長崎・佐賀 x 宿などの外来入浴
「長崎・佐賀×宿などの外来入浴×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「長崎・佐賀×宿などの外来入浴×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。格調高い日本建築と天空の湯が評判「和のやど 湯のやど 春陽館(日帰り入浴)」、和カフェと立ち寄り湯でくつろぎの時間を過ごす「ちっちゃなお宿 山水(日帰り入浴)」、日帰りで大浴場や貸切風呂が楽しめる「蟹御殿 有明海の湯」など情報満載。
- スポット:38 件
- 記事:8 件
長崎・佐賀のおすすめエリア
長崎・佐賀の新着記事
長崎・佐賀のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 38 件
和のやど 湯のやど 春陽館(日帰り入浴)
格調高い日本建築と天空の湯が評判
重厚な外観が印象的な旅館。坪庭がついた岩の大浴場などが男女日替わり制。橘湾を望む7階の「天空の湯」での入浴は格別。露天風呂つきの客室があり、宿泊もおすすめ。
![和のやど 湯のやど 春陽館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42001155_2510_2.jpg)
![和のやど 湯のやど 春陽館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42001155_2510_1.jpg)
和のやど 湯のやど 春陽館(日帰り入浴)
- 住所
- 長崎県雲仙市小浜町北本町1680
- 交通
- JR長崎本線諫早駅から島鉄バス雲仙・口之津方面行きで1時間、小浜下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)400円/貸切風呂(要予約)=1200円(45分)/食事付入浴(要予約)=3240円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~21:00(閉館、食事付入浴は~15:00、不定期で清掃のため入浴不可の時間あり、要問合せ)
ちっちゃなお宿 山水(日帰り入浴)
和カフェと立ち寄り湯でくつろぎの時間を過ごす
大きめの樽風呂を置いた貸切風呂が1室ある。金曜から日曜と祝日は、入浴後に併設しているカフェで手製のケーキや自家製ドリンクで一服することができる。
![ちっちゃなお宿 山水(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010384_3460_1.jpg)
![ちっちゃなお宿 山水(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010384_3460_2.jpg)
ちっちゃなお宿 山水(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町古湯877-1
- 交通
- JR佐賀駅から昭和バス古湯温泉(尼寺・熊の川)行きまたは北山中原(尼寺・古湯)行きで46分、古湯温泉下車、徒歩3分(タクシーでは32分)
- 料金
- 貸切内風呂(3名まで、要予約)=3000円~(50分)/ (貸切内風呂は追加1名につき500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館)
蟹御殿 有明海の湯
日帰りで大浴場や貸切風呂が楽しめる
竹崎カニで名高い旅館に併設の温泉館。風呂は露天岩風呂、寝座り湯、大浴場、ミストサウナのほか、八つの貸切風呂がある。とくに、露天岩風呂からの有明海の眺めはみごと。
![蟹御殿 有明海の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000770_3250_2.jpg)
![蟹御殿 有明海の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000770_3250_1.jpg)
蟹御殿 有明海の湯
- 住所
- 佐賀県藤津郡太良町大浦乙316-3
- 交通
- JR長崎本線肥前大浦駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生300円、幼児(3歳~)200円/貸切内風呂(3名)=1500~2000円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉館23:00)
御船山楽園ホテル(日帰り入浴)
あふれる緑を眺めながら温泉につかる
四季折々の花が観賞できる庭園「御船山楽園」内に建つホテル。風呂は天然御影石を敷きつめた内風呂と、豊かな緑に囲まれた露天風呂が男女それぞれに一つずつある。
海辺の宿 つたや旅館(日帰り入浴)
約150坪の風呂が自慢の宿。さまざまな風呂を堪能する
約150坪の風呂が自慢の宿。広い敷地内には露天風呂、サウナ、貸切風呂などが点在し、存分に楽しめる。五つの貸切露天風呂からは、夕日に染まる海が眺める。
![海辺の宿 つたや旅館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010201_1436_1.jpg)
海辺の宿 つたや旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 長崎県雲仙市小浜町北本町907
- 交通
- JR長崎本線諫早駅から島鉄バス雲仙・口之津方面行きで1時間、西登山口下車すぐ
- 料金
- 入浴料(2時間)=1000円/貸切風呂=1000円(1時間1名)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉館)
ホテル華翠苑(日帰り入浴)
空中露天風呂が自慢。大浴場もあり、効能豊かな湯が楽しめる
日中はまぶしいくらいの太陽、夜は満天の星が広がる男女別の空中露天風呂が自慢。ほかに貸切風呂があり、効能豊かな湯をたっぷり楽しむことができる。
![ホテル華翠苑(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010044_1377_2.jpg)
ホテル華翠苑(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲333
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩5分(タクシーでは26分)
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小人550円/貸切風呂(要予約)=2200円(50分、入浴料別)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00(変更の場合あり、要確認)
