長崎・佐賀 x 日帰り入浴専用施設
「長崎・佐賀×日帰り入浴専用施設×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「長崎・佐賀×日帰り入浴専用施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。疲労回復や美肌効果で好評の単純アルカリ泉「きゅうらぎ温泉 佐用姫の湯」、バスの待ち時間に足の疲れを癒す「ななのゆ足湯バス停」、天然湧出の湯とチムジルバン岩盤浴でぽかぽかに「天然湧出温泉 佐賀ぽかぽか温泉」など情報満載。
- スポット:49 件
- 記事:11 件
長崎・佐賀のおすすめエリア
長崎・佐賀の新着記事
長崎・佐賀のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 49 件
きゅうらぎ温泉 佐用姫の湯
疲労回復や美肌効果で好評の単純アルカリ泉
『肥前国風土記』に記された松浦佐用姫伝説にゆかりある厳木ならではのネーミング。大きな主浴槽には、肌ざわりのやさしいアルカリ性単純温泉がたっぷり満ちている。
![きゅうらぎ温泉 佐用姫の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000272_3665_1.jpg)
![きゅうらぎ温泉 佐用姫の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000272_1238_1.jpg)
きゅうらぎ温泉 佐用姫の湯
- 住所
- 佐賀県唐津市厳木町牧瀬34-2
- 交通
- JR唐津線厳木駅から昭和バス佐賀駅バスセンター(多久・小城)行きで3分、牧瀬下車すぐ(タクシーでは3分)
- 料金
- 入浴料=大人410円、小人(4歳~小学生)250円/入浴料(18:00以降)=大人300円、小人200円/貸切内風呂(要予約、入浴料別)=1020円(1時間)/岩盤浴(入浴料込)=910円、800円(18:00以降)/ (回数券12枚綴4100円、18:00以降は3000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:00(閉館)、入浴は10:00~20:30(受付)
ななのゆ足湯バス停
バスの待ち時間に足の疲れを癒す
七山にある昭和バスななのゆバス停に設けている足専用の温泉。七山産の杉を使ったロッジふうの建物内に浴槽があり、それを取り囲むように7つの丸太椅子を設置。開放している期間は自由に利用できる。
![ななのゆ足湯バス停の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010153_1542_1.jpg)
ななのゆ足湯バス停
- 住所
- 佐賀県唐津市七山滝川1150
- 交通
- JR筑肥線浜崎駅から昭和バス細川(七山)行きで19分、ななのゆ下車すぐ(タクシーでは17分)
- 料金
- 無料 (バス利用者優先)
- 営業期間
- 5月中旬~9月中旬
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)
天然湧出温泉 佐賀ぽかぽか温泉
天然湧出の湯とチムジルバン岩盤浴でぽかぽかに
「ゆめタウン佐賀」に隣接する大型温泉スポット。露天風呂、壺湯、マッサージバスなどを設けた温浴ゾーン、6種の岩盤浴がそろうチムジルバン岩盤浴「大汗洞」などがある。
![天然湧出温泉 佐賀ぽかぽか温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010326_2524_1.jpg)
天然湧出温泉 佐賀ぽかぽか温泉
- 住所
- 佐賀県佐賀市兵庫北5丁目13-48
- 交通
- JR佐賀駅から佐賀市営バスゆめタウン佐賀行きで4分、ぽかぽか温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人750円、小学生400円、幼児(3歳~)300円/入浴+岩盤浴=大人1400円、小学生900円/ホットヨガ(火・木曜のみ、1回)=2400円/ (土・日曜、祝日は入浴料金プラス50円、幼児は岩盤浴の利用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌0:30(閉館翌1:00)、温浴ゾーンは土・日曜、祝日は8:00~、岩盤浴は9:00~23:00(閉館24:00)
ゆとろぎ足湯
商店街の近くで散策中の休憩にぴったり
島原市堀町のアーケード街近くにある足湯温浴施設。足湯は対面式で、20人ほどがゆっくり座ってくつろげるスペース。足裏を石で刺激する歩行浴や温泉水の飲み場がある。
![ゆとろぎ足湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010556_00000.jpg)
健康の泉 うで湯・あし湯
あずまやが設えられ足湯だけでなく腕湯も可能
総合文化会館の敷地内にある腕湯と足湯のスポット。50平方メートルほどのあずまやに、大きな岩を配した足湯専用の湯船を設置。岩のくぼみでは腕湯ができる。
健康の泉 うで湯・あし湯
- 住所
- 長崎県島原市有明町大三東戊1352-1
- 交通
- JR長崎本線諫早駅から島鉄バス島原行きで50分、有明庁舎前下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)、12~翌3月は~18:00
大町温泉 ひじり乃湯
森に囲まれた源泉掛け流しの大露天風呂
聖岳山麓にある温泉施設。周囲の自然を取り入れた庭園露天風呂には、寝湯、歩行浴、マイナスイオンがほとばしる打たせ湯などがそろい、レジャー感覚で楽しむことができる。
![大町温泉 ひじり乃湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010324_2524_1.jpg)
