佐世保・平戸 x 見どころ・体験
佐世保・平戸のおすすめの見どころ・体験スポット
佐世保・平戸のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。平戸藩主松浦熈の別邸。梅の木が多く植えられている「梅ヶ谷津偕楽園」、子泣き相撲で有名「最教寺」、千里ヶ浜で乗馬体験「シービューランチ」など情報満載。
- スポット:46 件
- 記事:5 件
佐世保・平戸のおすすめエリア
佐世保・平戸の新着記事
佐世保・平戸のおすすめの見どころ・体験スポット
21~40 件を表示 / 全 46 件
梅ヶ谷津偕楽園
平戸藩主松浦熈の別邸。梅の木が多く植えられている
三十五代平戸藩主松浦熈の別邸。現存する御座所のほか、中野焼や三川内焼、浮世絵、茶道具などを展示している。国の名勝、登録文化財に指定されている。
梅ヶ谷津偕楽園
- 住所
- 長崎県平戸市明の川内町348偕楽園旧館
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点下車、タクシーで10分
- 料金
- 入園料=400円/ (障がい者手帳持参で1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)
最教寺
子泣き相撲で有名
3万坪におよぶ境内には慶長14(1609)年建立の本堂と、平成元年に完成した真っ赤な三重塔がある。霊宝館には朝鮮李朝の貴重な絹本着色仏涅槃図などを展示している。
最教寺
- 住所
- 長崎県平戸市岩の上町1206
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、平戸新町下車、徒歩5分
- 料金
- 三重塔・霊宝館の共通券=400円/庭まわり=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)
シービューランチ
千里ヶ浜で乗馬体験
千里ヶ浜にある長崎では数少ない乗馬クラブ。初心者のための乗馬教室をはじめ、手軽なアリーナ1周コース、千里ヶ浜の波打ち際を走るビーチコースを設定している。
シービューランチ
- 住所
- 長崎県平戸市川内町35
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点で西肥バス宮の浦・志々伎行きに乗り換えて10分、千里ヶ浜下車、徒歩3分
- 料金
- 乗馬教室(20分)=3000円/アリーナ1周=600円/ビーチコース(30分)=5000円/バーベキュー(4名以上、要予約)=3000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、レストランは11:00~20:00(閉店)
方倉神社
河童の化身である大ウナギが生息しているといわれる池がある
古くから生月の守り神として信仰されてきた神社。境内には、河童の化身である99尾の大ウナギが生息しているといわれる池があり、漁師が大漁祈願に訪れることもあった。
方倉神社
- 住所
- 長崎県平戸市生月町壱部2739
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点で生月バス生月行きに乗り換えて40分、生月一部桟橋下車、タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
大島大橋
自転車と徒歩で通行でき、呼子の瀬戸の眺めが楽しめる斜張橋
全長1095mの斜張橋。自転車と徒歩で通行することができ、呼子の瀬戸の眺めが楽しめる。大島側には大島大橋公園がある。
大島大橋
- 住所
- 長崎県西海市大島町と西海町
- 交通
- 西九州自動車道佐世保大塔ICから国道205・202号、県道43・52号を大島方面へ車で25km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
西海橋
赤い欄干と美しいフォルムのアーチ橋
日本三大急潮として名高い伊ノ浦瀬戸をまたいで、佐世保市と西海市を結ぶ赤いアーチ橋。昭和30(1955)年に架橋され、全長316m、海からの高さはおよそ42mある。
西海橋
- 住所
- 長崎県佐世保市針尾東町
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス西海橋コラソンホテル行きで45分、西海橋東口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
幸橋(オランダ橋)
重要文化財のアーチ橋
平戸港にそそぐ鏡川に架かるアーチ形の石橋。寛文9(1669)年の建造当時は木造で、のちに石橋へ架け替えられたことから通称「オランダ橋」と呼ばれている。
幸橋(オランダ橋)
- 住所
- 長崎県平戸市岩の上町亀岡
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、平戸市役所前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
サンセットウェイ
海に沈む夕陽の美しさは格別
山々を左手に、どこまでも続くドライブコース。玄海の荒波が刻んだ岩肌は大迫力。潮騒を聞きながら走るドライブはじつに快適。とくに鷹ノ巣展望台からの夕景は格別。
サンセットウェイ
- 住所
- 長崎県平戸市生月町
- 交通
- 西九州自動車道佐々ICから国道204号・383号、県道19号・42号を生月島方面へ車で60km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
佐世保シーカヤックセンター
シーカヤックで無人島に上陸
