トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 長崎・佐賀 > 佐賀・吉野ヶ里 > 吉野ヶ里

吉野ヶ里

吉野ヶ里のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した吉野ヶ里のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。弥生時代後期の吉野ヶ里を復元「吉野ヶ里歴史公園」、紅葉で有名な国の名勝「九年庵」、香味にゅうめんを味わう「百年庵」など情報満載。

吉野ヶ里の魅力・見どころ

全国にある弥生時代の遺跡の中で最大級の規模を誇る

平成元(1989)年に発見された佐賀平野の東部に位置する吉野ヶ里遺跡は、各地に残る弥生時代の遺跡の中でも最大級の規模を誇る環濠集落遺跡。この遺跡を公園として整備した「吉野ヶ里歴史公園」では、紀元前3世紀ごろの集落が復元されており、物見櫓や竪穴住居、古代の水田などが点在している。青銅器やガラス製管玉などの出土品も見ものだ。神崎の郊外にある「九年庵」は、明治の実業家・伊丹弥太郎の別邸と庭園。紅葉の名所としても有名で、9年の歳月をかけて造園したことからこの名がついた。

続きを読む
  • スポット:28 件
  • 記事:6 件

吉野ヶ里のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 28 件

吉野ヶ里歴史公園

弥生時代後期の吉野ヶ里を復元

中国の魏の史書『魏志倭人伝』に記される「邪馬台国」を彷彿させる吉野ヶ里遺跡を中心に弥生時代後期の吉野ヶ里を再現した公園。古代の森ゾーン「古代の森体験館」で開催される週替わりの体験プログラムやイベントは注目度が高い。また、園内には遊具エリアやBBQができる野外炊事コーナーなどの公園施設も備えている。

吉野ヶ里歴史公園の画像 1枚目
吉野ヶ里歴史公園の画像 2枚目

吉野ヶ里歴史公園

住所
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
交通
JR長崎本線吉野ヶ里公園駅からタクシーで5分
料金
入園料=大人460円、中学生以下無料/勾玉づくり体験=200~250円(石の種類により異なる)/鋳込み体験(6種)=700~2000円(土・日曜、祝日のみ)/ (65歳以上は200円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)

九年庵

紅葉で有名な国の名勝

佐賀の大実業家、伊丹弥太郎の別邸と庭園で国の名勝。明治33(1900)年から9年の歳月をかけて庭園を築いたことから九年庵の名が付く。一般公開は、春と秋のみ。

九年庵の画像 1枚目
九年庵の画像 2枚目

九年庵

住所
佐賀県神埼市神埼町的1696
交通
JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きまたは広滝行きで10分、仁比山神社前下車、徒歩3分(タクシーでは10分)
料金
美化協力金=高校生以上500円、中学生以下無料/
営業期間
5月上旬、11月15~23日
営業時間
8:30~16:00(閉館)

百年庵

香味にゅうめんを味わう

井上製麺直営の食事処。コシのある神埼そうめんに、有明海産の生ノリを乾燥させて焙煎した「香味干し」をかける「香味にゅうめん」が名物。

百年庵の画像 1枚目

百年庵

住所
佐賀県神埼市神埼町的1779
交通
JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きまたは広滝行きで10分、仁比山神社前下車、徒歩3分(タクシーでは8分)
料金
香味にゅうめん=880円/葛そうめん=550円/百年庵御膳(数量限定)=1300円/コーヒー=330円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、土・日曜、祝日は~15:00(閉店)

道の駅 吉野ヶ里

東脊振山系の清らかな湧き水をたっぷり味わう

物産館「さざんか千坊館」には新鮮な野菜や農産物加工品が並ぶ。パンや地元野菜を使った食事処も併設。建物前では東脊振トンネルから湧く天然水を汲める。

道の駅 吉野ヶ里の画像 1枚目

道の駅 吉野ヶ里

住所
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈1710-11
交通
長崎自動車道東脊振ICから国道385号を福岡方面へ車で6km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、レストランは11:00~15:00(店舗により異なる)

水車の里「遊学館」

水車の魅力にふれる

明治期には、特産のそうめんづくりのために60基ほどの大水車群があった神埼。建物内には水車の水力発電で動くからくり人形があるほか、九州近郊の水車の資料を展示している。

水車の里「遊学館」の画像 1枚目
水車の里「遊学館」の画像 2枚目

水車の里「遊学館」

住所
佐賀県神埼市神埼町的1073-1
交通
JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きまたは広滝行きで10分、小渕下車、徒歩5分(タクシーでは9分)
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館)