![大町温泉 ひじり乃湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010324_2524_3.jpg)
大町温泉 ひじり乃湯
- 住所
- 佐賀県杵島郡大町町福母3067-2
- 交通
- JR佐世保線大町駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生400円、幼児(3歳~)300円/ (会員登録による割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
すこやか温泉
オレンジ色の湯に天然湯の華が浮かぶ
壱岐の「ホテルアイランド壹岐」が運営する湯ノ本温泉のスポット。男女別の大浴場と八つの貸切内風呂がある。日によるが湯船に天然の「湯の華」が浮かぶこともある。
![すこやか温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010587_2143_3.jpg)
![すこやか温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010587_2143_2.jpg)
すこやか温泉
- 住所
- 長崎県壱岐市勝本町本宮南触1323-3
- 交通
- 郷ノ浦港から壱岐交通郷ノ浦行きバスで5分、本町で壱岐交通湯ノ本経由勝本行きバスに乗り換えて35分、老人ホーム入口下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人350円、小・中学生150円/貸切内風呂=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~21:00(閉館)
平谷温泉 山吹の湯
山間にたたずむ木のぬくもり漂う温泉
150年ほど前から湯治場として知られる平谷温泉にある一軒宿「平谷温泉 庵」の日帰り入浴施設。男女別の内風呂と露天風呂、二つの貸切内風呂で名湯につかることができる。
![平谷温泉 山吹の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010311_2510_2.jpg)
![平谷温泉 山吹の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010311_2510_1.jpg)
平谷温泉 山吹の湯
- 住所
- 佐賀県鹿島市山浦丙3864
- 交通
- JR長崎本線肥前鹿島駅からタクシーで25分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/貸切内風呂=2100円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(閉館)、貸切内風呂は~21:00(受付)
小城市牛津保健福祉センター「アイル」
露天風呂からは天山が見える
町が掘り当てた津の里温泉を活用。ぬるりとした感触の美肌作用が高い湯が楽しめる露天風呂のほか、内風呂、サウナつきの屋内温水プール、足湯、トレーニングルームなどが整う。
![小城市牛津保健福祉センター「アイル」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010088_3665_1.jpg)
![小城市牛津保健福祉センター「アイル」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010088_3075_1.jpg)
小城市牛津保健福祉センター「アイル」
- 住所
- 佐賀県小城市牛津町勝1221-1
- 交通
- JR長崎本線牛津駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料(プールとの共通券)=大人500円、小・中学生250円、幼児(3歳~)100円/入浴料(トレーニング室とのセット券)=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(最終受付)、プール、トレーニング室は~21:20
鳴神温泉ななのゆ
緑に囲まれて開放的な露天風呂
鳴神の丘運動公園内の一角にある温泉施設。建物は、地元産の木材とコンクリートを組み合わせたモダンなつくりで、男女別の内風呂と露天風呂、野外寝湯、貸切内風呂がある。
![鳴神温泉ななのゆの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010063_3460_1.jpg)
![鳴神温泉ななのゆの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010063_1700_1.jpg)
鳴神温泉ななのゆ
- 住所
- 佐賀県唐津市七山滝川1150
- 交通
- JR筑肥線浜崎駅から昭和バス七山経由細川行きで25分、ななのゆ下車すぐ(タクシーでは17分)
- 料金
- 入浴料=大人510円、小人(4歳~小学生)300円/入浴料(17:00~)=大人410円、小人200円/貸切内風呂(入浴料別)=1020円(1時間、電話予約の場合は1540円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)
湯泉郷温泉館 湯招花
離れ形式の貸切風呂もある温泉施設
充実した設備の温泉施設。大浴場には檜風呂やサウナなどがあり、屋外には露天風呂や打たせ湯、さらに11の貸切風呂を設けている。貸切風呂のうち六つは休憩室がつく離れ形式。
![湯泉郷温泉館 湯招花の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000456_00000.jpg)
湯泉郷温泉館 湯招花
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町上熊川180-1
- 交通
- JR佐賀駅から昭和バス古湯温泉(尼寺・熊の川)行きまたは北山中原(尼寺・古湯)行きで38分、熊の川温泉前下車すぐ(タクシーでは27分)
