三瀬・古湯温泉
「三瀬・古湯温泉×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「三瀬・古湯温泉×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。脊振山系の地下水が決め手「三瀬そば」、自家農園のブルーベリーがたっぷり「みつせ茶処 やまぼうし」、遠赤外線の石窯で焼くパン「北山ベルボアーズ」など情報満載。
- スポット:24 件
- 記事:4 件
三瀬・古湯温泉のおすすめエリア
三瀬・古湯温泉の新着記事
三瀬・古湯温泉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 24 件
三瀬そば
脊振山系の地下水が決め手
三瀬そば街道の名物そば屋。脊振山系の地下水を汲み上げ、そばの原料や釜の湯に使っている。国産のそば粉で打つそばは風味豊かでコシがある。
![三瀬そばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000385_3473_1.jpg)
![三瀬そばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000385_00001.jpg)
三瀬そば
- 住所
- 佐賀県佐賀市三瀬村三瀬2858-2
- 交通
- JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きで40分、北山ダム東部入口下車すぐ(タクシーでは33分)
- 料金
- 板そば=1350円(並)、1850円(大盛)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(L.O.)、土・日曜、祝日は~19:00(L.O.)
みつせ茶処 やまぼうし
自家農園のブルーベリーがたっぷり
高島観光ブルーベリー園直営の食事処。自家農園でとれたブルーベリーをふんだんに使った完熟ブルーベリーパフェは、トッピングのアイスやソース、ゼリーなどブルーベリーづくし。ブルーベリーヨーグルトジュースもおすすめ。
![みつせ茶処 やまぼうしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010417_3473_1.jpg)
![みつせ茶処 やまぼうしの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010417_3390_1.jpg)
みつせ茶処 やまぼうし
- 住所
- 佐賀県佐賀市三瀬村三瀬2768-1
- 交通
- JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きで38分、終点下車すぐ(タクシーでは35分)
- 料金
- ブルーベリーヨーグルトジュース=500円/完熟ブルーベリーパフェ=980円/シシリアンライス=850円/みつせ鶏ランチ=1500円/みつせ鶏コース=2500円/みつせ鶏のブルマヨ丼=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
北山ベルボアーズ
遠赤外線の石窯で焼くパン
カフェとベーカリーを併設した店。自店製の天然酵母、ミネラルが豊富な三瀬の地下水、こだわって選んだ「有明卵」、福岡県産や九州産の小麦粉を使って焼き上げるパンは評判がいい。
![北山ベルボアーズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010413_3390_1.jpg)
![北山ベルボアーズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010413_3390_2.jpg)
北山ベルボアーズ
- 住所
- 佐賀県佐賀市三瀬村杠浦田657-4
- 交通
- JR長崎本線神埼駅から昭和バス(便数少ない)広滝経由三瀬宿行きで40分、釜の頭下車、徒歩5分(タクシーでは35分)
- 料金
- 北山ブルーベリーブレッド=410円/北山カンパーニュ=820円/天然酵母のくるみと山ぶどうのパン=410円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)、土・日曜、祝日は~19:00(閉店)
やさい直売所 マッちゃん
農家直送の野菜があふれる三瀬の名物スポット
国道263号に面した野菜直売所。農家直送の野菜やフルーツ、惣菜など100種類以上の品が並ぶ。週末になると地元の人はもちろん、県内外から多くの観光客が訪れる。
![やさい直売所 マッちゃんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010122_00000.jpg)
![やさい直売所 マッちゃんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010122_00001.jpg)
やさい直売所 マッちゃん
- 住所
- 佐賀県佐賀市三瀬村杠246-1
- 交通
- JR長崎本線神埼駅から昭和バス(便数少ない)広滝経由三瀬宿行きで41分、松尾下車すぐ(タクシーでは40分)
- 料金
- 豆腐コロッケ=240円(2枚)、360円(3枚)/きな粉パン=120円/野菜=時価/漬け物=100円~/ザル寄せ豆腐=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30(閉店)、10~翌3月は~日没(閉店)
三瀬ルベール牧場どんぐり村
遊びのメニューが盛りだくさん
南フランスの田舎をイメージしたリゾート施設。87万平方メートルの広大な敷地に、農園、レストランなどが点在。園内ではみつせ鶏のバーベキューなどが味わえる。
![三瀬ルベール牧場どんぐり村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000368_00010.jpg)