東園(日帰り入浴)
日常を離れたゆとりともてなしが魅力の湯宿
おしどりの池のほとりにある和風旅館。フロント、浴場など随所に高級感が漂う。輪島塗の座卓や文机がある個室での休憩と温泉、懐石料理がセットの日帰りプランは予約が必要。予約は当日も可。
![東園(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011614_2524_2.jpg)
![東園(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011614_00000.jpg)
東園(日帰り入浴)
- 住所
- 長崎県雲仙市小浜町雲仙181
- 交通
- JR長崎本線諫早駅から島鉄バス雲仙方面行きで1時間20分、雲仙下車、徒歩7分(送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人1800円、小人900円/昼食プラン=6050円~/夕食プラン=11000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~15:00(夕食プランは17:00~21:30)
北方温泉四季の里 七彩の湯(日帰り入浴)
温泉成分たっぷりのとろとろ美肌の湯
長崎自動車道武雄北方ICからすぐ近くの温泉宿で、日帰り入浴ができる。炭酸水素塩泉の湯は通常の6倍から9倍の温泉成分が含まれる。
![北方温泉四季の里 七彩の湯(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010269_2985_1.jpg)
![北方温泉四季の里 七彩の湯(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010269_1836_4.jpg)
北方温泉四季の里 七彩の湯(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県武雄市北方町大崎4300-1
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/貸切露天風呂(土・日曜、祝日、入浴料別)=1200~1750円(60分)/酸素シャワーカプセル(要予約)=3000円(60分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
九十九島シーサイドテラス ホテル&スパ花みずき(日帰り入浴)
天然温泉の健康ランド
潮湯、冷泉、海を望む広々とした大浴槽、サウナがある温浴施設。イオンを多量に含む良泉は新陳代謝や発汗作用を高め、リラクセーション効果がある。飲食施設では海の幸が美味。
九十九島シーサイドテラス ホテル&スパ花みずき(日帰り入浴)
- 住所
- 長崎県佐世保市鹿子前町1129
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バス鹿子前方面行きで20分、鹿子前橋下車すぐ(佐世保駅から無料シャトルバスあり)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)700円/ランチ付き入浴料=大人1920円/ (65歳以上900円(入浴料)、1820円(ランチ付き入浴料))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:00(閉館21:00)
シーボルトのあし湯
散策途中に休憩したい
嬉野温泉湯遊広場の一角にある。日本の西洋医学に貢献したシーボルトが嬉野へ立ち寄ったことがその名の由来だ。無料利用ができるので、観光で疲れた足の癒しに格好。
![シーボルトのあし湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010040_2986_1.jpg)
![シーボルトのあし湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010040_1377_1.jpg)
シーボルトのあし湯
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙882-1
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩6分(タクシーでは26分)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
しらはまビーチホテル(日帰り入浴)
天草の美しい景観が楽しめる
天草灘に面した宿の大浴場が日帰り利用できる。男女別の内風呂と露天風呂があり、とりわけ露天風呂から眺める天草灘や有明海は美しい。島原の特産品が味わえるレストランを併設。
![しらはまビーチホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011711_3462_1.jpg)
しらはまビーチホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 長崎県南島原市口之津町甲2829-1
- 交通
- JR長崎本線諫早駅から島鉄バス口之津方面行きで1時間40分、久木山下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館)
懐石宿 扇屋(日帰り入浴)
日帰り利用は懐石料理と武雄の湯をリーズナブルに
創業明治38(1905)年の老舗宿。日帰り利用を受けつけていて、前日までに予約すれば食事付入浴ができる。大阪の吉兆で修業した主人による繊細な懐石料理と武雄温泉の湯をリーズナブルに堪能することができるのはうれしいかぎり。
![懐石宿 扇屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010050_00001.jpg)
![懐石宿 扇屋(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010050_00000.jpg)
懐石宿 扇屋(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町武雄7399
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩12分
- 料金
- 貸切内風呂=3000円(60分)/食事付入浴(前日までに要予約)=大人10890円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~21:30(閉館22:00)、食事付入浴は11:30~13:00(閉館14:00)、18:00~19:30(閉館21:30)
国民宿舎くじゃく荘(日帰り入浴)
展望大浴場と露天風呂があり、効能は神経痛、リウマチなど
