伊万里・有田・武雄・嬉野 x 日帰り温泉・入浴施設
「伊万里・有田・武雄・嬉野×日帰り温泉・入浴施設×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊万里・有田・武雄・嬉野×日帰り温泉・入浴施設×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。天平式の楼門がシンボル「武雄温泉大衆浴場」、大正ロマンのゴシック風な建物でオレンジ色のとんがり屋根が目印「嬉野温泉公衆浴場「シーボルトの湯」」、渓流沿いの露天風呂は爽快「椎葉山荘 しいばの湯」など情報満載。
- スポット:20 件
- 記事:6 件
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめエリア
伊万里・有田・武雄・嬉野の新着記事
伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 20 件
武雄温泉大衆浴場
天平式の楼門がシンボル
武雄鍋島藩主やシーボルトが入浴したという「殿様湯」、重鎮の家臣が入ったとされる「家老湯」など五つの貸切内風呂のほかに、明治9(1876)年につくられた「元湯」、シンプルな大浴場の「蓬莱湯」、露天風呂やサウナがある「鷺乃湯」、宿泊施設の「武雄温泉楼門亭」がある。武雄温泉楼門と武雄温泉新館は国の重要文化財。
![武雄温泉大衆浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000766_20211220-2.jpg)
![武雄温泉大衆浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000766_20211220-3.jpg)
武雄温泉大衆浴場
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町武雄7425
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料(元湯)=大人500円、小人(3歳~小学生)250円/入浴料(鷺乃湯)=大人740円、小人370円/入浴料(蓬莱湯)=大人500円、小人250円/貸切風呂(殿様湯)=4300円(1時間)、3800円(平日割引、1時間)/貸切風呂(家老湯)=3500円(1時間)、3000円(平日割引、1時間)/貸切風呂(天平の湯・桜華の湯・芭蕉の湯)=3900円(1時間)、3400円(平日割引、1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 元湯・鷺乃湯は6:30~23:00(閉館24:00)、蓬莱湯は~20:30(閉館21:30)、貸切風呂は10:00~22:00(閉館23:00)
嬉野温泉公衆浴場「シーボルトの湯」
大正ロマンのゴシック風な建物でオレンジ色のとんがり屋根が目印
嬉野温泉街の中心地を流れる塩田川沿いにある日帰り入浴施設。男女別の大浴場のほか、貸切風呂を5つそなえる。オレンジ色の屋根が目を引く外観はレトロな洋館ふう。出前形式で食事もできる。
![嬉野温泉公衆浴場「シーボルトの湯」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010378_3390_2.jpg)
![嬉野温泉公衆浴場「シーボルトの湯」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010378_00003.jpg)
嬉野温泉公衆浴場「シーボルトの湯」
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙818-2
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きで30分、嬉野温泉バスセンター下車、徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生220円、小学生未満無料(要保護者同伴)/貸切風呂(5名まで)=2500円(50分)/ (70歳以上と障がい者大人340円、小学生110円、回数券12枚綴大人4500円、小学生2200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:30(閉館22:00)
椎葉山荘 しいばの湯
渓流沿いの露天風呂は爽快
嬉野温泉の湯宿、椎葉山荘に併設の温泉施設。露天風呂は男女とも一度に50人が入れる広々サイズ。椎葉川の渓流が間近に迫る景観は素晴らしい。湯はナトリウム・炭酸水素塩・塩化物泉で、とろりとした肌ざわり。
![椎葉山荘 しいばの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000731_3460_2.jpg)
![椎葉山荘 しいばの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000731_3460_4.jpg)
椎葉山荘 しいばの湯
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内椎葉乙1586
- 交通
- JR西九州新幹線嬉野温泉駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小学生500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)
茶心の宿 和楽園(日帰り入浴)
嬉野茶入りの露天風呂でリラックス
嬉野川沿いに建つ和風旅館。内風呂と露天風呂、貸切露天風呂があり、名物の茶をひたした露天茶風呂は人気がある。大浴場は小庭に設けられていて、四季の移ろいを楽しみながら入浴することができる。
![茶心の宿 和楽園(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010014_1851_1.jpg)
茶心の宿 和楽園(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下野甲33
- 交通
- JR嬉野温泉駅から徒歩25分(送迎あり、タクシーでは5分)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小学生500円/貸切風呂(予約不可)=3500円(50分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉館15:00、宿泊者の混雑状況により営業時間を短縮する場合あり)
うれしの源泉 百年の湯
化粧水のようにうるおう湯をぜいたくに
日本三大美肌の湯の一つである嬉野温泉の源泉をもつ入浴施設。化粧水のような歴史ある自家源泉が楽しめる。半露天風呂を含む個性的な5つの貸切風呂も人気が高い。
![うれしの源泉 百年の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010617_00003.jpg)
![うれしの源泉 百年の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010617_00007.jpg)
うれしの源泉 百年の湯
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2202-8
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJRバス嬉野温泉バスセンター行きで33分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人640円~、小人(3歳~小学生)300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人740円、小人350円/貸切風呂(50分、入浴料は別途)=1800~3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉館)
湯宿広場「足湯・足蒸し湯」
気軽に利用できる足休めスポット
嬉野温泉街のメインの通り沿いに湯宿広場があり、無料で利用できる足湯と足蒸し湯を設置している。円状に7つの席を設けた足蒸し湯では、隣の人との会話も楽しめる。
