長崎 x 文化施設
「長崎×文化施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「長崎×文化施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。長崎造船所の足跡を伝えるミュージアム「三菱重工業 長崎造船所史料館」、世界屈指のプラネタリウムを見に行こう「長崎市科学館」、お宝カップでコーヒーを「長崎南山手美術館」など情報満載。
- スポット:23 件
- 記事:5 件
長崎のおすすめエリア
長崎の新着記事
長崎のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 23 件
三菱重工業 長崎造船所史料館
長崎造船所の足跡を伝えるミュージアム
鋳物を造るための木型工場跡。100年以上の風雪に磨かれた赤レンガの建物で、現在は安政4(1857)年から現在にいたるまでの長崎造船所の歴史がわかるおよそ900点の資料を展示している。見学は予約制。
![三菱重工業 長崎造船所史料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011684_3131_1.jpg)
![三菱重工業 長崎造船所史料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011684_3131_2.jpg)
三菱重工業 長崎造船所史料館
- 住所
- 長崎県長崎市飽の浦町1-1
- 交通
- JR長崎駅からシャトルバスで15分
- 料金
- 施設維持管理費=大人(高校生以上)800円、小人(小・中学生)400円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30、要予約)
長崎市科学館
世界屈指のプラネタリウムを見に行こう
「長崎から地球、そして宇宙へ」がテーマ。スペースシアターでは、満天の星や迫力あるデジタル映像でプラネタリウムを投影。長崎の自然や地球、宇宙を知る展示ゾーンもある。
![長崎市科学館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000164_3877_1.jpg)
![長崎市科学館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000164_3897_2.jpg)
長崎市科学館
- 住所
- 長崎県長崎市油木町7-2
- 交通
- JR長崎駅から長崎バス下大橋方面行きで25分、護国神社裏下車すぐ
- 料金
- 展示室=大人410円、3歳~中学生200円/プラネタリウム=大人510円、3歳~中学生250円/ (展示室、プラネタリウムのセット券あり、要問合せ、障がい者入館半額、長崎市内在住の高齢者と障がい者は入館無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)