井上製麺

古代米のそうめん

神埼そうめんのメーカー。「吉野ヶ里・古代麺」は、赤米や紫米、熊笹を原料に天然のマイナスイオン水と天然塩でつくったオリジナル商品。

井上製麺の画像 1枚目
井上製麺の画像 2枚目

井上製麺

住所
佐賀県神埼市神埼町的1779
交通
JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きまたは広滝行きで10分、仁比山神社前下車、徒歩3分(タクシーでは8分)
料金
紫米麺・熊笹麺・赤米麺・素麺(箱入りセット)=2300円/紫米麺・熊笹麺・赤米麺=各520円/神の白糸神埼そうめん=各320円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(閉店)

下村湖人生家

『次郎物語』の世界が広がる

『次郎物語』の作者として知られる作家下村湖人の生家は記念館として公開され、『次郎物語』の原稿や書簡などを展示している。

下村湖人生家の画像 1枚目
下村湖人生家の画像 2枚目

下村湖人生家

住所
佐賀県神埼市千代田町崎村895-1
交通
JR佐賀駅からタクシーで25分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)

香月農園

いちごのおいしさがギュッと凝縮

香月農園で栽培する佐賀県産いちご「さがほのか」を使った商品を販売。一年中いつでも手軽にいちごが味わえる。

香月農園の画像 1枚目
香月農園の画像 2枚目

香月農園

住所
佐賀県神埼市千代田町柳島1959
交通
JR長崎本線神埼駅からタクシーで15分
料金
さがほのかドライいちご=450円/つめまる粒ジャム=450円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

伊東玄朴旧宅

日本の近代西洋医学先駆者の住居

幕末の医者であり、蘭学者だった伊東玄朴が21歳まで過ごし、医業を開いていた建物。牛痘種法の導入に積極的に取り組み、日本最初の種痘成功に尽力したことで知られている。九年庵公開時は臨時駐車場(1日500円)を利用する。

伊東玄朴旧宅の画像 1枚目
伊東玄朴旧宅の画像 2枚目

伊東玄朴旧宅

住所
佐賀県神埼市神埼町的1675
交通
JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きまたは広滝行きで10分、仁比山神社前下車すぐ(タクシーでは10分)
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)

浄徳寺のシャクナゲ

佐賀百景のひとつにも選ばれている「シャクナゲの森」

境内は約1万本のシャクナゲで覆われる。なかでも、樹齢400年、高さ6mの弁財天シャクナゲは圧巻。

浄徳寺のシャクナゲ

住所
佐賀県神埼市脊振町服巻950田中
交通
JR長崎本線吉野ヶ里公園駅からタクシーで30分
料金
拝観料=無料/シャクナゲの開花時期=大人500円、小人200円/
営業期間
4月下旬~5月中旬
営業時間
9:00~18:00

仁比山温泉 もみじの湯

山々と清流を眺めながらくつろげる

城原川に架かる「愛逢橋」のたもとに建つ日帰り入浴施設。元は高齢者のための福祉施設「憩の家」だったが、現在は幅広い年齢層が利用できる温泉施設。風呂は男女別の浴場が1か所ずつあるほか、山々の緑と清流を眺めながら入れる檜の足湯がある。

仁比山温泉 もみじの湯の画像 1枚目
仁比山温泉 もみじの湯の画像 2枚目

仁比山温泉 もみじの湯

住所
佐賀県神埼市神埼町的1724-1
交通
JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きまたは広滝行きで29分、仁比山神社前下車すぐ(タクシーでは10分)
料金
入浴料=大人500円、小・中学生200円/ (市内在住者は大人300円、小・中学生100円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)

小川内の杉

山祇神社の境内に神木として奉られる巨木で、佐賀県の天然記念物

山祇神社の境内に神木として奉られている。大小3株が根元で癒着していて、「夫婦杉」とも呼ばれる。樹高40m、幹回り5.5m、枝張り15m、推定樹齢500年の巨木で、佐賀県の天然記念物。

小川内の杉の画像 1枚目

小川内の杉

住所
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈2139-8
交通
JR長崎本線吉野ヶ里公園駅からタクシーで28分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

脊振山

山頂からは有明海も望みハイキングにぴったり

県立自然公園に指定され、九州自然歩道が整備されている。福岡県と佐賀県のちょうど県境に位置し、標高は1055m。脊振山系の最高峰で、遠くには有明海を望むことができる。