![三瀬ルベール牧場どんぐり村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000368_00008.jpg)
三瀬ルベール牧場どんぐり村
- 住所
- 佐賀県佐賀市三瀬村杠2234-67
- 交通
- JR佐賀駅からタクシーで30分
- 料金
- 入園料=大人500円、小人(4歳~中学生)200円、幼児(3歳未満)無料/ロードトレイン(片道)=300円~/ジャンボブロシェット=650円(1本)/ (障がい者手帳または療育手帳の持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉園17:00)、12月の平日は~15:30(閉園16:00)
古湯温泉 ONCRI(日帰り入浴)
山峡の宿で至福の湯めぐり
高台に建つ温泉宿。別館の湯処「SHIORI」は日帰り入浴ができる。露天風呂をはじめ檜風呂、桶風呂、箱蒸し風呂などがそろう。
![古湯温泉 ONCRI(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000767_3665_4.jpg)
![古湯温泉 ONCRI(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000767_3665_3.jpg)
古湯温泉 ONCRI(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町古湯556
- 交通
- JR佐賀駅から昭和バス古湯温泉(尼寺・熊の川)行きまたは北山中原(尼寺・古湯)行きで45分、天河橋下車すぐ(送迎あり)(タクシーでは32分)
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小学生600円/天然砂むし温泉(1回、入浴料別)=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)
イブスキ
ドイツ仕込みのハム&ソーセージ
毎日、早朝から石窯で燻製するハムとソーセージはおよそ30種類。ドイツの伝統製法にならってつなぎを使わず、スパイスも現地から取り寄せている。商品の購入とともに、併設のカフェで食事ができる。
![イブスキの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000353_00000.jpg)
![イブスキの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000353_1377_1.jpg)
イブスキ
- 住所
- 佐賀県佐賀市三瀬村藤原3796-3
- 交通
- JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きで35分、池田下車すぐ(タクシーでは33分)
- 料金
- ソーセージ(100g)=370円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店、冬期は短縮の場合あり)、レストランは11:00~15:00(いずれも売り切れ次第閉店)
北山湖
農業、かんがい用水のための人工湖。季節ごとの自然を満喫できる
佐賀平野の農業、かんがい用水確保のためにつくられた人工湖。湖面ではボート遊びや釣りが楽しめる。湖岸にはサイクリングロードが整備され、桜や紅葉など季節ごとの自然を満喫できる。
![北山湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000378_3290_1.jpg)
![北山湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000378_3290_2.jpg)
北山湖
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町関屋・藤瀬
- 交通
- JR長崎本線神埼駅から昭和バス(便数少ない)広滝経由三瀬宿行きで41分、松尾下車、徒歩5分(タクシーでは37分)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
名尾手すき和紙
300年以上の歴史をもつ
手すき和紙は、日本を代表する伝統文化として注目を浴びる。名尾手すき和紙では、昔ながらの伝統技法を守り、和紙の原料となるカジの木の栽培から手がけている。照明、壁紙などのインテリア装飾、書、絵などに使うことができる。工場見学は事前の問い合わせが必要。
![名尾手すき和紙の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000308_3351_13.jpg)
![名尾手すき和紙の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000308_3351_2.jpg)
名尾手すき和紙
- 住所
- 佐賀県佐賀市大和町名尾4756
- 交通
- JR佐賀駅からタクシーで30分
- 料金
- まゆ玉ランプシェード=20000円/ゆらぎランプ=2160円/郵便はがき=540円(5枚)/染紙(97×67cm)=1080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
北山少年自然の家
北山湖に隣接した自然豊かなキャンプ場
宿泊を伴う研修の場合のみ利用可能(1か月前まで要予約)。場内には常設テントが設置され、野外炊飯用の食材(要予約)を用意してくれる。ハイキングや自然観察も楽しめる。
北山少年自然の家
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町関屋514-1
- 交通
- 長崎自動車道佐賀大和ICから国道263号・323号、県道299号で北山貯水池を目指して現地へ。佐賀大和ICから21km
- 料金
