伊万里・有田・武雄・嬉野
「伊万里・有田・武雄・嬉野×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊万里・有田・武雄・嬉野×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大正ロマンのゴシック風な建物でオレンジ色のとんがり屋根が目印「嬉野温泉公衆浴場「シーボルトの湯」」、渓流沿いの露天風呂は爽快「椎葉山荘 しいばの湯」、さわやかな香りで消臭・防虫効果あり「まちなか案内所「がばい」」など情報満載。
- スポット:97 件
- 記事:30 件
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめエリア
伊万里・有田・武雄・嬉野の新着記事
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 97 件
嬉野温泉公衆浴場「シーボルトの湯」
大正ロマンのゴシック風な建物でオレンジ色のとんがり屋根が目印
嬉野温泉街の中心地を流れる塩田川沿いにある日帰り入浴施設。男女別の大浴場のほか、貸切風呂を5つそなえる。オレンジ色の屋根が目を引く外観はレトロな洋館ふう。出前形式で食事もできる。
![嬉野温泉公衆浴場「シーボルトの湯」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010378_3390_2.jpg)
![嬉野温泉公衆浴場「シーボルトの湯」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010378_00003.jpg)
嬉野温泉公衆浴場「シーボルトの湯」
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙818-2
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きで30分、嬉野温泉バスセンター下車、徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生220円、小学生未満無料(要保護者同伴)/貸切風呂(5名まで)=2500円(50分)/ (70歳以上と障がい者大人340円、小学生110円、回数券12枚綴大人4500円、小学生2200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:30(閉館22:00)
椎葉山荘 しいばの湯
渓流沿いの露天風呂は爽快
嬉野温泉の湯宿、椎葉山荘に併設の温泉施設。露天風呂は男女とも一度に50人が入れる広々サイズ。椎葉川の渓流が間近に迫る景観は素晴らしい。湯はナトリウム・炭酸水素塩・塩化物泉で、とろりとした肌ざわり。
![椎葉山荘 しいばの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000731_3460_2.jpg)
![椎葉山荘 しいばの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000731_3460_4.jpg)
椎葉山荘 しいばの湯
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内椎葉乙1586
- 交通
- JR西九州新幹線嬉野温泉駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小学生500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)
まちなか案内所「がばい」
さわやかな香りで消臭・防虫効果あり
温泉通りにある観光案内所では、武雄特産のレモングラスティーの試飲ができるほか、レモングラスなどを使った商品が買える。観光に関する情報収集もここで。電動アシスト付き自転車、レンタサイクル「タケちゃり」の貸し出しもしている。
![まちなか案内所「がばい」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010366_00000.jpg)
![まちなか案内所「がばい」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010366_00004.jpg)
まちなか案内所「がばい」
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町武雄7355-2
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩10分
- 料金
- 604fresh石けん歯磨き=1134円/クスノキキューブディフェーザー=1080円(大・50個入)、648円(小・35個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、日曜は7:00~15:00(閉館)
高島豆腐店
餅のように艶のある「ごどうふ」
創業80年を超える豆腐店。豆乳、甘しょ葛、タピオカのでんぷんを使い、弱火で1時間ほど練り込んだごどうふは、独自のなめらかさと艶がある。黒みつごどうふはデザートに最適。
![高島豆腐店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010180_3390_1.jpg)
![高島豆腐店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010180_1542_1.jpg)
高島豆腐店
- 住所
- 佐賀県西松浦郡有田町岩谷川内2丁目9-7
- 交通
- JR佐世保線有田駅から徒歩10分
- 料金
- ごどうふ(1パック)=226円/もめん豆腐(1丁)=156円/黒みつごどうふ(3個入)=500円/ (保冷パックは料金別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店)
肥前吉田焼窯元会館
肥前吉田焼を展示販売
400年以上の歴史をもつ肥前吉田焼。会館では7つの窯元の作品を展示販売するほか、絵付けや手びねり体験ができる。手びねり体験は予約制。
![肥前吉田焼窯元会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000173_1377_1.jpg)
![肥前吉田焼窯元会館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000173_2143_1.jpg)
肥前吉田焼窯元会館
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町吉田丁4525-1
- 交通
- JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス嬉野温泉行きで22分、上皿屋下車すぐ(タクシーでは19分)