脊振山の画像 1枚目
脊振山の画像 2枚目

脊振山

住所
佐賀県神埼市脊振町
交通
JR長崎本線吉野ヶ里公園駅からタクシーで36分
料金
情報なし
営業期間
情報なし
営業時間
情報なし

ヤクルト本社佐賀工場(見学)

ヤクルト製品について学べる

ヤクルト類の生産工程を見学したり、ここで製造された乳製品を試飲しながら「乳酸菌 シロタ株」の働きなどを紹介するビデオを鑑賞したりできる。ヤクルトの容器を利用したプラリサイクル品などのみやげもある。

ヤクルト本社佐賀工場(見学)

住所
佐賀県神埼市神埼町田道ヶ里2300
交通
JR長崎本線神埼駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~10:30、11:00~12:00、13:30~14:30(見学は1週間前までに要予約)、土曜、祝日は10:00~11:00、13:30~14:30

吉野ヶ里菜の花マーチ

菜の花の咲き誇る早春の佐賀路を歩こう

吉野ヶ里歴史公園をスタート・ゴールに、菜の花の咲き誇る川辺や佐賀平野の田園など早春の佐賀路を歩くウオーキング大会。5kmから30kmまでの4コースがある。

吉野ヶ里菜の花マーチ

住所
佐賀県神埼市および神崎郡吉野ヶ里町吉野ヶ里歴史公園
交通
JR長崎本線吉野ヶ里公園駅からタクシーで5分
料金
参加料=大人1500円、高校生以下600円(当日申し込みは大人1800円、高校生以下800円)/弁当=500円/
営業期間
3月下旬の土・日曜
営業時間
各コースにより異なる

日の隈公園

西郷富士と称される日の隈山にある

西郷富士と呼ばれる景勝地、日の隈山の麓にある総合公園。園内には、天然芝のグラウンド、わんぱく広場などを整備している。春は桜の名所として有名。

日の隈公園の画像 1枚目

日の隈公園

住所
佐賀県神埼市神埼町尾崎4390-2
交通
JR長崎本線神埼駅からタクシーで7分
料金
無料、多目的グランドを占用して使う場合は有料
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(閉園)

愛逢橋

縁結びに訪れる人が多い、日本初木造トラスト構造のアーチ型橋

日本初木造トラスト構造のアーチ型橋で、全長約60m。縁結びの神様として知られる仁比山神社と八天神社を結んでいて、恋の成就祈願に訪れる人が多い。

愛逢橋の画像 1枚目

愛逢橋

住所
佐賀県神埼市神埼町仁比山
交通
JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きまたは広滝行きで10分、仁比山神社前下車すぐ(タクシーでは10分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

眼鏡橋

石造りのアーチ橋。周辺には河川遊歩道がある癒しの場所

明治24(1891)年につくられた高さ14m、長さ20m、幅6mの石造りのアーチ橋。周辺には河川遊歩道を整備していて、春は桜、初夏はアジサイ、夏は清流の涼がとれる癒しの場所。

眼鏡橋の画像 1枚目
眼鏡橋の画像 2枚目

眼鏡橋

住所
佐賀県神埼市脊振町東鹿路
交通
JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きまたは広滝行きで16分、眼鏡橋下車、徒歩3分(タクシーでは14分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

横武クリーク公園

クリークを生かした憩いの場

およそ6haにおよぶクリークを生かした公園。5つのゾーンに分かれていて、一角には「くど造り」と呼ばれる家屋を復元した葦辺(あしべ)の館が建つ。クリークではヘラブナを放流。

横武クリーク公園の画像 1枚目
横武クリーク公園の画像 2枚目

横武クリーク公園

住所
佐賀県神埼市神埼町横武
交通
JR長崎本線神埼駅から昭和バス佐賀駅バスセンター(片田江・大財通り)行きで6分、横武下車、徒歩8分(タクシーでは5分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

城原川ハンギーまつり

ハンギーと呼ばれる木製たらいに乗り4人一組で速さを競う

千代田町の夏の恒例行事。城原川を舞台に、直径80cmのハンギーと呼ばれる木製たらいに乗った参加者たちが4人一組で速さを競う。

城原川ハンギーまつりの画像 1枚目
城原川ハンギーまつりの画像 2枚目

城原川ハンギーまつり

住所
佐賀県神埼市千代田町直鳥城原川
交通
JR佐賀駅から西鉄バス信愛女学院久留米行きまたは西鉄久留米行きで23分、直鳥下車、徒歩6分(タクシーでは16分)
料金
要問合せ
営業期間
8月上旬の土曜
営業時間
12:00~16:30、ステージイベントは17:00~21:00