エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x 子連れ・ファミリー > 九州・沖縄 x ショッピング・おみやげ x 子連れ・ファミリー > 長崎・佐賀 x ショッピング・おみやげ x 子連れ・ファミリー > 伊万里・有田・武雄・嬉野 x ショッピング・おみやげ x 子連れ・ファミリー

伊万里・有田・武雄・嬉野 x ショッピング・おみやげ

「伊万里・有田・武雄・嬉野×ショッピング・おみやげ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「伊万里・有田・武雄・嬉野×ショッピング・おみやげ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。特選かぶせ茶をみやげに「中島美香園」、多彩な武雄のみやげがそろう「武雄温泉物産館」、ソフトクリームなど茶葉製品がいろいろ「うれしのお茶ちゃ村」など情報満載。

  • スポット:13 件
  • 記事:10 件

伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめエリア

伊万里・有田・武雄・嬉野の新着記事

【佐賀】おすすめ日帰り温泉をチェック!

佐賀県にあるおすすめの日帰り温泉をご紹介!疲れた体を温泉でゆっくり癒す時間は最高です。アニメの聖地と...

佐賀【伊万里焼】大河内山さんぽ♪人気の窯元やギャラリーでお気に入りの器を探しそう

繊細な絵柄で品のある伊万里焼は、とくに女性や年配層に人気。大川内山で人気のおしゃれでセンスが光る伊万...

【有田陶器市】焼物ファン必見の一大イベントをチェック!

毎年、ゴールデンウイーク中に開催される有田陶器市は、100万人以上の陶磁器ファンが訪れる大規模な陶器...

【佐賀】おすすめ絶景&名所!一度は行ってみたい!

ビギナーがチェックするべき定番観光名所はもちろん、地元っ子やカメラマンなど知る人ぞ知る佐賀県内の景勝...

有田焼 伊万里焼 波佐見焼 それぞれのポイント&イベント情報 佐賀・長崎で焼き物めぐりをしよう!

有田と伊万里は数百年も前から続く焼物の里。色絵が美しい有田焼、緻密な絵柄に技が光る伊万里焼はいずれも...

【有田】名物グルメを有田焼の器でいただく!

窯元やショップをめぐってお気に入りをゲットしたあとは、焼物の町の名物グルメを食べたりカフェでひと休み...

佐賀グルメをいただきます! 呼子のいか・佐賀牛…うまい店厳選紹介

玄界灘と有明海の2つの海に接し、広大な平野をもつ佐賀は、魅力的なグルメが盛りだくさんです。全国的に評...

【伊万里】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

伊万里焼で有名。町を歩けば美しい焼物を随所で見ることができる。伊万里市南部の大川内山は御用窯が置かれ...

【有田】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

磁器発祥の地として有名。有田焼を扱う店が多い有田内山地区の町並みは、重要伝統的建造物群保存地区に選定...

【嬉野】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

武雄温泉と並ぶ九州屈指の温泉地。茶の産地としても有名で、香り高い嬉野茶はみやげにぴったり!
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 13 件

伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめスポット

中島美香園

特選かぶせ茶をみやげに

嬉野温泉街の一角にある茶舗。「翠芳」は、4月中旬の新茶のはしりのころの若葉に、直射日光をさえぎる日覆いをして育てたかぶせ茶。濃厚な甘みがある。和柄のかわいいパッケージのお茶も、おみやげに人気。お茶の手作りジェラートも販売している。

中島美香園
中島美香園

中島美香園

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2199
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩5分(タクシーでは26分)
料金
嬉野茶特選かぶせ茶翠芳=1620円(100g)/粉末緑茶=1080円(100g)/嬉野紅茶=540円(50g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
第2・4水曜、5・12月は無休(1月1日休)

武雄温泉物産館

多彩な武雄のみやげがそろう

JR武雄温泉駅から車で5分ほどの場所にある物産館。店内には武雄の特産品や朝どれの野菜、みやげがずらりと並ぶ。セルフサービス形式の惣菜料理屋も人気が高い。

武雄温泉物産館
武雄温泉物産館

武雄温泉物産館

住所
佐賀県武雄市武雄町昭和805
交通
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩15分
料金
レモングラス緑茶ティーバッグタイプ=990円(10袋入)/たけお温泉なめらかプリン=250円/佐賀のがばいばあちゃんせんべい=780円(小)/うれしの茶美肌石けん=350円/うれしの茶=各種540円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

うれしのお茶ちゃ村

ソフトクリームなど茶葉製品がいろいろ

製茶卸業者が経営していて、嬉野茶、お茶の葉つくだに、抹茶ソフトクリームなど茶製品の品ぞろえが豊富。申し出れば、隣接する工場が見学できる。

うれしのお茶ちゃ村
うれしのお茶ちゃ村

うれしのお茶ちゃ村

住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内乙3537
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス彼杵行きで40分、平野道下車、徒歩3分(タクシーでは31分)
料金
工場見学=無料/抹茶ソフトクリーム=300円/水出し煎茶=1080円/釜いりカテキン茶=1080円/カテキン煎茶=1080円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(閉店)
休業日
無休

質実庫

ギャラリーで手にする作家の器

有田町の中心部から車で10分ほどの場所にあるギャラリー。成田国際空港の一角を飾る有田焼の大皿を手がけた岩永浩さんをはじめ、岡晋吾さん、横田勝郎さんの作品とオリジナルを展示、販売する。店を訪れる際は事前に連絡を。

質実庫
質実庫

質実庫

住所
佐賀県西松浦郡有田町広瀬甲1035-7
交通
JR佐世保線有田駅からタクシーで10分
料金
菊花文五寸皿=8640円/花唐草文楕円向付=19440円/菊割蝶文小丼=12960円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(要事前連絡)
休業日
日曜

