長崎・諫早 x 見どころ・レジャー
「長崎・諫早×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「長崎・諫早×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「長崎街道ここに始まる」と碑面に記されている「長崎街道の石碑」、キリシタン信者が投げ込まれた伝説が残る南蛮幽霊井戸がある「本蓮寺」、サイロと牧舎が建ち、牧歌的な雰囲気が漂う「長崎市いこいの里 あぐりの丘」など情報満載。
- スポット:137 件
- 記事:23 件
長崎・諫早のおすすめエリア
長崎・諫早の新着記事
長崎・諫早のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 137 件
長崎街道の石碑
「長崎街道ここに始まる」と碑面に記されている
新大工町と桜馬場の境に立つ。碑面には「長崎街道ここに始まる」と記されている。長崎街道は長崎と福岡の小倉を結び、この街道を経て西欧の学術や文化は全国に広まった。
本蓮寺
キリシタン信者が投げ込まれた伝説が残る南蛮幽霊井戸がある
西坂公園から東南へ小さな石段を下ったところにある日蓮宗の寺。境内にはキリシタン弾圧の際に南蛮人が掘ったという伝説が残る南蛮幽霊井戸がある。
長崎市いこいの里 あぐりの丘
サイロと牧舎が建ち、牧歌的な雰囲気が漂う
海を見下ろす式見の丘に、およそ50haの敷地を広げる農業公園型施設。動物とふれあいながら餌を与えたり、体験施設でアイスクリームをつくったりできる。
長崎市いこいの里 あぐりの丘
- 住所
- 長崎県長崎市四杖町2671-1
- 交通
- JR長崎本線道ノ尾駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料、一部の施設は有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(閉園)、12~翌2月は10:00~17:00(閉園)
伊王島大橋
周辺の海は底が透けて見えるほど美しい
長崎港から高速船で19分の伊王島に、陸地からアプローチできる橋。長崎市南部の香焼町から伊王島に渡した橋の全長は876m。
伊王島大橋
- 住所
- 長崎県長崎市伊王島町~香焼町
- 交通
- 長崎自動車道長崎ICから国道324号、県道51・237号、国道499号、県道29・250号を伊王島方面へ車で16km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
長崎温泉
南国の木が潮風に揺れる。長崎市街から車で30分のスパリゾート
伊王島のシーサイドエリアに建つ「i+Land nagasaki」に湧く。日帰り入浴ができる二つの温泉施設があり、海を望む露天風呂は開放的。
サンセットオーシャン202
夕景が美しいドライブコース
延々と続く青い角力灘やそこに浮かぶ小さな島々を眺めることができるドライブコース、国道202号の愛称。名称どおり、一面が赤く染まる落日の時間の眺望はすばらしい。
サンセットオーシャン202
- 住所
- 長崎県長崎市永田町~西海市大瀬戸町板浦郷
- 交通
- 長崎自動車道長崎多良見ICから長崎バイパス、川平道路、一般道、県道28号、国道202号を外海方面へ車で28km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
はなぶさ写真社
龍馬になりきって記念写真
長崎市中心部のベルナード観光通りのすぐ近くにあるはなぶさ写真社では、龍馬になりきっての記念撮影ができる。着付け付きで。CD-R渡しで所要は15分程度。
はなぶさ写真社
- 住所
- 長崎県長崎市古川町5-20
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統蛍茶屋行きに乗り換えて4分、めがね橋下車すぐ
- 料金
- 記念撮影(着付け付き、1カット、要予約)=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30(閉店、要予約)
旧円融寺庭園
江戸時代の石組みを残す枯山水庭園
承応元(1652)年に四代藩主大村純長により創建。江戸初期様式で造られた枯山水の石庭は高さ8m、幅50mにおよぶ斜面を利用し、400個以上もの石を組み合わせている。
道の駅 彼杵の荘
敷地内に古墳や古民家があり、歴史に直に触れられる
長崎市とハウステンボスとの中間点。「ひさご塚古墳」や歴史民俗資料館、明治時代の民家を併設しており、歴史に親しむことができる。物産館のおすすめはそのぎ茶とクジラ。
道の駅 彼杵の荘
- 住所
- 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷747-2
- 交通
- 長崎自動車道東そのぎICから国道205号を佐世保方面へ車で500m
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00、食堂はソフトクリームと茶ちゃ焼が9:00~17:00、食事は11:00~15:00
高浜海水浴場
大きな夕日に感動、有名なサンセットポイント