海が見える展望大浴場と露天風呂があり、展望浴場は入浴のみの利用ができる。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で、神経痛、リウマチ、胃腸病などに効果がある。
![国民宿舎くじゃく荘(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010068_1184_1.jpg)
国民宿舎くじゃく荘(日帰り入浴)
- 住所
- 長崎県東彼杵郡川棚町小串郷272
- 交通
- JR大村線川棚駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/食事付入浴=2000円~/貸切内風呂(入浴料別、要予約)=1000円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~22:00(閉館)、食事付入浴の食事は11:00~14:30、17:30~21:00
嬉野温泉 華の雫(日帰り入浴)
嬉野川沿いにたたずむ和風モダンな湯宿
嬉野温泉街の中心部から少し離れた場所にある湯宿。男女別の内風呂と貸切露天風呂は日帰り利用ができる。浴室のパウダールームには女性の好みを考慮した化粧水などがそろう。
![嬉野温泉 華の雫(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010325_2524_3.jpg)
![嬉野温泉 華の雫(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010325_3075_1.jpg)
嬉野温泉 華の雫(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲445-1
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス彼杵行きで37分、湯野田下車すぐ(タクシーでは27分)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(5歳~小学生)300円/貸切露天風呂(要予約)=2600円(1時間)/食事付入浴(要予約)=5500円~(個室利用)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(最終受付、食事付入浴個室利用は11:00~15:00の間の3時間)
原城温泉 真砂(日帰り入浴)
県内屈指の温泉保養宿泊施設
浴場は大きなガラス張りのオーシャンビューで、長崎県内有数の広さ。円形ジャグジー、ジェットバス、サウナ、打たせ湯などがある。湯上がりは80畳の休憩室でひと息つける。
![原城温泉 真砂(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42000743_1387_1.jpg)
原城温泉 真砂(日帰り入浴)
- 住所
- 長崎県南島原市南有馬町丁133
- 交通
- 島原鉄道島原駅から島鉄バス加津佐行きで1時間、原城前下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~中学生)200円/入浴料(18:00以降)=大人400円/食事付入浴(要予約)=2000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00、食事付入浴は11:00~15:00)
風がささやく離れの宿 山あかり(日帰り入浴)
歴史ある古湯温泉を堪能することができる
斎藤茂吉をはじめとする文人墨客に親しまれた古湯温泉の湯宿。大浴場「月あかり」の女湯の内風呂「十五夜」と男湯の露天風呂「三日月」は日帰り入浴ができる。
![風がささやく離れの宿 山あかり(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010323_2524_4.jpg)
![風がささやく離れの宿 山あかり(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010323_2524_3.jpg)
風がささやく離れの宿 山あかり(日帰り入浴)
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町古湯792-1
- 交通
- JR佐賀駅から昭和バス古湯温泉(尼寺・熊の川)行きまたは北山中原(尼寺・古湯)行きで46分、古湯温泉下車すぐ(タクシーでは32分)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉館)、18:30~20:00(閉館)
ザ パラダイスガーデン サセボ うずしお温泉
地下1000mから湧き出る天然温泉
ハウステンボスまで車で5分ほどのリゾートホテル「ザ パラダイスガーデン サセボ」内にある温泉施設。大浴場「美人の湯」のほか、8室の貸切内風呂「家族の湯」がある。サウナやマッサージエステも充実。
![ザ パラダイスガーデン サセボ うずしお温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011675_3665_1.jpg)
ザ パラダイスガーデン サセボ うずしお温泉
- 住所
- 長崎県佐世保市崎岡町853-12
- 交通
- JR佐世保線早岐駅から西肥バス川棚・ハウステンボス方面行きで3分、石浜下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料「美人の湯」=大人900円、小学生500円、幼児(3歳~)250円/貸切内風呂「家族の湯」(大人2名・小人3名まで)=3500円(50分)/貸切内風呂「家族の湯」(土・日曜、祝日、大人2名・小人3名まで)=4000円(50分)/ (貸切内風呂大人3名以上の場合は要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:30(閉館24:00)、土・日曜、祝日は12:00~、貸切内風呂は17:00~21:00、土・日曜、祝日は12:00~22:00
国民宿舎 壱岐島荘(日帰り入浴)
観光スポットに囲まれた温泉宿でほっと一息疲れを癒す
湯ノ本温泉の宿。風呂は、男女の大浴場があり、神経痛や切り傷、婦人病に効く湯が注がれる。周辺には猿岩などの見どころと里浜海水浴場などのレジャースポットがある。
国民宿舎 壱岐島荘(日帰り入浴)
- 住所
- 長崎県壱岐市勝本町立石西触101
- 交通
- 郷ノ浦港から壱岐交通郷ノ浦行きバスで5分、本町で壱岐交通湯ノ本経由勝本行きバスに乗り換えて28分、国民宿舎下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人432円、小学生324円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:30(受付終了)