エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ x 女子旅 > 九州・沖縄 x グルメ x 女子旅 > 長崎・佐賀 x グルメ x 女子旅 > 伊万里・有田・武雄・嬉野 x グルメ x 女子旅

伊万里・有田・武雄・嬉野 x グルメ

「伊万里・有田・武雄・嬉野×グルメ×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「伊万里・有田・武雄・嬉野×グルメ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。36種類の材料を使った餃子が人気「餃子会館」、野菜てんこ盛りのちゃんぽんにチャレンジ「井手ちゃんぽん本店」、元祖の味を堪能する「宗庵よこ長」など情報満載。

  • スポット:24 件
  • 記事:12 件

伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめエリア

伊万里・有田・武雄・嬉野の新着記事

【佐賀】道の駅グルメを食べに行こう! ご当地の味に大満足

直売所や食事処をそなえ、観光スポットとも言える道の駅。特産の新鮮なイカやカキ、カニをはじめ、佐賀県の...

【伊万里】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

伊万里焼で有名。町を歩けば美しい焼物を随所で見ることができる。伊万里市南部の大川内山は御用窯が置かれ...

【佐賀】おすすめ日帰り温泉をチェック!

佐賀県にあるおすすめの日帰り温泉をご紹介!疲れた体を温泉でゆっくり癒す時間は最高です。アニメの聖地と...

【有田】名物グルメを有田焼の器でいただく!

窯元やショップをめぐってお気に入りをゲットしたあとは、焼物の町の名物グルメを食べたりカフェでひと休み...

【武雄】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

全国でも有数の古湯として栄え、1300年近くの歴史をもつ温泉地。武雄温泉大衆浴場の楼門がシンボル。

【嬉野温泉&武雄温泉】佐賀の二大温泉地!! どちらの美肌の湯を堪能する?

佐賀県南部に位置する嬉野温泉と武雄温泉は、ともに1300年以上の歴史をもつ、九州屈指の温泉地。特有の...

【佐賀】旅のおすすめ宿をチェック!

【武雄温泉】名物風呂&グルメ!おすすめスポット!

武雄温泉の日帰り入浴は、赤い楼門がシンボルの大衆浴場か宿の風呂を利用する。鍋島藩主やシーボルトが入っ...

【有田】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

磁器発祥の地として有名。有田焼を扱う店が多い有田内山地区の町並みは、重要伝統的建造物群保存地区に選定...

【嬉野】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

武雄温泉と並ぶ九州屈指の温泉地。茶の産地としても有名で、香り高い嬉野茶はみやげにぴったり!
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 24 件

伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめスポット

餃子会館

36種類の材料を使った餃子が人気

製法を伝えた中国人の名に由来してホワイト餃子と呼ばれるこの店の餃子は、厚めの皮に、白菜、大豆、チーズ、グリンピース、ブランド豚の若楠ポークなど36種類を練り合わせた具が入る。

餃子会館
餃子会館

餃子会館

住所
佐賀県武雄市武雄町富岡12397-1
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からタクシーで5分
料金
焼餃子=450円/もしもしラーメン=550円/とんかつラーメン=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:50(閉店21:00)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休(1月1~2日休)

井手ちゃんぽん本店

野菜てんこ盛りのちゃんぽんにチャレンジ

「武雄・北方ちゃんぽん街道」と呼ばれる国道34号沿いにある有名店。野菜をたっぷり盛ったちゃんぽんは、驚きの量。さらに野菜と麺の大盛りメニューもある。

井手ちゃんぽん本店
井手ちゃんぽん本店

井手ちゃんぽん本店

住所
佐賀県武雄市北方町志久1928
交通
JR佐世保線北方駅から祐徳バス武雄温泉(下西山)行きで4分、ホームセンターユートク下車すぐ(タクシーでは4分)
料金
ちゃんぽん=700円/特製ちゃんぽん=880円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:30(閉店21:00)、第1・3火曜は~15:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月2日休)