「日本の渚百選」や「快水浴場百選」にも選定されている美しい砂浜からは、世界文化遺産に登録された軍艦島の絶景を望む。遠浅で家族連れにもおすすめの海水浴場だ。軍艦島を眺められるレストランがあり、地引網体験など親子で楽しめるイベントも開催している。
高浜海水浴場
- 住所
- 長崎県長崎市高浜町
- 交通
- JR長崎駅から長崎バス樺島方面行きで1時間、高浜海水浴場前下車すぐ
- 料金
- 海の家利用料=大人800円、高校生500円、中学生400円、小学生300円、未就学児無料/シャワー(3分)=100円/ロッカー=200円/ (各種割引あり、要問合せ)
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~19:00
長崎市中の茶屋 清水崑展示館
『長崎ぶらぶら節』にも歌われた江戸時代の面影を残す庭園
丸山の遊女屋が江戸時代中期に茶屋を設けていた場所で長崎市の史跡。当時の面影を残す庭園には石製の手水鉢がある。長崎市出身の画家、清水崑の展示館を併設。
長崎市中の茶屋 清水崑展示館
- 住所
- 長崎県長崎市中小島1丁目4-2
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで12分、思案橋下車、徒歩10分
- 料金
- 大人100円、小・中学生50円 (15名以上の団体は大人80円、小・中学生30円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
サント・ドミンゴ教会跡資料館
禁教令以前、江戸時代初期の教会遺構
小学校の建て直しの際に発掘された文化遺跡。禁教令が出される以前の江戸時代初期の教会遺構の一部を公開し、遺跡から出土したキリスト教の象徴である「花十字紋瓦」を展示している。
サント・ドミンゴ教会跡資料館
- 住所
- 長崎県長崎市勝山町30-1桜町小学校内
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道3号系統蛍茶屋行きで2分、桜町下車、徒歩4分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
轟峡
清流のせせらぎに映える真っ赤なモミジ
轟峡・轟渓流は、大小30余りの滝がある県下有数の清流で、「名水百選」に選ばれている。轟渓流のそばには遊歩道や吊り橋などが整備されており、木々の色づきを散策しながら楽しめる。
旧楠本正隆屋敷
大村の歴史を物語る
明治3(1870)年に建てられた貴重な武家屋敷で、寄棟造り、桟瓦葺き、平屋建て(一部2階)の母屋と、渡り廊下で結ばれた別棟の離れからなる。
旧楠本正隆屋敷
- 住所
- 長崎県大村市玖島2丁目291-4
- 交通
- JR大村線大村駅から徒歩20分
- 料金
- 大人200円、小人100円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
伊王島灯台
青い海を見渡す白い灯台
伊王島の北端に立つ灯台で、日本初の鉄造洋式灯台として建造された。米・英・仏・蘭と結んだ江戸条約によって全国8か所に設置された灯台の一つ。そばには灯台記念館がある。
伊王島灯台
- 住所
- 長崎県長崎市伊王島町1丁目3240
- 交通
- JR長崎駅から長崎バス伊王島ターミナル行きで52分、終点で長崎市コミュニティバス伊王島線伊王島灯台行きに乗り換えて5分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 灯台記念館入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)、灯台記念館は9:00~16:30(閉館17:00)
稲佐山温泉 ふくの湯
夜景を一望する絶景露天風呂
稲佐山の中腹に建つスーパー銭湯。男女別露天風呂や貸切露天風呂からは長崎市街が望め、美しい夜景が楽しめる。数種類の岩盤浴、食事処、アジアンエステ、整体処などを併設する。
稲佐山温泉 ふくの湯
- 住所
- 長崎県長崎市岩見町451-23
- 交通
- JR長崎駅からシャトルバスで15分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/貸切露天風呂=2500円(1時間)、3500円(1時間30分)/岩盤浴=小学生以上700円/ (入浴回数券10枚綴6500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~翌0:30(閉館翌1:00)、金・土曜、祝前日は~翌1:30(閉館翌2:00)、貸切露天風呂は~23:40(金・土曜、祝前日は~翌0:40)
ちゃんぽんミュージアム
ちゃんぽんの歴史をたどる
ちゃんぽん発祥の店「中華料理 四海樓」に併設のミュージアム。明治32(1899)年に福建省出身の初代陳平順がちゃんぽんを発案したいきさつや、当時使っていた食器類などを展示。
ちゃんぽんミュージアム
- 住所
- 長崎県長崎市松が枝町4-5中華料理 四海樓 2階
- 交通
- JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:00(閉館)