トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 長崎・佐賀 > 佐賀・吉野ヶ里

佐賀・吉野ヶ里

佐賀・吉野ヶ里のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した佐賀・吉野ヶ里のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。年間300万人が訪れるパワースポット「祐徳稲荷神社」、弥生時代後期の吉野ヶ里を復元「吉野ヶ里歴史公園」、紅葉で有名な国の名勝「九年庵」など情報満載。

佐賀・吉野ヶ里の魅力・見どころ

佐賀藩主・鍋島家の居城跡と国内最大級の環濠集落跡を訪ねる

県庁所在地の佐賀を中心とするエリア。佐賀は鍋島家の城下町で、「佐賀城跡」には重要文化財の鯱の門や続櫓が残る。北部の嘉瀬川沿いには、徐福伝説がある古湯温泉が湧いており、東部には国内最大級の環濠集落跡で、耶馬台国の跡ともいわれる吉野ヶ里遺跡がある。吉野ヶ里遺跡を整備したのが「吉野ヶ里歴史公園」で、弥生時代後期の遺跡が復元され、古代の暮らしが体験できる。有明海に面する肥前浜宿には、酒蔵通りといわれる白壁土蔵の街並みと、茅葺きの町家が連なる街並みが残る。肥前浜宿の南方にある竹崎では、名物のカニとカキを味わいたい。

  • スポット:337 件
  • 記事:36 件

佐賀・吉野ヶ里のおすすめエリア

佐賀

佐賀平野の中心に位置する鍋島36万石の城下町

吉野ヶ里

全国にある弥生時代の遺跡の中で最大級の規模を誇る

竹崎・肥前鹿島

竹崎のカニとカキを味わい、風情ある長崎街道の宿場町を歩く

三瀬・古湯温泉

三瀬名物のそばに舌鼓を打ち、牧場で遊び、山間の温泉でくつろぐ

小城・多久

歴史ある山紫水明の地と日本最古の孔子廟がある街

鳥栖

長崎街道の宿場町から鉄道の街として発展

佐賀・吉野ヶ里のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 337 件

祐徳稲荷神社

年間300万人が訪れるパワースポット

祐徳稲荷神社は日本三大稲荷の一つ。祐徳さんと呼ばれて親しまれ、多くの参拝客が訪れる。初夏は境内に繁る青々とした緑と朱塗りの社殿のコントラストが美しい。商売繁盛などさまざまなご利益があるが、一角の岩崎社は恋愛が成就するとの噂。ハート形の「恋絵馬」に願いを込めよう。

祐徳稲荷神社の画像 1枚目
祐徳稲荷神社の画像 2枚目

祐徳稲荷神社

住所
佐賀県鹿島市古枝乙1855
交通
JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス(便数少ない)奥山行きまたは矢答行きで12分、東山公園入口下車、徒歩4分(タクシーでは10分)
料金
恋絵馬=600円/キレイ守=800円/かわい守=800円/幸守=600円/うまくいく守=600円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由

吉野ヶ里歴史公園

弥生時代後期の吉野ヶ里を復元

中国の魏の史書『魏志倭人伝』に記される「邪馬台国」を彷彿させる吉野ヶ里遺跡を中心に弥生時代後期の吉野ヶ里を再現した公園。古代の森ゾーン「古代の森体験館」で開催される週替わりの体験プログラムやイベントは注目度が高い。また、園内には遊具エリアやBBQができる野外炊事コーナーなどの公園施設も備えている。

吉野ヶ里歴史公園の画像 1枚目
吉野ヶ里歴史公園の画像 2枚目

吉野ヶ里歴史公園

住所
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
交通
JR長崎本線吉野ヶ里公園駅からタクシーで5分
料金
入園料=大人460円、中学生以下無料/勾玉づくり体験=200~250円(石の種類により異なる)/鋳込み体験(6種)=700~2000円(土・日曜、祝日のみ)/ (65歳以上は200円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)

九年庵

紅葉で有名な国の名勝

佐賀の大実業家、伊丹弥太郎の別邸と庭園で国の名勝。明治33(1900)年から9年の歳月をかけて庭園を築いたことから九年庵の名が付く。一般公開は、春と秋のみ。

九年庵の画像 1枚目
九年庵の画像 2枚目

九年庵

住所
佐賀県神埼市神埼町的1696
交通
JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きまたは広滝行きで10分、仁比山神社前下車、徒歩3分(タクシーでは10分)
料金
美化協力金=高校生以上500円、中学生以下無料/
営業期間
5月上旬、11月15~23日
営業時間
8:30~16:00(閉館)

大魚神社の海中鳥居

有明海に浮かぶ鳥居が神秘的

日本最大級の干満差が見られる有明海の浅瀬に、3基の赤い鳥居が並ぶ。満潮時は鳥居が海に浮かんでいるように見える。海の守り神として30年ごとに建て替える習わしがある。