- キャンプ場使用料=大人210円、高校生・学生・23歳未満100円、3歳以上の未就学児・小・中学生50円/食材費(3食)=1640円/バーベキュー(1人)=1080円/
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉(日帰り入浴)
斉藤茂吉ゆかりの湯をゆったりと楽しみたい
およそ2200年前に徐福が発見したといわれ、歌人の斎藤茂吉が湯治に利用した湯が楽しめる。岩盤から湧き出る源泉の真上に湯船があり、底の砂の間から直接湯が湧く。
![鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010266_00001.jpg)
![鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010266_00000.jpg)
鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町古湯875
- 交通
- JR佐賀駅から昭和バス古湯温泉(尼寺・熊の川)行きまたは北山中原(尼寺・古湯)行きで46分、古湯温泉下車、徒歩3分(タクシーでは32分)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3~12歳)500円/貸切内風呂=2500円~(1時間)/食事付入浴(要予約)=3300円~(昼プラン、11:00~14:00食事は~13:00)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉館15:00)
ちっちゃなお宿 山水(日帰り入浴)
和カフェと立ち寄り湯でくつろぎの時間を過ごす
大きめの樽風呂を置いた貸切風呂が1室ある。金曜から日曜と祝日は、入浴後に併設しているカフェで手製のケーキや自家製ドリンクで一服することができる。
![ちっちゃなお宿 山水(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010384_3460_1.jpg)
![ちっちゃなお宿 山水(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010384_3460_2.jpg)
ちっちゃなお宿 山水(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町古湯877-1
- 交通
- JR佐賀駅から昭和バス古湯温泉(尼寺・熊の川)行きまたは北山中原(尼寺・古湯)行きで46分、古湯温泉下車、徒歩3分(タクシーでは32分)
- 料金
- 貸切内風呂(3名まで、要予約)=3000円~(50分)/ (貸切内風呂は追加1名につき500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館)
さが21世紀県民の森
湖畔でアウトドアを楽しむ
北山湖一帯に広がる森林公園。西日本有数の規模を誇り、湖畔6kmに整備されたサイクリングロードに沿ってフィールドアスレチック、展望台、バーベキュー場などがある。
![さが21世紀県民の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000393_00006.jpg)
![さが21世紀県民の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000393_00010.jpg)
さが21世紀県民の森
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町藤瀬724-4
- 交通
- JR佐賀駅からタクシーで1時間
- 料金
- 入場料=無料/バーベキュー場利用料=大人300円、小人150円/サイクリング=大人350円、小人150円/おもしろ自転車(子供専用、20分)=300円/貸ボート(30分)=500円~/ペダルボート(30分)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園、時期により異なる)
吉野山キャンプ場
適度な広さでのんびりくつろげるサイト
広場を囲むようにオートサイトが並び、比較的ゆったりとした広さでくつろげる。管理棟を挟んでログハウスのエリアと炊事棟があり、よく管理され気持ちよく使える。場内には川遊びができる川も流れている。
吉野山キャンプ場
- 住所
- 佐賀県佐賀市三瀬村藤原186-10
- 交通
- 長崎自動車道佐賀大和ICから国道263号で三瀬方面へ。県道46号へ右折し、一般道を経由して約6kmで現地。佐賀大和ICから19km
- 料金
- サイト使用料=1区画2000円/宿泊施設=ログハウス1階建6200円、2階建10400円、デイキャンプは半額/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン11:00、アウト10:00
北山キャンプ場
それぞれのスタイルで楽しめる全79サイト
全79サイト、多彩なサイトバリエーションが魅力のキャンプ場。オートサイトはもちろん、ペット同伴、直火OK、木々に囲まれたテラスサイトなど、初心者から上級者まで、それぞれのスタイルでキャンプが楽しめる。
![北山キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010054_20231128-2.jpg)
![北山キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010054_20231128-5.jpg)
北山キャンプ場
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町関屋52-1
- 交通