高島豆腐店

餅のように艶のある「ごどうふ」

創業80年を超える豆腐店。豆乳、甘しょ葛、タピオカのでんぷんを使い、弱火で1時間ほど練り込んだごどうふは、独自のなめらかさと艶がある。黒みつごどうふはデザートに最適。

高島豆腐店
高島豆腐店

高島豆腐店

住所
佐賀県西松浦郡有田町岩谷川内2丁目9-7
交通
JR佐世保線有田駅から徒歩10分
料金
ごどうふ(1パック)=226円/もめん豆腐(1丁)=156円/黒みつごどうふ(3個入)=500円/ (保冷パックは料金別)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)
休業日
無休

松風堂本舗

銘菓「松風」を製造

佐賀の銘菓「松風」を製造。カステラの生地を焼き上げた菓子で、ピーナッツが入る。表面に季節の花模様を描いている。しっとりとしながらも、サクッとした歯ざわり。

松風堂本舗
松風堂本舗

松風堂本舗

住所
佐賀県武雄市武雄町武雄平原4071-1
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで12分、御船山楽園下車、徒歩6分(タクシーでは4分)
料金
松風=1370円(16枚入)/くず切り(3~6月と9~10月のみ、要予約)=1200円(2個入)、600円(店内飲食)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉店)
休業日
不定休(年末年始休)

エトワール・ホリエ本店

ユニークな伊万里焼饅頭が名物

伊万里の伝統文化を意識した菓子をつくる。伊万里焼のひび模様を模した伊万里焼饅頭は、黄身餡入り。

エトワール・ホリエ本店

エトワール・ホリエ本店

住所
佐賀県伊万里市伊万里町甲585
交通
JR筑肥線伊万里駅から徒歩6分
料金
伊万里焼饅頭=108円(1個)、982円(8個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

杏慕樹

有田焼の器に入ったスイーツ

東京都田園調布にある有名店で長年工場長を勤めた店主が手がける洋菓子店。有田焼の器に入ったプリンやカップケーキがあり、有田焼プリンは9種類の有田焼の窯元の器から選べる。

杏慕樹

杏慕樹

住所
佐賀県西松浦郡有田町丸尾丙1933-1
交通
JR佐世保線有田駅から徒歩15分
料金
有田焼プリン=950円/有田器菓=740円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)
休業日
水曜(1月1日休)

御歌屋菓子舗

名前がユニークなオリジナルの菓子

嬉野温泉街に店を構える菓子舗。店内の工房でつくるオリジナル商品には、抹茶飴が入った「しあわせ万十」など嬉野茶を使ったものが多い。商品のネーミングもユニーク。

御歌屋菓子舗
御歌屋菓子舗

御歌屋菓子舗

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙608-2
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩5分(タクシーでは25分)
料金
しあわせ万十=90円/BI・HA・DAチーズケーキ=550円/BI・HA・DA焼きどうなっ茶=110円/17歳のチーズまんじゅう=110円/うれしの茶ちゃどら=130円/3歳のがきんチョコ=110円/DORADORAゆっつら君=130円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
隔週木曜

ノリタケファクトリーアウトレット伊万里

掘り出し物が見つかることも

ノリタケ伊万里工場内にある直営ショップ。つややかな生地と細部までていねいに描かれたデザインで愛されているノリタケの器を、特別プライスで提供している。廃番商品や箱不良品など、お買い得商品が随時入荷している。

ノリタケファクトリーアウトレット伊万里

住所
佐賀県伊万里市東山代町長浜120-3
交通
松浦鉄道東山代駅から徒歩8分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45
休業日
月~水曜(盆時期休、年末年始休)

伊万里鍋島焼 虎仙窯 大川内山ギャラリー

伊万里鍋島焼を展示販売。化粧水ボトル「花しずく」が人気

青磁と絵付けの技術を代々受け継ぐ虎仙窯から誕生した、手書きの模様が美しい化粧水ボトル「花しずく」を取扱うギャラリー。使いやすい形状と上品な雰囲気が人気。カード利用は5000円から。併設の喫茶こせんでは、手製のケーキセットが楽しめる。

伊万里鍋島焼 虎仙窯 大川内山ギャラリー

住所
佐賀県伊万里市大川内町乙1823-2
交通
JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで19分、終点下車すぐ(タクシーでは10分)
料金
花しずく=3250円~/ロクロ体験(要予約)=5000円(1名)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館)
休業日
無休

有田焼アクセサリー工房 二宮閑山

有田焼のアクセサリーや小物がそろう

JR有田駅前にある、有田焼アクセサリーのギャラリー。古伊万里や柿右衛門調から現代調の金彩、銀彩の物まで、色鮮やかなイヤリング、ペンダント、ブローチが揃う。

有田焼アクセサリー工房 二宮閑山
有田焼アクセサリー工房 二宮閑山

有田焼アクセサリー工房 二宮閑山

住所
佐賀県西松浦郡有田町本町丙993
交通
JR佐世保線有田駅からすぐ
料金
磁器雑貨=540~5400円/絵付け体験(キーホルダー、ストラップ、マグカップなど)=1080円~/ブレスレット=3960円/ゴルフマーカー=2160円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
無休

末廣屋菓子舗

嬉野茶の風味を閉じ込めた「ふりあん」が人気

創業昭和8(1933)年の老舗菓子店。看板商品はフランス語で「美味しい」という意味の「ふりあん」。嬉野茶をふんだんに使ったひき茶味のほか、プレーンや黒ごまなど7種類がある。

末廣屋菓子舗

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿甲4710-4
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで25分、温泉四区下車すぐ(タクシーでは24分)
料金
ひき茶ふりあん=130円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉店)
休業日
水曜(GW・盆時期は営業、1月1~3日休)

ジャンルで絞り込む