![湯宿広場「足湯・足蒸し湯」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010492_3698_1.jpg)
![湯宿広場「足湯・足蒸し湯」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010492_3698_2.jpg)
湯宿広場「足湯・足蒸し湯」
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩3分(タクシーでは26分)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~23:00(閉館)、足蒸し湯は9:00~20:00(閉館)
伊万里温泉 白磁乃湯
自然石を使った露天風呂
伊万里焼の里である大川内山の近くにある。大浴場には、座り湯や歩行浴など男女合わせて16種類の湯船があり、とくに、伊予石をダイナミックに積み上げた露天風呂はみごと。
![伊万里温泉 白磁乃湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010268_2000_1.jpg)
![伊万里温泉 白磁乃湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010268_2510_2.jpg)
伊万里温泉 白磁乃湯
- 住所
- 佐賀県伊万里市立花町2402-1
- 交通
- JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで10分、窯業団地前下車すぐ(タクシーでは4分)
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生350円、幼児(3歳~)250円/貸切内風呂(入浴料別、土・日曜、祝日のみ)=1000円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
大正浪漫の宿 京都屋(日帰り入浴)
和洋折衷の宿で温泉を楽しむ
外観は京風の和造りで、館内は大正ロマンチシズムがあふれる個性派の宿。総檜の壁に御影石の内風呂と、自然いっぱいの露天風呂で日帰り温泉が楽しめる。
![大正浪漫の宿 京都屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010026_1760_3.jpg)
![大正浪漫の宿 京都屋(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010026_1760_2.jpg)
大正浪漫の宿 京都屋(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町武雄7266-7
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩10分(送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小学生500円/食事付入浴(要予約)=4370円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~翌10:00(閉館)、食事付入浴の食事は11:30~14:00
入船荘(日帰り入浴)
ヌルヌルの肌ざわりの湯は、肌がすべすべになると好評
美人の湯として知られる嬉野温泉の宿。日帰り利用ができる露天風呂つきの大浴場の湯は、最低限しか加水していない高濃度の温泉。ナトリウムを多く含む泉質は、ヌルヌルした肌ざわりで、ガサガサの肌もすべすべになると好評。
入船荘(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2330
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩3分(タクシーでは26分)
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人300円、3歳以下無料/ (バスタオル200円・フェイスタオル無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~23:30(閉館)
萬象閣 敷島(日帰り入浴)
緑の中の個性派ぞろいの貸切露天風呂は好評
8種類の貸切露天風呂は101「木のギャラリー」、106「かまくら湯」など多彩。黒壁の男性用露天風呂、スイーツのような女性用露天風呂、大浴場「優しい光の湯処」なども好評。
![萬象閣 敷島(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010022_4024_4.jpg)
![萬象閣 敷島(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010022_00001.jpg)
萬象閣 敷島(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲114-1
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩7分(タクシーでは26分)
- 料金
- 入浴料=800円/貸切露天風呂(2名から受付、1名利用は要確認)=1500円~(50分1名)、2100円~(1時間10分1名)、2700円~(1時間30分1名)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~21:00(閉館22:00)、貸切露天風呂は7:30~20:45(変更の場合あり)
悠然の宿 東海 悠然の湯
嬉野温泉の湯を陶器風呂で楽しむ
「悠然の宿 東海」に併設の「悠然の湯」は、有田焼の窯元に発注した陶製の湯船を置いた貸切風呂が5室ある温泉施設。若者やカップルを中心に人気を集める。
![悠然の宿 東海 悠然の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010165_1542_1.jpg)
悠然の宿 東海 悠然の湯
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙871-5
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩4分(タクシーでは26分)
- 料金
- 貸切露天風呂(2名)=2600円(50分、追加30分につき800円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)
ハミルトン宇礼志野(日帰り入浴)
丘の上に建つレトロモダンな洋館
丘の上に建つモダンな温泉リゾートホテル。ピラミッド型屋根の男女交替制の露天風呂、行灯スタイルの照明がしゃれた内風呂、嬉野の良湯をたたえた貸切露天風呂がある。
![ハミルトン宇礼志野(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010036_00008.jpg)
![ハミルトン宇礼志野(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010036_00009.jpg)
ハミルトン宇礼志野(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内288-1
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩9分(送迎あり)(タクシーでは27分)
- 料金
- 入浴料=大人1370円、小学生660円/貸切露天風呂(要予約)=2750円(45分)/ (貸切露天風呂は入浴料別途、レストラン・エステ利用者は入浴料割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~12:30、14:00~18:00(閉館)
大町温泉 ひじり乃湯
森に囲まれた源泉掛け流しの大露天風呂
聖岳山麓にある温泉施設。周囲の自然を取り入れた庭園露天風呂には、寝湯、歩行浴、マイナスイオンがほとばしる打たせ湯などがそろい、レジャー感覚で楽しむことができる。
