福江 x 教会
「福江×教会×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「福江×教会×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。信者が物心両面で支え、築いた赤レンガの教会「楠原教会」、ステンドグラスが美しい「貝津教会」など情報満載。
- スポット:2 件
福江のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
楠原教会
信者が物心両面で支え、築いた赤レンガの教会
禁教令が撤廃されてのち、弾圧を耐え抜いた信徒たちが費用を積み立て、レンガ運びや整地作業などの奉仕によって築いた赤レンガの教会。建築は教会建築の名工鉄川与助によるもので、完成は明治13(1880)年。洋式教会としては五島で3番目に古い歴史をもつ。
![楠原教会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011931_4028_2.jpg)
![楠原教会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011931_4028_1.jpg)
貝津教会
ステンドグラスが美しい
大正13(1924)年に、40世帯の信者によって建てられた木造の教会。ステンドグラスの光が差し込む内部は季節の花を飾っていて、素朴であたたかみのある雰囲気。
貝津教会
- 住所
- 長崎県五島市三井楽町貝津458
- 交通
- 福江港から五島バス三井楽行きで50分、終点下車、タクシーで15分
- 料金
- 自由見学
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(要問合せ)