九十九島の海でシーカヤックを満喫することができる。無人島でバーベキューが食べられる1dayツアーと、2時間半で気軽に楽しめる無人島体験コースを開催している。最少催行人数は2名。
佐世保シーカヤックセンター
- 住所
- 長崎県佐世保市日野町2766
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅からタクシーで25分
- 料金
- シーカヤック1dayツアー=大人11000~16000円、中学生以下11000~14000円/無人島体験コース=大人4000~7500円、中学生以下3500~6500円/サンセットツアー(GW、7・8月)=大人5500円、中学生以下4500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制(受付は月・水~日曜の11:00~18:00)
平戸港交流広場
平戸にゆかりのある記念碑が立つ、海岸沿いの多目的広場
海岸沿いに整備された多目的広場。ポルトガル船入港碑やじゃがたら娘像など、平戸にゆかりのある記念碑が立つ。敷地内には海際まで近寄れる親水護岸、ベンチがある。夜はライトアップされる。
平戸港交流広場
- 住所
- 長崎県平戸市崎方町776-6
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
新西海橋
橋の上からの眺めは抜群
佐世保市江上町と西海市西彼町を結ぶ西海パールライン有料道路に架かる橋。海と緑濃い丘陵地を眺めながら風光明媚なドライブが楽しめる。車道の下には遊歩道がある。
新西海橋
- 住所
- 長崎県西海市西彼町~佐世保市針尾東町
- 交通
- JR大村線ハウステンボス駅からタクシーで15分
- 料金
- 西海パールライン有料道路通行料(普通車)=200円(全線)、100円(針尾ICから)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
長崎浪漫工房
ソーセージ作りに挑戦
ソーセージの手作り体験教室を実施している。体験は3日前までの予約制で、11月から翌3月は休み。ハムやソーセージを直売している。
長崎浪漫工房
- 住所
- 長崎県東彼杵郡川棚町百津郷39
- 交通
- JR大村線川棚駅からタクシーで5分
- 料金
- ソーセージ作り参加費=540円/ソーセージ作り材料費=1620円(1kgあたり)/
- 営業期間
- 通年(体験教室は4~10月)
- 営業時間
- 9:30~18:30(閉館)、体験教室は10:00~、13:00~(要予約)
陶芸の里 中尾山伝習館
窯工房では作陶や絵付け体験ができる。宿泊施設もある
全長160m以上といわれる江戸時代の登り窯跡が残る陶芸の里、中尾山。一角にある伝習館は、窯工房と宿泊施設を設けていて、窯工房では作陶や絵付け体験ができる。絵付け体験は陶芸用クレヨンを使う。
陶芸の里 中尾山伝習館
- 住所
- 長崎県東彼杵郡波佐見町中尾郷332
- 交通
- JR佐世保線有田駅からタクシーで25分
- 料金
- 手びねり体験=1500円/クレヨン絵付け体験=800~1000円/ (送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
平戸の町並み
貿易で賑わいを見せた時代に思いを馳せる
かつてはオランダとの貿易で栄えた城下町。日本で初めてキリスト教が布教された地としても知られ、最教寺や平戸ザビエル記念教会など和洋折衷の町並みが残る。
平戸の町並み
- 住所
- 長崎県平戸市崎方町、鏡川町ほか
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点ほか下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
畑ノ原窯跡
波佐見町最古の窯跡の一つとされ、発掘当時のままの状態で展示
慶長年間(1596~1615年)の築窯と推定されるもので、国の史跡。波佐見町最古の窯跡の一つとされる。階段状の登り窯、焼き損じの皿などを発掘当時のままの状態で展示している。
西海橋公園の桜
名立たるうず潮の名所は桜もきれい
1955(昭和30)年の西海橋建設を機に誕生した公園で、約1000本の桜やツツジの名所となっている。お花見を満喫できる芝生広場や、展望所、草スキー、フィールドアスレチックなど施設も充実し、新西海橋の添架歩道の中央部分にある丸いガラス窓から真下にうず潮が見られる。
大島トマト農園
完熟の真っ赤なトマトをもぎとり
「大島造船所」直営のトマト農園。毎年2月初旬から4月末の出荷時期の土・日曜、祝日にトマト狩りができる。大島トマトは普通のトマトに比べて糖度が高く、ビタミンCも豊富。
大島トマト農園
- 住所
- 長崎県西海市大島町内浦
- 交通
- 西九州自動車道佐世保大塔ICから国道205・202号、県道43・52・243・194号を大島方面へ車で30km
- 料金
- 入園料=300円/持ち帰り(1kg)=1300円/完熟トマトジュース=2700円(1リットル)/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 2月~5月上旬
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉園)
黒島ウェルカムハウス
黒島観光の情報はここで
黒島港のそばにあるウェルカムハウス。観光案内所と黒島限定のみやげなどを販売する直売所からなる。体験メニューやレンタサイクルの受け付けも行う。
黒島ウェルカムハウス
- 住所
- 長崎県佐世保市黒島町8-4
- 交通
- 黒島港からすぐ
- 料金
- トートバッグ=1944円/ふくれまんじゅう=172円(2個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館17:00)