大魚神社の海中鳥居

住所
佐賀県藤津郡太良町多良1874-9先
交通
JR長崎本線多良駅から徒歩10分

道の駅 鹿島

ガタリンピックも開催される干潟で泥とたわむれる

誰もが安心して遊べるように潟を整備し、潟スキーや潟タビなどの用具を貸し出している。シャワーを設けているので、泥だらけになっても泥を落とすことができる。体験期間は4月下旬~10月末。

道の駅 鹿島の画像 1枚目
道の駅 鹿島の画像 2枚目

道の駅 鹿島

住所
佐賀県鹿島市音成甲4427-6
交通
長崎自動車道嬉野ICから県道1号、国道34号、県道41号、国道207号を太良方面へ車で20km
料金
干潟体験コース=大人700円、小人(小学生未満)400円/ (ミニガタリンピックは29名以下1回54000円、30名以上は1名1800円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

道の駅 大和

嘉瀬川沿いのテラスで名物のソフトクリームを

川上峡の上流部にある道の駅。24時間対応の屋外トイレや休憩施設がある。館内では地元産の野菜や特産品、弁当を販売。干し柿や季節の果物を使ったソフトクリームは人気。

道の駅 大和の画像 1枚目
道の駅 大和の画像 2枚目

道の駅 大和

住所
佐賀県佐賀市大和町梅野805
交通
長崎自動車道佐賀大和ICから国道263号を福岡方面へ車で3km
料金
干し柿ソフトクリーム=320円/鶏めし=420円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

道の駅 太良

たら漁協直営の味処で、豪華に海鮮バーベキューを

漁協直営の「御食事処漁師の館」では、豪快な牡蠣焼バーベキューのほか、海鮮チャンポンやカニ釜飯などを楽しめる。「たらふく館」には、太良みかんをはじめ地元の農産物・果物、海産物が並ぶ。

道の駅 太良の画像 1枚目
道の駅 太良の画像 2枚目

道の駅 太良

住所
佐賀県藤津郡太良町伊福甲3488-2
交通
長崎自動車道嬉野ICから国道207号を太良方面へ車で25km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

佐賀バルーンミュージアム

熱気球の操縦をリアルに体感!!フライトシミュレーターが大人気

全国でもめずらしいバルーン専門ミュージアム。館内を一周すれば、バルーンの歴史や仕組みはもちろん、フライトシミュレーターなどの最新マシンにより、操縦法や飛行時の感覚、上空から望める感動的な風景をリアルに感じることができる。ほかに、1階エントランスには工芸品や菓子、バルーンをモチーフにしたグッズなど、佐賀のみやげものがそろう「佐賀工房」を併設。「佐賀工房」は入場料を支払わなくても利用できる。

佐賀バルーンミュージアムの画像 1枚目
佐賀バルーンミュージアムの画像 2枚目

佐賀バルーンミュージアム

住所
佐賀県佐賀市松原2丁目2-27
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス県庁前・佐嘉神社前行きで7分、県庁前下車すぐ
料金
観覧料=大人500円、小・中・高校生200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)、佐賀工房は~19:00

川上峡

九州の嵐山と呼ばれる景勝地

三瀬村のさらに南側の大和町にある。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と一年を通して行楽客でにぎわう山紫水明の地。周辺には由緒ある寺院や神社などの名所が多い。

川上峡の画像 1枚目
川上峡の画像 2枚目

川上峡

住所
佐賀県佐賀市大和町川上
交通
JR佐賀駅から昭和バス古湯温泉(尼寺・熊の川)行きまたは北山中原(尼寺・古湯)行きで26分、川上橋下車すぐ(タクシーでは16分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

日本最大級の熱気球の国際大会を見に行こう

世界中のバルーニストが操縦技術を競い合う。バーナーの炎で発光したバルーンが夜の川面に浮かび上がる「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)」も見逃せない。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタの画像 1枚目
佐賀インターナショナルバルーンフェスタの画像 2枚目

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

住所
佐賀県佐賀市嘉瀬町荻野嘉瀬川河川敷
交通
JR長崎本線バルーンさが駅(臨時駅)から徒歩7分
料金
無料
営業期間
11月上旬の5日間
営業時間
イベントにより異なる、詳細は要問合せ

竹崎海産

自家製の大粒カキは海のエキスがたっぷり

丸々として粒が大きい地元ブランドの「竹崎カキ」は、11月から春まで店頭に並ぶ。店では竹崎カキと長崎産カキの2種類を用意していて、好きなほうを炭火焼きで味わえる。

竹崎海産の画像 1枚目
竹崎海産の画像 2枚目

竹崎海産

住所
佐賀県藤津郡太良町多良4261-1
交通
JR長崎本線多良駅からタクシーで5分
料金
竹崎カキ(1カゴ)=1000円/竹崎カニ(1杯)=1000~6000円/車エビ(1尾)=200~400円/カニ汁=520円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉店17:30、時期により異なる)