宗庵よこ長

元祖の味を堪能する

「温泉湯どうふ」は、この店の先代が発案。温泉の成分が豆腐のニガリに作用してトロリとやわらかくなり、豆腐のこくとうまみが際立つ。テイクアウトや全国発送もできる。

宗庵よこ長
宗庵よこ長

宗庵よこ長

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2190
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩3分(タクシーでは26分)
料金
温泉湯どうふ=450円~/湯どうふ定食=850円/特選湯どうふ定食=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉店21:00)
休業日
水曜、祝日の場合は前日または翌日休(1月1日休)

ハーブ&喫茶 Run.らん.ラン

女性の支持が高い「ごどうふパフェ」

地元の名物を使い、女性向けのメニューとして考案したごどうふパフェが人気。メニューのなかでも、オリジナルの焼きカレーとごどうふパフェ、サラダのセットのオーダーが多い。オーナーが手がけた1500坪ほどの庭園も見ごたえがある。

ハーブ&喫茶 Run.らん.ラン

ハーブ&喫茶 Run.らん.ラン

住所
佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙681-6
交通
JR佐世保線有田駅からタクシーで9分
料金
オリジナル焼きカレー+ごどうふパフェ(中)+サラダ=1680円/ごどうふパフェ(中)=680円/有田名物ごどうふ定食=1480円/佐賀牛ハンバーグ定食=1290円/有田どり唐揚定食=1290円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店21:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月1日休)

ギャラリー有田

有田の名物「ごどうふ」が味わえるカフェ

国道35号沿いの喫茶店。有田名物の「ごどうふ」が味わえるほか、2000種以上の有田焼、伊万里焼のカップとソーサーから好みのものを選んでコーヒーが飲める。

ギャラリー有田
ギャラリー有田

ギャラリー有田

住所
佐賀県西松浦郡有田町本町乙3057
交通
JR佐世保線有田駅から徒歩5分
料金
有田焼五膳=1500円/ごどうふ膳=1650円/ケーキ=550円/コーヒー=550円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
不定休(12月30日~翌1月1日休)

お食事処 本陣

ごどうふをおかずやデザートで

有田名物のごどうふがすべてのメニューに付く。煮物や小鉢などが並ぶ「ごどうふ御膳」は、ゴマ醤油と酢味噌の2種類のたれで食べ、さらに食後のデザートでもごどうふが楽しめる。

お食事処 本陣
お食事処 本陣

お食事処 本陣

住所
佐賀県西松浦郡有田町中の原1丁目1-12
交通
JR佐世保線有田駅から有田町コミュニティバス東西線有田駅前行きで5分、有田局前下車、徒歩4分(タクシーでは5分)
料金
ごどうふ御膳=1580円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店15:30)、夜は予約制(時間は応相談)
休業日
水曜(年末年始休)

レストラン 石けり

うまみが詰まった伊万里牛ハンバーグ

伊万里牛を使ったメニューのなかで、鮮度の高い肉を自家びきしてつくるハンバーグが評判。伊万里牛のスネ肉、スジ、野菜を煮込んだデミグラスソースは味わい深い。

レストラン 石けり
レストラン 石けり

レストラン 石けり

住所
佐賀県伊万里市二里町大里乙203-3
交通
松浦鉄道川東駅から徒歩15分
料金
伊万里牛ステーキ=2500円~/伊万里牛ハンバーグステーキセット=1350円/伊万里牛ハンバーグステーキ(単品)=1080円/煮込みハンバーグ(単品)=1350円/レディースセット=1680円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は振替休あり

お食事と喫茶 伊万里ロジエ

古陶磁に囲まれて伊万里を味わう

創業昭和38(1963)年の喫茶と食事の店。伊万里牛100%のハンバーグなど、多彩な料理が伊万里焼や有田焼の器で出る。店内には、店主が集めた国内外の貴重な陶磁器が並ぶ。

お食事と喫茶 伊万里ロジエ
お食事と喫茶 伊万里ロジエ

お食事と喫茶 伊万里ロジエ

住所
佐賀県伊万里市伊万里町甲567
交通
JR筑肥線伊万里駅から徒歩5分
料金
ブレンドコーヒー=420円/牛丼ピラフ(サラダ・ドリンク付)=1050円/季節のパフェ=780円/伊万里牛ハンバーグコース(団体は要予約)=1650円/伊万里牛の重箱御膳=2480円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(L.O.)、18:00~は予約制
休業日
不定休