- 料金
- 入浴料=大人1400円、小人(小学生以下)700円/貸切内風呂(入浴料別)=1000円・1500円(1時間)/個室休憩付貸切風呂(2名まで)=5300円・5800円(1時間30分、追加1名につき大人1400円、小人700円、30分2000円で延長可)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)、個室休憩付貸切風呂は~18:30(最終受付)
みずほ温泉 千年の湯
スポーツや温泉、食事と多目的に楽しめる
プール、野外広場、体育施設、宿泊施設などからなる「みずほすこやかランド」内の温泉館。檜風呂や岩の露天風呂がついた男女別の大浴場がある。広々としたレストルームを設けている。
![みずほ温泉 千年の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010343_1228_1.jpg)
みずほ温泉 千年の湯
- 住所
- 長崎県雲仙市瑞穂町西郷辛621-6
- 交通
- 島原鉄道西郷駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、中学生以下200円/入浴料(18:00以降)=大人300円/ (市内在住の70歳以上は200円、市内在住の障がい者手帳持参者は200円、プリペイドカード3000円(3300円分)・5000円(5500円分)、プリペイドカード市内在住者3000円(4000円分)・5000円(7000円分))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
峰温泉 ほたるの湯
季節には湯船越しに淡い蛍の光が舞う
対馬島峰町の日帰り温泉施設。風呂は男女別の内風呂が一つずつ。湯上がりに利用できるマッサージ機コーナー、無料の広間と休憩コーナーを設けている。
![峰温泉 ほたるの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010554_2000_1.jpg)
峰温泉 ほたるの湯
- 住所
- 長崎県対馬市峰町三根65
- 交通
- 厳原港から対馬交通厳原行きバスで3分、厳原今屋敷で対馬交通比田勝方面行きバスに乗り換えて1時間20分、峰営業所下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小・中学生150円/ (70歳以上は入浴料300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~20:45(閉館21:00)
稲佐山温泉 ふくの湯
夜景を一望する絶景露天風呂
稲佐山の中腹に建つスーパー銭湯。男女別露天風呂や貸切露天風呂からは長崎市街が望め、美しい夜景が楽しめる。数種類の岩盤浴、食事処、アジアンエステ、整体処などを併設する。
![稲佐山温泉 ふくの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011654_2861_2.jpg)
![稲佐山温泉 ふくの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011654_2861_3.jpg)
稲佐山温泉 ふくの湯
- 住所
- 長崎県長崎市岩見町451-23
- 交通
- JR長崎駅からシャトルバスで15分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/貸切露天風呂=2500円(1時間)、3500円(1時間30分)/岩盤浴=小学生以上700円/ (入浴回数券10枚綴6500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~翌0:30(閉館翌1:00)、金・土曜、祝前日は~翌1:30(閉館翌2:00)、貸切露天風呂は~23:40(金・土曜、祝前日は~翌0:40)
三瀬温泉 やまびこの湯
三瀬の豊かな自然に囲まれた温泉リゾート
ガラス張りのモダンな温泉施設。ラドンを含む湯は評判が高い。貸切内風呂や露天風呂のほかに、カラオケルーム、テニスコートなどの施設が充実している。貸切内風呂は人気が高い。
![三瀬温泉 やまびこの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000356_3665_2.jpg)
![三瀬温泉 やまびこの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000356_3665_4.jpg)
三瀬温泉 やまびこの湯
- 住所
- 佐賀県佐賀市三瀬村藤原3929-2
- 交通
- JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬行きで1時間、三瀬温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人550円、小人(4歳~小学生)300円/貸切内風呂(入浴料別)=1500円(1時間)/ (回数券(10枚綴)4950円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:20(閉館21:00)
布津福祉センター「湯楽里」
良泉と露天風呂からの眺望で心身ともにリフレッシュ
島原湾を望む高台にあり、自然に囲まれた温泉施設。湯は保温効果が高く、湯冷めしにくいと評判が高い。大浴場は露天風呂つきと打たせ湯つきがあり、週ごとに男女が入れ替わる。
![布津福祉センター「湯楽里」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010478_1700_1.jpg)
布津福祉センター「湯楽里」
- 住所
- 長崎県南島原市布津町乙470
- 交通
