エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x レトロ洋食・ご当地レストランなど x シニア > 九州・沖縄 x レトロ洋食・ご当地レストランなど x シニア > 長崎・佐賀 x レトロ洋食・ご当地レストランなど x シニア > 長崎・諫早 x レトロ洋食・ご当地レストランなど x シニア > 長崎 x レトロ洋食・ご当地レストランなど x シニア > 出島・新地中華街 x レトロ洋食・ご当地レストランなど x シニア

出島・新地中華街 x レトロ洋食・ご当地レストランなど

「出島・新地中華街×レトロ洋食・ご当地レストランなど×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「出島・新地中華街×レトロ洋食・ご当地レストランなど×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。九州最古の喫茶店のトルコライスは個性豊か「ツル茶ん」、発案者の父の味をアレンジ「ビストロ ボルドー」、しっかり食べるなら「よくばりトルコライ」を「レストラン メイジヤ」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:3 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

出島・新地中華街のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

ツル茶ん

九州最古の喫茶店のトルコライスは個性豊か

創業大正14(1925)年の九州最古の喫茶店。トルコ料理のドネルケバブをアレンジしたヴェリートルコ、ハンバーグのルーツといわれるオランダ生まれのフリカンデルをヒントに生まれたフリカンデルトルコをはじめ、全11種のトルコライスがそろう。食後は元祖長崎風ミルクセーキのハーフサイズがおすすめ。

ツル茶んの画像 1枚目
ツル茶んの画像 2枚目

ツル茶ん

住所
長崎県長崎市油屋町2-47リバソンクレインビル
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで12分、思案橋下車すぐ
料金
昔なつかしトルコライス=1680円/シーフードトルコ=1680円/Ryomaトルコ=1880円/テキトルコ=1880円/ランタントルコ=1680円/真正トルコライス=2080円/ヴェリートルコ=1880円/トルコ三四郎=1880円/チキントルコ=1680円/フリカンデルトルコ=1680円/進撃のトルコライス(ツル茶んヴィンランド)=1880円/元祖長崎風ミルクセーキ=780円/食後のハーフセーキ=420円/自家製アイスクリーム=480円/ジパングトルコ=1680円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(L.O.)

ビストロ ボルドー

発案者の父の味をアレンジ

トルコライスを考案した料理人を父にもつシェフが元祖の味を、欧風にアレンジしたのがこの店のトルコ風ライス。材料は長崎産にこだわり、カツレツは西海プレミアムポークをバターで焼く。

ビストロ ボルドーの画像 1枚目
ビストロ ボルドーの画像 2枚目

ビストロ ボルドー

住所
長崎県長崎市浜町8-28インポートビル 2~3階
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統で12分、思案橋下車すぐ
料金
トルコ風ライス「昔ながらの」=1480円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00

レストラン メイジヤ

しっかり食べるなら「よくばりトルコライ」を

よくばりトルコライスは、半々に盛ったカレーピラフとトマトソーススパゲティの上に、トンカツ、さらに自店製のデミグラスソースがかかったハンバーグがのる。

レストラン メイジヤの画像 1枚目
レストラン メイジヤの画像 2枚目

レストラン メイジヤ

住所
長崎県長崎市浜町3-182階
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで11分、観光通り下車すぐ
料金
よくばりトルコライス=890円/ハンバーグトルコセット=990円/メイジヤランチ=920円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:25(閉店21:00)

まっぷる長崎 ハウステンボス 佐世保・五島列島’25

まっぷる長崎 ハウステンボス 佐世保・五島列島’25

異国文化が織りなす長崎で観光もグルメも楽しみつくそう!「ハウステンボスパーフェクトBOOK」付録もついて最新情報満載!

まっぷる九州’26

まっぷる九州’26

人気観光スポットも、穴場の絶景も、ご当地グルメもギュギュっとまとめて掲載、九州を旅するならこの1冊でキマリ!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