1月1日休)

御歌屋菓子舗

名前がユニークなオリジナルの菓子

嬉野温泉街に店を構える菓子舗。店内の工房でつくるオリジナル商品には、抹茶飴が入った「しあわせ万十」など嬉野茶を使ったものが多い。商品のネーミングもユニーク。

御歌屋菓子舗
御歌屋菓子舗

御歌屋菓子舗

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙608-2
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩5分(タクシーでは25分)
料金
しあわせ万十=90円/BI・HA・DAチーズケーキ=550円/BI・HA・DA焼きどうなっ茶=110円/17歳のチーズまんじゅう=110円/うれしの茶ちゃどら=130円/3歳のがきんチョコ=110円/DORADORAゆっつら君=130円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
隔週木曜

末廣屋菓子舗

嬉野茶の風味を閉じ込めた「ふりあん」が人気

創業昭和8(1933)年の老舗菓子店。看板商品はフランス語で「美味しい」という意味の「ふりあん」。嬉野茶をふんだんに使ったひき茶味のほか、プレーンや黒ごまなど7種類がある。

末廣屋菓子舗

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿甲4710-4
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで25分、温泉四区下車すぐ(タクシーでは24分)
料金
ひき茶ふりあん=130円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉店)
休業日
水曜(GW・盆時期は営業、1月1~3日休)

ジャンルで絞り込む