佐世保・平戸 x 文化施設
「佐世保・平戸×文化施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「佐世保・平戸×文化施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海上自衛隊の歴史を紹介「海上自衛隊佐世保史料館」、異国情緒にあふれた展示品「松浦史料博物館」、三川内焼の今昔の作品を鑑賞「三川内焼美術館」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:5 件
佐世保・平戸のおすすめエリア
佐世保・平戸の新着記事
佐世保・平戸のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
海上自衛隊佐世保史料館
海上自衛隊の歴史を紹介
パネルや模型の展示で、旧海軍から海上自衛隊への歴史の流れをわかりやすく紹介している。最上階の展望ロビーからは佐世保港を一望することができる。館内の売店では、オリジナルのみやげ品が購入できる。
![海上自衛隊佐世保史料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000441_2143_1.jpg)
![海上自衛隊佐世保史料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000441_00002.jpg)
海上自衛隊佐世保史料館
- 住所
- 長崎県佐世保市上町8-1
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バス相浦・日野方面行きで10分、元町下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
松浦史料博物館
異国情緒にあふれた展示品
明治26(1893)年に建てられた旧平戸藩主の住居を利用した博物館。館内には大名の武具用品、松浦党、海外との貿易、キリシタン資料など鎌倉時代から伝承された松浦家秘蔵の品々を展示。
![松浦史料博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000604_4027_1.jpg)
![松浦史料博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000604_3665_2.jpg)
松浦史料博物館
- 住所
- 長崎県平戸市鏡川町12
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人660円、小・中学・高校生330円/抹茶=1100円/ (障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉館)
monne porte
ギャラリー&イベントスペース
昭和3(1928)年に建てられた旧焼物工場をリノベーション。現代美術をはじめ、芸術全般を対象としたギャラリー&イベントスペース。ショップスペースもあり国内外で永く愛されている画材を主にセレクトしている。
![monne porteの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011713_3460_2.jpg)
![monne porteの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011713_3460_1.jpg)
monne porte
- 住所
- 長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2187-4
- 交通
- JR佐世保線三河内駅から西肥バス嬉野温泉方面行きで15分、やきもの公園前下車、徒歩3分
- 料金
- 無料 (要確認)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉館)
音浴博物館
静かな山中にある音の体験型博物館
緑深い山奥の廃校を改修した建物内には、アナログレコード、蓄音機、往年の名機のオーディオセットがところ狭しと並ぶ。アナログレコードは、自分の手で針を落として聴くことができる。
![音浴博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010484_3877_2.jpg)
![音浴博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010484_3877_3.jpg)
音浴博物館
- 住所
- 長崎県西海市大瀬戸町雪浦河通郷342-80
- 交通
- JR長崎駅から長崎バス桜の里ターミナル行きで45分、終点でさいかい交通板の浦行きバスに乗り換えて40分、雪の浦下車、タクシーで20分
- 料金
- 大人510円、小・中学生250円 (バイオパーク前日または当日発行の入場券提示で大人450円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
佐世保市うつわ歴史館
世界最古級の豆粒文土器を展示
土器、陶器、磁器へと変遷する焼物の歴史を紹介。三川内焼工程模型のコーナーでは、実物の10分の1の登り窯模型を展示し、窯の炎の様子を音、映像、光で再現している。
佐世保市うつわ歴史館
- 住所
- 長崎県佐世保市三川内本町289-1
- 交通
- JR佐世保線三河内駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)