出島・新地中華街 x 見どころ・レジャー
「出島・新地中華街×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「出島・新地中華街×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本初がたくさん!「ことはじめの地」「出島」、デートにもおすすめの海辺スポット「長崎出島ワーフ」、中国式の建造物が点々と建つ「唐人屋敷跡」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:6 件
出島・新地中華街の新着記事
出島・新地中華街のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
出島
日本初がたくさん!「ことはじめの地」
出島は鎖国時代に唯一、ヨーロッパに門戸を開けることが許されていた場所。当時約15000平方メートルあった敷地内に19世紀初頭の出島を復元し、オランダ商館長の事務所兼住居だったカピタン部屋をはじめとする復元建造物と、現存する明治期の洋館など21棟の建物を公開している。
![出島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000946_1361_1.jpg)
![出島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000946_00034.jpg)
出島
- 住所
- 長崎県長崎市出島町6-1
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで6分、出島下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人520円、高校生200円、小・中学生100円/ (15名以上は団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:40(閉場21:00、時期により異なる)
長崎出島ワーフ
デートにもおすすめの海辺スポット
飲食店や海鮮市場などが集まる長崎港沿いの複合施設。潮風にあたりながらウッドデッキを散歩するとここちよい。ライトアップされる夜はきらびやかで、デートスポットとして人気。
![長崎出島ワーフの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000888_00002.jpg)
![長崎出島ワーフの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000888_1213_1.jpg)
長崎出島ワーフ
- 住所
- 長崎県長崎市出島町1-1
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで6分、出島下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
唐人屋敷跡
中国式の建造物が点々と建つ
唐人屋敷跡は、鎖国時代の元禄2(1689)年につくられた中国人居留地。福建会館、土神堂などの中国の面影を残す建物が点在する。
![唐人屋敷跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000180_00002.jpg)
![唐人屋敷跡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000180_1387_1.jpg)
唐人屋敷跡
- 住所
- 長崎県長崎市館内町
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで8分、新地中華街下車、徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由、お堂、蔵の資料館は9:00~17:00(閉館)
長崎県美術館
水辺のアート空間でスペイン芸術鑑賞
長崎水辺の森公園に隣接する美術館。明治以降の長崎ゆかりの作品やピカソ、ダリなど東洋有数の規模を誇るスペイン美術など約8800点を収蔵。年に数回展示替えを行う。ミュージアムショップとカフェのみの利用もOK。
![長崎県美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010580_3252_1.jpg)
![長崎県美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010580_3460_1.jpg)
長崎県美術館
- 住所
- 長崎県長崎市出島町2-1
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで6分、出島下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=無料/コレクション展観覧料=大人420円、大学生310円、小・中学生・高校生210円、企画展は別料金/ (コレクション展は障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料、長崎県内在住の小・中学生は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)、カフェは11:00~17:00(フード受付16:00まで)
長崎水辺の森公園
水と緑が癒すシーサイドパークを歩く
約7.6haの敷地に全長900mの運河をめぐらせたシーサイドパーク。芝生公園、野外劇場、水の庭園、散策路などがあり、グッドデザイン賞の金賞を受賞している。園内にはソラマメやコーヒー豆形のベンチが点在。
![長崎水辺の森公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010476_00001.jpg)
![長崎水辺の森公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010476_00003.jpg)
長崎水辺の森公園
- 住所
- 長崎県長崎市出島町~常盤町
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて2分、メディカルセンター下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
丸山公園
花街の龍馬は男前
長崎市内で見られる坂本龍馬像のなかでも、ひときわ男前な像が、かつて花街として栄えた丸山に立つ坂本龍馬之像。左手に刀、懐にピストル、右手には懐中時計、もちろん足元はブーツで決めている。
![丸山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011678_3075_1.jpg)
![丸山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011678_3895_2.jpg)