- 料金
- 入館料=無料/絵付け体験=756円~/手びねり体験(要予約)=2268円(1名)/ (体験は作品送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館)
レストラン 石けり
うまみが詰まった伊万里牛ハンバーグ
伊万里牛を使ったメニューのなかで、鮮度の高い肉を自家びきしてつくるハンバーグが評判。伊万里牛のスネ肉、スジ、野菜を煮込んだデミグラスソースは味わい深い。
![レストラン 石けりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010419_3473_1.jpg)
![レストラン 石けりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010419_3390_1.jpg)
レストラン 石けり
- 住所
- 佐賀県伊万里市二里町大里乙203-3
- 交通
- 松浦鉄道川東駅から徒歩15分
- 料金
- 伊万里牛ステーキ=2500円~/伊万里牛ハンバーグステーキセット=1350円/伊万里牛ハンバーグステーキ(単品)=1080円/煮込みハンバーグ(単品)=1350円/レディースセット=1680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)
お食事と喫茶 伊万里ロジエ
古陶磁に囲まれて伊万里を味わう
創業昭和38(1963)年の喫茶と食事の店。伊万里牛100%のハンバーグなど、多彩な料理が伊万里焼や有田焼の器で出る。店内には、店主が集めた国内外の貴重な陶磁器が並ぶ。
![お食事と喫茶 伊万里ロジエの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000552_2285_1.jpg)
![お食事と喫茶 伊万里ロジエの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000552_3390_1.jpg)
お食事と喫茶 伊万里ロジエ
- 住所
- 佐賀県伊万里市伊万里町甲567
- 交通
- JR筑肥線伊万里駅から徒歩5分
- 料金
- ブレンドコーヒー=420円/牛丼ピラフ(サラダ・ドリンク付)=1050円/季節のパフェ=780円/伊万里牛ハンバーグコース(団体は要予約)=1650円/伊万里牛の重箱御膳=2480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00(L.O.)、18:00~は予約制
伊万里・有田焼伝統産業会館
焼物の歴史がよくわかる
古伊万里や鍋島から現代作家の作品まで、伊万里、有田の焼物の特色や歴史を知ることができる。色鍋島や鍋島染付は花鳥風月の絵柄がみごと。有料で楽焼の絵付けができる。
![伊万里・有田焼伝統産業会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000343_4024_2.jpg)
![伊万里・有田焼伝統産業会館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000343_4024_1.jpg)
伊万里・有田焼伝統産業会館
- 住所
- 佐賀県伊万里市大川内町丙221-2
- 交通
- JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで20分、終点下車すぐ(タクシーでは10分)
- 料金
- 入館料=無料/絵付け体験=800~1500円/ (絵付け体験は送料別途)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
日本料理 保名
陶箱弁当がおいしい
創業昭和37(1962)年の日本料理店。季節の産物を使った料理は、上質の有田焼に盛られて食膳に上る。陶箱弁当は有田焼の大きな蓋物に多彩な料理を盛り合わせたもの。
![日本料理 保名の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000026_2143_2.jpg)
![日本料理 保名の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000026_2143_1.jpg)
日本料理 保名
- 住所
- 佐賀県西松浦郡有田町本町丙833-4
- 交通
- JR佐世保線有田駅から徒歩7分
- 料金
- 陶箱弁当=2500円/おまかせ懐石=3564円~/骨董懐石=5940円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)
松風堂本舗
銘菓「松風」を製造
佐賀の銘菓「松風」を製造。カステラの生地を焼き上げた菓子で、ピーナッツが入る。表面に季節の花模様を描いている。しっとりとしながらも、サクッとした歯ざわり。
![松風堂本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000039_1377_3.jpg)
![松風堂本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000039_1377_2.jpg)
松風堂本舗
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町武雄平原4071-1
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで12分、御船山楽園下車、徒歩6分(タクシーでは4分)
- 料金
- 松風=1370円(16枚入)/くず切り(3~6月と9~10月のみ、要予約)=1200円(2個入)、600円(店内飲食)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉店)
温泉食堂
「オム丼」の評判が高い
定食から麺類、丼物までメニューが豊富な食堂。和風だしで割ったオリジナルのタレとケチャップで味付けしたごはんに、ふわふわの卵をのせたオム丼は人気がある。
![温泉食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010291_2285_1.jpg)
温泉食堂
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲321
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩5分(タクシーでは26分)
- 料金
- 温泉湯豆腐定食=1100円/地鶏の唐揚げ定食=1100円/しょうゆラーメン=600円/オム丼=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、17:30~20:00(L.O.)