日本料理 保名

陶箱弁当がおいしい

創業昭和37(1962)年の日本料理店。季節の産物を使った料理は、上質の有田焼に盛られて食膳に上る。陶箱弁当は有田焼の大きな蓋物に多彩な料理を盛り合わせたもの。

日本料理 保名
日本料理 保名

日本料理 保名

住所
佐賀県西松浦郡有田町本町丙833-4
交通
JR佐世保線有田駅から徒歩7分
料金
陶箱弁当=2500円/おまかせ懐石=3564円~/骨董懐石=5940円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)
休業日
火曜

温泉食堂

「オム丼」の評判が高い

定食から麺類、丼物までメニューが豊富な食堂。和風だしで割ったオリジナルのタレとケチャップで味付けしたごはんに、ふわふわの卵をのせたオム丼は人気がある。

温泉食堂

温泉食堂

住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲321
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩5分(タクシーでは26分)
料金
温泉湯豆腐定食=1100円/地鶏の唐揚げ定食=1100円/しょうゆラーメン=600円/オム丼=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:30~20:00(L.O.)
休業日
日曜(12月31日~翌1月3日休)

龍水亭

竜門峡名物の川魚料理

大正10(1921)年に創業。成魚を1か月間清水に泳がせて育てた鯉は、淡泊な味で身の締まりがいい。鯉こくに使う味噌やユズコショウは、三代目の手製。

龍水亭
龍水亭

龍水亭

住所
佐賀県西松浦郡有田町広瀬山甲2286-22
交通
松浦鉄道西有田駅からタクシーで10分
料金
龍門コース=3920円/有田コース=3088円/鯉定食=2138円/うな重定食=3326円/うな丼定食=2019円/サーロインステーキ=3564円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:30)、16:30~20:00(閉店21:00)
休業日
水曜(年末年始休)

福母食堂

大町ご当地グルメ「たろめん」が好評

武雄市の隣の大町町は、かつて炭鉱で栄えた地。平成22(2010)年に地元有志の力で炭鉱マンが愛した「たろめん」が復活し、名物として広まった。「おおまち情報プラザ」に併設の「福母食堂」では、たろめんが味わえる。ニンジン、キャベツ、タマネギ、豚の頭骨、殻付きエビなど具だくさん。

福母食堂

福母食堂

住所
佐賀県杵島郡大町町福母297-4
交通
JR佐世保線大町駅からすぐ
料金
たろめん=600円/ライス=150円(大)・100円(小)/コーヒー=150円/ランチ=700円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)
休業日
月曜(年末年始は臨時休あり)

家族庵

炭鉱時代の味を再現

武雄市の隣の大町町は、かつて炭鉱で栄えた地。平成22(2010)年に地元有志の力で炭鉱マンが愛した「たろめん」が復活し、名物として広まった。「家族庵」のたろめんは、細いうどん麺に牛骨と鶏ガラでとったスープが絶妙にからむ。

家族庵

家族庵

住所
佐賀県杵島郡大町町大町978-1
交通
JR佐世保線大町駅から祐徳バス佐賀駅バスセンター行きで3分、大町学校前下車、徒歩10分(タクシーでは4分)
料金
たろめん=670円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
火曜(1月1日休)

有田テラス アリタセラ店

ギャラリーで食事を楽しむ

有田を中心に活動する新進作家の個展を開くギャラリーがある。28種類以上のスパイスを煮込んだカレーが看板メニュー。

有田テラス アリタセラ店

有田テラス アリタセラ店

住所
佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351-169
交通
JR佐世保線有田駅からタクシーで5分
料金
有田焼カレーセット(器付き)=2800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
不定休

佐嘉平川屋 嬉野店

温泉湯豆腐から豆腐スイーツまで

おぼろ豆腐や豆腐スイーツなど、多彩な豆腐商品を販売する店舗の一角で食事ができる。嬉野店限定の温泉湯豆腐は、特製のポン酢やごまダレで。湯豆腐とごはんはおかわり自由。

