島原 x その他史跡・建造物
「島原×その他史跡・建造物×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「島原×その他史跡・建造物×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。西洋墓地風。花十字文が平彫りされる2基の墓碑は県の文化財「キリシタン史跡公園」、日本各地と中国から取り寄せた薬草・薬木を栽培「旧島原藩薬園跡」など情報満載。
- スポット:2 件
島原の新着記事
島原のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
キリシタン史跡公園
西洋墓地風。花十字文が平彫りされる2基の墓碑は県の文化財
島原の乱後350年回忌の記念事業として設置された西洋墓地風の公園。台付きのカルワリオ十字文、花十字文が平彫りされている2基の墓碑は、長崎県の文化財に指定されている。
![キリシタン史跡公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000492_3460_1.jpg)
![キリシタン史跡公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000492_3460_2.jpg)
キリシタン史跡公園
- 住所
- 長崎県南島原市有家町尾上5632
- 交通
- 島原鉄道島原駅から島鉄バス加津佐海水浴場前行きまたは須川港行きで45分、平野下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
旧島原藩薬園跡
日本各地と中国から取り寄せた薬草・薬木を栽培
九代島原藩主松平忠誠が、シーボルトに西洋医学を学んだ賀来佐一郎に開かせた薬草園の跡。全国的にもまれに見る遺構を留めた史跡であることから国の史跡に指定されている。
![旧島原藩薬園跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010185_3460_1.jpg)
旧島原藩薬園跡
- 住所
- 長崎県島原市小山町4703
- 交通
- 島原鉄道島原駅から島鉄バス芝桜公園前行きで7分、農高前下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉門)