- 長崎自動車道佐賀大和ICから国道263号で三瀬村方面へ。案内板に従い池田交差点の先で県道39号へ左折し一般道を経由して現地へ。佐賀大和ICから22km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4700円~(日帰りは3300円~)、オート電源付き1区画5600円~(日帰りは4200円~)、一般サイト1区画2900円~(日帰りは1900円~)、テラスサイト1区画2300円~(日帰りは1900円~)、リッジサイト1人1000円~(日帰りは700円~)※土・日曜、祝日は割増料金設定あり、延泊割引あり、要確認/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00~17:30、アウト11:00
オーシャンカートランド
大人から子どもまでカートレースが楽しめる
一人乗りと二人乗りの2種のカートがあるレーシングカート場。運転免許などの資格は不要で、身長150cm以上であれば一人乗りができる。
オーシャンカートランド
- 住所
- 佐賀県佐賀市大和町松瀬4248-25
- 交通
- JR佐賀駅から昭和バス(便数少ない)北山中原(尼寺・古湯)行きで1時間、三瀬どんぐり村下車、徒歩12分(タクシーでは34分)
- 料金
- 大人(中学生以上)=1500円(6周)、2000円(10周)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉場)、11~翌2月は~日没
湯泉郷温泉館 湯招花
離れ形式の貸切風呂もある温泉施設
充実した設備の温泉施設。大浴場には檜風呂やサウナなどがあり、屋外には露天風呂や打たせ湯、さらに11の貸切風呂を設けている。貸切風呂のうち六つは休憩室がつく離れ形式。
![湯泉郷温泉館 湯招花の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000456_00000.jpg)
湯泉郷温泉館 湯招花
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町上熊川180-1
- 交通
- JR佐賀駅から昭和バス古湯温泉(尼寺・熊の川)行きまたは北山中原(尼寺・古湯)行きで38分、熊の川温泉前下車すぐ(タクシーでは27分)
- 料金
- 入浴料=大人1400円、小人(小学生以下)700円/貸切内風呂(入浴料別)=1000円・1500円(1時間)/個室休憩付貸切風呂(2名まで)=5300円・5800円(1時間30分、追加1名につき大人1400円、小人700円、30分2000円で延長可)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)、個室休憩付貸切風呂は~18:30(最終受付)
三瀬温泉 やまびこの湯
三瀬の豊かな自然に囲まれた温泉リゾート
ガラス張りのモダンな温泉施設。ラドンを含む湯は評判が高い。貸切内風呂や露天風呂のほかに、カラオケルーム、テニスコートなどの施設が充実している。貸切内風呂は人気が高い。
![三瀬温泉 やまびこの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000356_3665_2.jpg)
![三瀬温泉 やまびこの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000356_3665_4.jpg)
三瀬温泉 やまびこの湯
- 住所
- 佐賀県佐賀市三瀬村藤原3929-2
- 交通
- JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬行きで1時間、三瀬温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人550円、小人(4歳~小学生)300円/貸切内風呂(入浴料別)=1500円(1時間)/ (回数券(10枚綴)4950円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:20(閉館21:00)
古湯温泉
嘉瀬川の緑の谷間に湧く保養温泉。徐福が発見したと伝わる
2200年ほど前、不老長寿の薬を求めて秦の始皇帝に派遣された徐福が発見したという伝説がある文字どおりの古湯。斎藤茂吉がこの地で歌集『あらたま』の最後の編集をしたいきさつから歌碑が立つ。画家の青木繁も親しんだ温泉。
![古湯温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000752_1851_1.jpg)
![古湯温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000752_00004.jpg)
古湯温泉
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町古湯
- 交通
- JR佐賀駅から昭和バス古湯温泉(尼寺・熊の川)行きまたは北山中原(尼寺・古湯)行きで46分、古湯温泉下車、徒歩3分(タクシーでは32分)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
山中キャンプ場
必要最小限の施設でシンプルキャンプ
自然あふれる杉林の中にあり、夏でも快適に過ごせ、そばを流れる小川では水遊びも楽しめる。場内施設はシンプルだが、気軽に利用できるログハウスもあり、料金はリーズナブル。開設は、土・日曜、祝日のみ。
![山中キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000677_1760_1.jpg)
山中キャンプ場
- 住所
- 佐賀県佐賀市三瀬村三瀬993
- 交通
- 長崎自動車道佐賀大和ICから国道263号を三ツ瀬トンネル方面へ。三瀬村で看板を右折して約1km。佐賀大和ICから20km
- 料金
- 入園料=大人(高校生以上)300円、小人(中学生以下)100円/サイト使用料=テント専用1区画2000円/宿泊施設=ログハウス3000~5000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト10:00