佐嘉平川屋 嬉野店
佐嘉平川屋 嬉野店

佐嘉平川屋 嬉野店

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙1463
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩8分(タクシーでは25分)
料金
温泉湯豆腐定食=1350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(L.O.)、販売は9:00~18:00
休業日
無休(1月1~3日休)

民家レストラン伊萬里亭

静かな山里のレストランでステーキ

大河内山の入り口にある民家レストラン。メインの伊万里牛ステーキをはじめ、ハンバーグ、ビーフシチューなどのメニューは、地元産の有機栽培野菜を使った小鉢やサラダが付く定食で楽しめる。

民家レストラン伊萬里亭
民家レストラン伊萬里亭

民家レストラン伊萬里亭

住所
佐賀県伊万里市大川内町丙390-2
交通
JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで20分、正力坊下車すぐ(タクシーでは8分)
料金
ハンバーグ定食=1300円/伊万里牛カレー=1300円/伊万里牛ビーフシチュー定食=2500円/伊万里牛ステーキ定食=3300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

ステーキ&レストラン 勝

牧場直営のレストランで味わう

伊萬里牛を2000頭ほど肥育する「松尾勝馬牧場」直営のレストラン。ステーキをはじめ、多彩な肉料理がメニューにのぼる。鉄板でステーキを焼くカウンター席は、臨場感たっぷり。

ステーキ&レストラン 勝
ステーキ&レストラン 勝

ステーキ&レストラン 勝

住所
佐賀県伊万里市二里町大里甲1780
交通
松浦鉄道川東駅から徒歩3分
料金
伊萬里牛サーロイン150gランチ=3980円/伊萬里牛フィレ150gランチ=4800円/ (GW・盆時期・年末年始は変更あり)
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)、日曜、祝日は11:30~20:00(L.O.)
休業日
木曜(12月31日~翌1月1日休)

ステーキハウス ライおン

極上牛を目の前で調理

カウンターとテーブル席には、シェフが調理するための鉄板がある。客の目の前で脂がのった牛肉にブランデーをさっとかけてフランベし、うまみを閉じ込める。アワビのステーキやフォアグラも好評。

ステーキハウス ライおン
ステーキハウス ライおン

ステーキハウス ライおン

住所
佐賀県伊万里市二里町大里乙86-3
交通
松浦鉄道川東駅から徒歩13分
料金
特選和牛ロースセット(150g)=7452円/和牛ステーキコース=6696円/あわびのステーキ=1944円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)、土・日曜、祝日の昼は~15:00(L.O.)
休業日
不定休(12月31日~翌1月1日休)

佐賀ラーメン 喰道楽 北方本店

豚の旨みを最大限まで引き出した一杯

佐賀県内に直営7店、韓国に3つのチェーン店を構える。吟味した豚骨の頭、スネ、背骨を使い、3日間強火で炊いて濃いめのこくを出す。オリジナルの醤油ダレが効いている。

佐賀ラーメン 喰道楽 北方本店

佐賀ラーメン 喰道楽 北方本店

住所
佐賀県武雄市北方町大崎2492-3
交通
JR佐世保線北方駅から祐徳バス武雄温泉(下西山)行きまたは大町駅前・小川入口行きで5分、北方大崎で昭和バス多久(本多久)行きに乗り換えて5分、高野入口下車すぐ(タクシーでは6分)
料金
ラーメン=570円/カツ丼セット=820円/特製ラーメン=690円/チャンポン=670円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~24:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

伊万里厨酒房 「彩香」

伊万里の食材を使った洋食コースを個室で

昼はカジュアルなランチ、夜はシックなディナーが楽しめるレストラン。ランチコースのメインは伊万里牛で、ほかに前菜からデザートまで7品が並ぶ。また、伊万里牛づくしのコースもある。人数によっては個室の利用も可能。

伊万里厨酒房 「彩香」
伊万里厨酒房 「彩香」

伊万里厨酒房 「彩香」

住所
佐賀県伊万里市伊万里町甲461
交通
JR筑肥線伊万里駅から徒歩4分
料金
レディースランチコース=3240円/ぜいたくな選べるランチコース=3240円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:30~20:30(閉店22:00)
休業日
火曜

ジャンルで絞り込む