![大町温泉 ひじり乃湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010324_2524_1.jpg)
![大町温泉 ひじり乃湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010324_2524_3.jpg)
大町温泉 ひじり乃湯
- 住所
- 佐賀県杵島郡大町町福母3067-2
- 交通
- JR佐世保線大町駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生400円、幼児(3歳~)300円/ (会員登録による割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
御船山楽園ホテル(日帰り入浴)
あふれる緑を眺めながら温泉につかる
四季折々の花が観賞できる庭園「御船山楽園」内に建つホテル。風呂は天然御影石を敷きつめた内風呂と、豊かな緑に囲まれた露天風呂が男女それぞれに一つずつある。
ホテル華翠苑(日帰り入浴)
空中露天風呂が自慢。大浴場もあり、効能豊かな湯が楽しめる
日中はまぶしいくらいの太陽、夜は満天の星が広がる男女別の空中露天風呂が自慢。ほかに貸切風呂があり、効能豊かな湯をたっぷり楽しむことができる。
![ホテル華翠苑(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010044_1377_2.jpg)
ホテル華翠苑(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲333
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩5分(タクシーでは26分)
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小人550円/貸切風呂(要予約)=2200円(50分、入浴料別)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00(変更の場合あり、要確認)
北方温泉四季の里 七彩の湯(日帰り入浴)
温泉成分たっぷりのとろとろ美肌の湯
長崎自動車道武雄北方ICからすぐ近くの温泉宿で、日帰り入浴ができる。炭酸水素塩泉の湯は通常の6倍から9倍の温泉成分が含まれる。
![北方温泉四季の里 七彩の湯(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010269_2985_1.jpg)
![北方温泉四季の里 七彩の湯(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010269_1836_4.jpg)
北方温泉四季の里 七彩の湯(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県武雄市北方町大崎4300-1
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/貸切露天風呂(土・日曜、祝日、入浴料別)=1200~1750円(60分)/酸素シャワーカプセル(要予約)=3000円(60分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
シーボルトのあし湯
散策途中に休憩したい
嬉野温泉湯遊広場の一角にある。日本の西洋医学に貢献したシーボルトが嬉野へ立ち寄ったことがその名の由来だ。無料利用ができるので、観光で疲れた足の癒しに格好。
![シーボルトのあし湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010040_2986_1.jpg)
![シーボルトのあし湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010040_1377_1.jpg)
シーボルトのあし湯
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙882-1
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩6分(タクシーでは26分)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
懐石宿 扇屋(日帰り入浴)
日帰り利用は懐石料理と武雄の湯をリーズナブルに
創業明治38(1905)年の老舗宿。日帰り利用を受けつけていて、前日までに予約すれば食事付入浴ができる。大阪の吉兆で修業した主人による繊細な懐石料理と武雄温泉の湯をリーズナブルに堪能することができるのはうれしいかぎり。
![懐石宿 扇屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010050_00001.jpg)
![懐石宿 扇屋(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010050_00000.jpg)
懐石宿 扇屋(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町武雄7399
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩12分
- 料金
- 貸切内風呂=3000円(60分)/食事付入浴(前日までに要予約)=大人10890円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~21:30(閉館22:00)、食事付入浴は11:30~13:00(閉館14:00)、18:00~19:30(閉館21:30)
嬉野温泉 華の雫(日帰り入浴)
嬉野川沿いにたたずむ和風モダンな湯宿
嬉野温泉街の中心部から少し離れた場所にある湯宿。男女別の内風呂と貸切露天風呂は日帰り利用ができる。浴室のパウダールームには女性の好みを考慮した化粧水などがそろう。
![嬉野温泉 華の雫(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010325_2524_3.jpg)
![嬉野温泉 華の雫(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010325_3075_1.jpg)
嬉野温泉 華の雫(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲445-1
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス彼杵行きで37分、湯野田下車すぐ(タクシーでは27分)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(5歳~小学生)300円/貸切露天風呂(要予約)=2600円(1時間)/食事付入浴(要予約)=5500円~(個室利用)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(最終受付、食事付入浴個室利用は11:00~15:00の間の3時間)
大江戸温泉物語 嬉野館(日帰り入浴)
自家源泉の良質な湯につかってくつろげる
温泉は自家源泉。大浴場や露天風呂もあり、食事は夕朝食ともに品数豊富なバイキング形式。無料で利用できる卓球・カラオケ(19時以降は有料)・まんが・インターネットなどのコーナーがある。
大江戸温泉物語 嬉野館(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2091
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩4分(送迎あり)(タクシーでは25分)
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)450円/入浴料(土・日曜、祝日、繁忙日)=大人1000円/夕食バイキング付入浴(要予約)=大人6050円、小学生5330円、3歳~5170円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:30(清掃時間11:00~15:00除く、夕食バイキング17:00~21:00)