いまり夢みさき公園
多彩な遊具がある総合公園
自然を生かした総合公園。コンビネーション遊具や草スキー場、多目的広場、芝生広場、大型の複合遊具がある。12月28日から翌1月4日は管理員が不在になる。
![いまり夢みさき公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010288_00000.jpg)
![いまり夢みさき公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010288_00001.jpg)
いまり夢みさき公園
- 住所
- 佐賀県伊万里市黒川町福田1087
- 交通
- JR筑肥線伊万里駅から西肥バス福島支所前行きまたは木場(相生橋)行きで20分、干潟入口下車、徒歩15分(タクシーでは20分)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
嬉野温泉
北九州屈指の温泉街は『肥前国風土記』に登場する古来からの名湯
和銅6(713)年編纂の『肥前国風土記』に「東の辺りに湯の泉ありて能く人の病を癒やす」と書かれた伝統の湯処。江戸時代には長崎街道の宿場町として栄え、藩営浴場は武士や町人の入浴客でにぎわった。今も九州北部随一の温泉地として有名。
![嬉野温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000730_3461_1.jpg)
![嬉野温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000730_4027_1.jpg)
嬉野温泉
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下宿ほか
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩8分(タクシーでは25分)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
エトワール・ホリエ本店
ユニークな伊万里焼饅頭が名物
伊万里の伝統文化を意識した菓子をつくる。伊万里焼のひび模様を模した伊万里焼饅頭は、黄身餡入り。
![エトワール・ホリエ本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010048_1377_1.jpg)
エトワール・ホリエ本店
- 住所
- 佐賀県伊万里市伊万里町甲585
- 交通
- JR筑肥線伊万里駅から徒歩6分
- 料金
- 伊万里焼饅頭=108円(1個)、982円(8個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)
龍水亭
竜門峡名物の川魚料理
大正10(1921)年に創業。成魚を1か月間清水に泳がせて育てた鯉は、淡泊な味で身の締まりがいい。鯉こくに使う味噌やユズコショウは、三代目の手製。
![龍水亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000078_1377_1.jpg)
![龍水亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000078_3075_1.jpg)
龍水亭
- 住所
- 佐賀県西松浦郡有田町広瀬山甲2286-22
- 交通
- 松浦鉄道西有田駅からタクシーで10分
- 料金
- 龍門コース=3920円/有田コース=3088円/鯉定食=2138円/うな重定食=3326円/うな丼定食=2019円/サーロインステーキ=3564円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:30)、16:30~20:00(閉店21:00)
福母食堂
大町ご当地グルメ「たろめん」が好評
武雄市の隣の大町町は、かつて炭鉱で栄えた地。平成22(2010)年に地元有志の力で炭鉱マンが愛した「たろめん」が復活し、名物として広まった。「おおまち情報プラザ」に併設の「福母食堂」では、たろめんが味わえる。ニンジン、キャベツ、タマネギ、豚の頭骨、殻付きエビなど具だくさん。
![福母食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010421_3473_1.jpg)
福母食堂
- 住所
- 佐賀県杵島郡大町町福母297-4
- 交通
- JR佐世保線大町駅からすぐ
- 料金
- たろめん=600円/ライス=150円(大)・100円(小)/コーヒー=150円/ランチ=700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)
武雄温泉新館やきもの体験工房
オリジナルの灯籠がつくれる
武雄焼の陶芸体験工房。初心者も気軽に楽しめる灯籠づくり体験は、高さ25cmほどの灯籠に好きなデザインの型紙を写し、形に沿って穴を抜いてゆく。所要は3時間ほど。
![武雄温泉新館やきもの体験工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010293_2524_1.jpg)
![武雄温泉新館やきもの体験工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010293_2524_2.jpg)
武雄温泉新館やきもの体験工房
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町武雄7425
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩15分
- 料金
- 絵付け体験=1000円~/香炉体験(4~5日前に要予約)=1500円~/灯籠体験(4~5日前に要予約)=3500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館18:00)
家族庵
炭鉱時代の味を再現
武雄市の隣の大町町は、かつて炭鉱で栄えた地。平成22(2010)年に地元有志の力で炭鉱マンが愛した「たろめん」が復活し、名物として広まった。「家族庵」のたろめんは、細いうどん麺に牛骨と鶏ガラでとったスープが絶妙にからむ。
![家族庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010405_3390_1.jpg)
家族庵
- 住所
- 佐賀県杵島郡大町町大町978-1
- 交通
- JR佐世保線大町駅から祐徳バス佐賀駅バスセンター行きで3分、大町学校前下車、徒歩10分(タクシーでは4分)
- 料金
- たろめん=670円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
有田テラス アリタセラ店
ギャラリーで食事を楽しむ
有田を中心に活動する新進作家の個展を開くギャラリーがある。28種類以上のスパイスを煮込んだカレーが看板メニュー。
![有田テラス アリタセラ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010171_00003.jpg)
有田テラス アリタセラ店
- 住所
- 佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351-169
- 交通
- JR佐世保線有田駅からタクシーで5分
- 料金
- 有田焼カレーセット(器付き)=2800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00