- 島原鉄道島原港駅からすぐの湊町から島鉄バス堂崎・西有家方面行きで17分、新田橋下車、徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小・中学生200円/入浴料(18:00以降)=大人300円/貸切露天風呂付内風呂(要予約、入浴料別)=1000円(1時間)/整体マッサージ=2500円(30分)/ (回数券6枚2500円、13枚5000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:00(閉館、貸切露天風呂付内風呂は~20:00)
天然温泉大村ゆの華
種類豊富な風呂で思いきりリフレッシュ
18の多彩な浴槽がある大型温泉館。つくりが異なる大浴場は日ごとに男女が入れ替わる。八つの成分が一週間ごとに入れ替わる壺湯の人気が高い。温泉の塩分は1.2%以上と高濃度を誇る。
![天然温泉大村ゆの華の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42010479_1700_1.jpg)
天然温泉大村ゆの華
- 住所
- 長崎県大村市森園町663-3
- 交通
- JR大村線大村駅から県営バス長崎空港行きで15分、サンスパおおむら下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人650円、小学生300円、幼児(4歳~)200円/貸切露天風呂付内風呂(要予約、入浴料別)=1700円(1時間15分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:30(閉館24:00)、金曜は~翌0:30(閉館翌1:00)、土曜は7:00~翌0:30(閉館翌1:00)、日曜は7:00~23:30(閉館24:00)、貸切露天風呂付内風呂は~22:45、金・土曜は~23:45
ひがしせふり温泉 山茶花の湯
展望貸切風呂で山間の風景を眺めながら入浴
源泉掛け流しの内風呂をはじめ、有明海をへだてて雲仙方面まで見渡せる露天風呂は施設の自慢。茶の産地らしく生茶風呂も評判がいい。流水風呂やサウナなど設備も充実。
![ひがしせふり温泉 山茶花の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010307_2985_1.jpg)
![ひがしせふり温泉 山茶花の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010307_2510_1.jpg)
ひがしせふり温泉 山茶花の湯
- 住所
- 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動76-4
- 交通
- JR長崎本線吉野ヶ里公園駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人720円、小人(4歳~小学生)360円/貸切露天風呂付家族風呂(入浴料別、要予約)=2000円~(1時間)/入浴+岩盤浴(要予約)=1200円/家族風呂お食事プラン(前日までに要予約)=4500円~(2時間1名)/ (年末年始、GW、お盆などの繁忙期は予約不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館23:00、貸切露天風呂付家族風呂は~21:00、家族風呂お食事プランは12:00~20:00の間、2時間利用)
はさみ温泉 湯治楼
とろりとした肌ざわりの温泉
二つの源泉から引く温泉は、肌なじみが良く、とろりとした肌ざわりなのが特徴。男女別の内風呂と露天風呂、冷泉風呂、独自の方法で炭酸を湯の中に閉じ込めた高濃度炭酸泉風呂などがある。
![はさみ温泉 湯治楼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011710_3460_1.jpg)
![はさみ温泉 湯治楼の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長崎県/42011710_3460_3.jpg)
はさみ温泉 湯治楼
- 住所
- 長崎県東彼杵郡波佐見町長野郷558-3
- 交通
- JR大村線川棚駅からすぐの川棚バスセンターから西肥バス内海行きで12分、万年橋前下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生400円、幼児(3歳~)300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人750円、小学生450円、幼児(3歳~)350円/ (盆、年末年始は祝日料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:15(閉館22:00)
鵆の湯
木の香り漂う立ち寄り温泉
熊の川温泉の高台にある。ロッジふうの建物は採光に富み、浴場や露天風呂からの眺望は美しい。バリアフリーの貸切内風呂は予約制。食事処では地元産の野菜を使ったカレーなどが味わえる。
![鵆の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000376_00001.jpg)
![鵆の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41000376_00002.jpg)
鵆の湯
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町上熊川204-8
- 交通
- JR佐賀駅から昭和バス古湯温泉(尼寺・熊の川)行きまたは北山中原(尼寺・古湯)行きで38分、熊の川温泉前下車すぐ(タクシーでは27分)
- 料金
- 入浴料=大人550円、小人(6歳~中学生)310円/貸切内風呂(入浴料別、要予約)=1500円(55分)/ (佐賀市在住者は17:00~大人350円、小人250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00