百年庵

香味にゅうめんを味わう

井上製麺直営の食事処。コシのある神埼そうめんに、有明海産の生ノリを乾燥させて焙煎した「香味干し」をかける「香味にゅうめん」が名物。

百年庵の画像 1枚目

百年庵

住所
佐賀県神埼市神埼町的1779
交通
JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きまたは広滝行きで10分、仁比山神社前下車、徒歩3分(タクシーでは8分)
料金
香味にゅうめん=880円/葛そうめん=550円/百年庵御膳(数量限定)=1300円/コーヒー=330円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、土・日曜、祝日は~15:00(閉店)

パティスリーシュシュ

養鶏場作りからこだわったバームクーヘンが人気

バームクーヘンのために三瀬の山間に自社の養鶏場をつくり、厳選した卵を使った、しっとりした生地のバームクーヘンは、卵の風味が濃厚。S、M、Lサイズがある。

パティスリーシュシュ

住所
佐賀県佐賀市兵庫北7丁目1-47
交通
JR佐賀駅からタクシーで7分

大興善寺

「つつじ寺」と呼び親しまれる古刹

養老元(717)年、行基開創の天台宗の寺。本尊は行基の作と伝えられる木造十一面観音立像の秘仏で、12年に一度の午年にのみ開扉される。境内に隣接する「契園」は、ツツジ、紅葉の名所としても有名。

大興善寺の画像 1枚目
大興善寺の画像 2枚目

大興善寺

住所
佐賀県三養基郡基山町園部3628
交通
JR鹿児島本線基山駅からタクシーで10分
料金
契園入園料(1~3・6~10月)=大人300円、小・中学生100円/契園入園料(4・5・11・12月)=大人500円、小・中学生300円/ (障がい者は小・中学生料金)
営業期間
通年
営業時間
境内自由、契園は8:30~18:00(閉園)、10~翌3月は~17:00

佐賀大和温泉 ホテル アマンディ

全国的にもめずらしい天然炭酸を中心に9種類の風呂を満喫できる

全国的にめずらしい天然炭酸泉は日帰り利用も可能。大浴場をはじめ9種類の風呂を満喫できる。食事は別料金で、館内レストラン「熊野川」でとれる。

佐賀大和温泉 ホテル アマンディ

住所
佐賀県佐賀市大和町久池井3667
交通
JR佐賀駅から昭和バス古湯温泉(尼寺・熊の川)行きまたは北山中原(尼寺・古湯)行きで24分、惣座下車、徒歩4分(タクシーでは15分)
料金
素泊まり=4752~10260円/外来入浴(10:00~23:00)=842円/ (入湯税150円別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

佐嘉神社

名君、鍋島直正を祀る

佐賀鍋島藩十代藩主の鍋島直正と、十一代藩主の鍋島直大を祀る。直正は、医学、医療や学問の普及などの偉業を果たした人物。文化、学問、交通の神として崇められ、正月にはおよそ35万人が参詣する。

佐嘉神社の画像 1枚目
佐嘉神社の画像 2枚目

佐嘉神社

住所
佐賀県佐賀市松原2丁目10-43
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス県庁前・佐嘉神社前行きで10分、佐嘉神社前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
5:00~17:00

佐賀城跡

重要文化財の鯱の門が見もの

戦国末期に龍造寺氏が築城した村中城を鍋島直茂・勝茂親子が慶長13(1608)年から4年の歳月をかけて拡張整備した5層の天守をもつ平城の跡。現在は若干の石垣、重要文化財の佐賀城鯱の門および続櫓が残る。

佐賀城跡の画像 1枚目
佐賀城跡の画像 2枚目

佐賀城跡

住所
佐賀県佐賀市城内2
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス佐賀城跡線で12分、終点下車すぐ(タクシーでは10分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

さがんれすとらん志乃

地上50mの眺望と佐賀の恵みを堪能

地産地消をテーマにした佐賀県庁最上階のレストラン。佐賀県産の野菜とカリカリに揚げたレンコンを盛ったシシリアンライスは、濃いめに味付けした佐賀牛が食欲をそそる。

さがんれすとらん志乃の画像 1枚目

さがんれすとらん志乃

住所
佐賀県佐賀市城内1丁目1-59佐賀県庁 13階
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス佐賀城跡行きまたは広江・和崎行きで8分、県庁舎下車、徒歩3分(タクシーでは4分)
料金
鍋島ランチ=2160円/伊万里ランチ=1620円/唐津ランチ=1620円/シシリアンライス=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:00~21:00(閉店22:00)、日曜、祝日の夜は~20:00(閉店21:00)

道の駅 吉野ヶ里

東脊振山系の清らかな湧き水をたっぷり味わう

物産館「さざんか千坊館」には新鮮な野菜や農産物加工品が並ぶ。パンや地元野菜を使った食事処も併設。建物前では東脊振トンネルから湧く天然水を汲める。

道の駅 吉野ヶ里の画像 1枚目

道の駅 吉野ヶ里

住所
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈1710-11
交通
長崎自動車道東脊振ICから国道385号を福岡方面へ車で6km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、レストランは11:00~15:00(店舗により異なる)